
投稿日 | : 2019/06/16 09:13 |
投稿者 | : もく |




![]() |
|
投稿日 | : 2019/06/17 15:30 |
投稿者 | : 陽炎 |
告白されたら付き合うけれど、告白してまで付き合いたいとは思わない。
って可能性もありますよ。
既読(未読)スルーは、相手を不快にするリスクが結構高いので、
意図的にするなら、相手の気持を萎えさせたいときだけのほうがいい気がします。
でも、”意図的”を遣うなら、スルーよりは
「他に自分を好きだと思ってくれてるっぽい人が現れた」
「手をつないだりは彼氏としかしないことにした」など
相手はあなたが自分に興味があると分かっている前提で
”今”、行動を起こさないとヤバい!と思わせるほうがいいんじゃないかと思います。
それで何もしないなら、告白されたら付き合おうか or 女としてみていないの2択かなって思います。
って可能性もありますよ。
既読(未読)スルーは、相手を不快にするリスクが結構高いので、
意図的にするなら、相手の気持を萎えさせたいときだけのほうがいい気がします。
でも、”意図的”を遣うなら、スルーよりは
「他に自分を好きだと思ってくれてるっぽい人が現れた」
「手をつないだりは彼氏としかしないことにした」など
相手はあなたが自分に興味があると分かっている前提で
”今”、行動を起こさないとヤバい!と思わせるほうがいいんじゃないかと思います。
それで何もしないなら、告白されたら付き合おうか or 女としてみていないの2択かなって思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2019/06/17 13:46 |
投稿者 | : ジン |
こんにちは。
彼のおふざけ行動ですが、若い男性がよくする行動の1つで、ちょっと心が弱めの男性が行う事が多いと思います。
彼もあなたに興味があって、貴女のリアクションを確認していると思いました。自分の興味のない女性には行いませんよ…
彼も貴女と同じで貴女が自分に対してどう思っているのか確認しているようにも感じます。同時に貴女の愛を確信したいのではと思いました。お互いに牽制しあっていて距離が縮まらないので弱気な彼に少し「好き」アピールしたらどうかな?一気に進展すると思いますよ。思い切って自らの気持ち伝えるのが良策だと考えます。 頑張って!
彼のおふざけ行動ですが、若い男性がよくする行動の1つで、ちょっと心が弱めの男性が行う事が多いと思います。
彼もあなたに興味があって、貴女のリアクションを確認していると思いました。自分の興味のない女性には行いませんよ…
彼も貴女と同じで貴女が自分に対してどう思っているのか確認しているようにも感じます。同時に貴女の愛を確信したいのではと思いました。お互いに牽制しあっていて距離が縮まらないので弱気な彼に少し「好き」アピールしたらどうかな?一気に進展すると思いますよ。思い切って自らの気持ち伝えるのが良策だと考えます。 頑張って!
![]() |
|
投稿日 | : 2019/06/17 04:16 |
投稿者 | : もく |
回答ありがとうございます。
>自分の気持ちと裏腹に彼の気持ちが読めず
好きなの?嫌いなの?
気があるならもっとリードしてよ!!
まったくその通りです( ; ; )
草食系なのかなと思いつつ、彼はスキンシップは結構激しめ(こう言うと少し悪いイメージがしますが、頬を突かれたり、脇腹をくすぐられたり等)で、積極的なときもあって、それが余計に混乱の原因になっています。
私はわりとグイグイいけるタイプだという自負(ここまでも結構私主導で進めてきたので)はあるのですが、最近曖昧な態度の彼に対して自信をなくし中で、消極的になってしまっています。
でも私の好意もさすがにわかっているんじゃないかなぁと思うのですが…なかなか確信は得られないものなのでしょうか。
>自分の気持ちと裏腹に彼の気持ちが読めず
好きなの?嫌いなの?
気があるならもっとリードしてよ!!
まったくその通りです( ; ; )
草食系なのかなと思いつつ、彼はスキンシップは結構激しめ(こう言うと少し悪いイメージがしますが、頬を突かれたり、脇腹をくすぐられたり等)で、積極的なときもあって、それが余計に混乱の原因になっています。
私はわりとグイグイいけるタイプだという自負(ここまでも結構私主導で進めてきたので)はあるのですが、最近曖昧な態度の彼に対して自信をなくし中で、消極的になってしまっています。
でも私の好意もさすがにわかっているんじゃないかなぁと思うのですが…なかなか確信は得られないものなのでしょうか。
![]() |
|
投稿日 | : 2019/06/17 04:10 |
投稿者 | : もく |
回答ありがとうございます。
①について。私は彼が特別で、他の人とは違うことは伝えてあります。あなたの存在に大きな価値を感じている、とも。ただもう少しストレートでもよかったかもしれない…とも思いますが、彼もさすがに私の好意に気がついているのではないかと思っています。
考えていることがよくわかんなくて悩んじゃう、というのも冗談ぽく話しましたし、告白してほしい感は出したつもりではいるのですが、「察し」を求めていると言われれば否定はできないです。
②③について。遊びに行くときはどちらからともなく「これ食べたいなあ」「これ見たいなあ」なんて話が上がって、じゃあ行くか、となることが多いですが、基本的に私が約束を取り付けている気がします。電話も私からだし、とても楽しくてありがたいことも積極的に伝えるようにしています。
①について。私は彼が特別で、他の人とは違うことは伝えてあります。あなたの存在に大きな価値を感じている、とも。ただもう少しストレートでもよかったかもしれない…とも思いますが、彼もさすがに私の好意に気がついているのではないかと思っています。
考えていることがよくわかんなくて悩んじゃう、というのも冗談ぽく話しましたし、告白してほしい感は出したつもりではいるのですが、「察し」を求めていると言われれば否定はできないです。
②③について。遊びに行くときはどちらからともなく「これ食べたいなあ」「これ見たいなあ」なんて話が上がって、じゃあ行くか、となることが多いですが、基本的に私が約束を取り付けている気がします。電話も私からだし、とても楽しくてありがたいことも積極的に伝えるようにしています。
![]() |
|
投稿日 | : 2019/06/17 04:03 |
投稿者 | : もく |
回答ありがとうございます。
ただいま絶賛既読スルー中ですが、お互いもともとそこまでLINEをするタイプではないので、彼からの連絡はないですし、あちらがどう感じているのかもよく分かりません。
とりあえずあと一週間くらいはこのまま反応を待とうかと思います。
ただいま絶賛既読スルー中ですが、お互いもともとそこまでLINEをするタイプではないので、彼からの連絡はないですし、あちらがどう感じているのかもよく分かりません。
とりあえずあと一週間くらいはこのまま反応を待とうかと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2019/06/16 22:07 |
投稿者 | : ジン |
はじめまして。
自分の気持ちと裏腹に彼の気持ちが読めず
好きなの?嫌いなの?
気があるならもっとリードしてよ!!
って感じですかね?
彼は典型的な今時の「草食系」男子でしょうね…
草食系の男子ですが、恋愛は基本的に「受け身」で自ら行動しない。
女性の意見を尊重して、自分の意見は前面にだせない。
自分に自信がなく、基本ネガティブです。
このような男性には貴女がリーダー気質で
「全部自分で考える」とサバサバした思考でなければ
釣り合わないかもしれませんね。
上手く付き合えたとしても、イライラが募ってなかなか進展しないかもね…
距離をおいたら、「俺の事やはり嫌いなんだ」っと自然消滅しかねませんね…
それでも、彼が良いなら、「グイグイ」引っ張ってあげてくださいね。
選択は貴女ですから、慎重に彼を見定めてください…。
自分の気持ちと裏腹に彼の気持ちが読めず
好きなの?嫌いなの?
気があるならもっとリードしてよ!!
って感じですかね?
彼は典型的な今時の「草食系」男子でしょうね…
草食系の男子ですが、恋愛は基本的に「受け身」で自ら行動しない。
女性の意見を尊重して、自分の意見は前面にだせない。
自分に自信がなく、基本ネガティブです。
このような男性には貴女がリーダー気質で
「全部自分で考える」とサバサバした思考でなければ
釣り合わないかもしれませんね。
上手く付き合えたとしても、イライラが募ってなかなか進展しないかもね…
距離をおいたら、「俺の事やはり嫌いなんだ」っと自然消滅しかねませんね…
それでも、彼が良いなら、「グイグイ」引っ張ってあげてくださいね。
選択は貴女ですから、慎重に彼を見定めてください…。
![]() |
|
投稿日 | : 2019/06/16 17:33 |
投稿者 | : 現実マン(returned) |
こんにちは
①もくさんから彼への評価を彼は知らない、知りようもない
②交際申込に関わるリスクの大小を彼は測れない
③彼は交際申込み不能
④ただし、実行すべき内容と手順を間違えなければ十分に交際に持ち込める
①について
重要キーワードは「あなたといると~」
これで検索してみてください。
高い信頼度を示す言葉が目白押しでしょう。
この他、「プチ告白」「遠回しに好意」も検索して、
レパートリーを沢山用意し、
状況に合うものを使って、
彼を優しく連打してください。
彼の態度が緩和されて、
(くれぐれもラインやメールなどではなく、生のコミュニケーションで感じ取ってください。ラインとは感情・感覚を隠すことが得意という欠陥通信手段です)
距離感ももっと近づいて、
交際申込みが欲しくなったら、
「告白してほしい サイン」
で検索してレパートリー補充。
状況に合うものを連打してください。
関連する男女意識差は
・男は女性からどれほど好意を提示されても、シビアで慎重な解釈をし、「男は鈍感」と言われる
女性は男がやる無意味な行動にさえも、恋愛成就に向けて自分に都合がよい説明をこじつけたがる。牽強付会。
(例)目が頻繁にあう えれな 2019/01/06 04:35 by えれな
・メールやラインの使い方
女性は感情・感覚をそのまま書いて、共感を返す。会話と同じ
男は事務連絡・業務連絡ツールとして用件伝達に使う。
・女性は自分の感情・感覚に対する「察し」を男に求めるが、
男は「察し」をするための感覚・本能を持たずに生まれてきている
「察し」とは育児をするための本能である
②③について
もくさんが彼に好意を伝えなければ、
彼の方が「もくさんへの脈ナシ」と判断します。
成算の無い挑戦など誰もしません。
関連する男女意識差は
・男のダメ本能は負けず嫌い・意地っ張り・ヤキモチ妬き・スケベであり、全ての要素に攻撃性を伴う
女性のダメ本能は他力本願・臆病・身勝手・図々しい・怠慢・他人を苦しめていることに鈍感
・男は女性からどれほど好意を提示されても、シビアで慎重な解釈をし、「男は鈍感」と言われる
女性は男がやる無意味な行動にさえも、恋愛成就に向けて自分に都合がよい説明をこじつけたがる。牽強付会。
(例)目が頻繁にあう えれな 2019/01/06 04:35 by えれな
・「察し」
・女性は自分自身に興味が集中しており、
常に自分の感情・感覚を見つめ、
同時に、自分が周囲にどう認められているか(承認欲求)
を気にしている。
・人間そのものの持つ迫力で女性に負けたら男はその女性に恋できない。
いわゆる「女のくせに生意気」と「高嶺の花」で実は同じもの。
・男は女性と仲良くしているだけでも快挙。
恋は快楽ではなく課題であり仕事である。
プレゼント・サービス・我儘許しは「慈しみ」ではなく、
課題や仕事に対する戦闘または忍耐であり、いつかは力尽きる。
共同作業でなければ維持できない。
女性は自分への愛情を
「プレゼント・サービス・我儘許しなど、自分に都合のいいことをしてもらったとき」
の程度や回数でしか計れず(承認欲求)、
恋愛が共同作業であることも理解できず、
男の負けず嫌い・意地・嫉妬を保護尊重することも知らない。
要するに女性にもマザコンがあり、男に理想の母親像を求めてしまう
・男の「好き」は外見整備のレベルに対する評価でしかなく、
同時に人間関係開始の動機でしかない。
つまり、基本的に外見整備がその男の納得するレベルに達した女性であれば誰でも歓迎。
女性の「好き」は強い快適性を直感的に感じているという意味で、
その快適性にどっぷり浸かっており徹底的に貪欲である。
そのため、ハイレベルなイケメンが醜男に負けることが珍しくない。
・女性は「好き」という言葉が泥酔するほど好き
「本当に好き」は男には不向き。
「女なら誰でもいい」と唱えさせると、
恋に悩む男の苦しみはたちまち緩和される。
④について
基本的に、男は女性が大好きで、
積極的に特定の女性を嫌うことはありません。
(1)女:見た目が好みのタイプか?快適性を感じる容姿か?
男:納得できる程度に整ったレベルの見た目か?→基準→"世界各国の【女性平均顔】"参照→NO
↓OK
(2)誘いに応じてもらえそうか→NO
↓OK
(3)デートをして楽しいか?→NO
↓OK
(4)相手が自分に合うかどうか→NO
↓OK
(5)本気になる→NO
↓OK
(6)満足するかどうか→NO
↓OK
(7)彼女との結婚を意識
何しろ基準・標準が平均顔ですので、
病的な痩せも肥満もしていない日本女性であって、
髪型・メイク・服装を「男ウケ」で整備しさえすれば、
7割の女性が外見のチェックを通過できます。
その後、男が築く女性との関係は徹底しており、
二人三脚で生存競争を戦えるような人間関係です。
一方、女性の恋のステップは「(1)→(3)→(5)(=(6))」の3段階でしかなく、
快適性を追求するだけであるため短いのです。
髪型・メイク・服装は徹底して「男ウケ」で整備してください。
女性は「カワイイ」と自分が思った物を身に付けることで
自分も可愛くなったような気分になりますが、
男から見て悪趣味である場合が珍しくありません。
肥満も、病的な痩せも必ず治療してください。
"日本人女性「平均顔」の真実"で検索し、Japaneseと書いてある画像をご確認ください。
これが基準または恋敵の実在人物だと想像してください。
張り合える程度まで頑張りましょう。
美容室には
「男性に人気があって、私に似合う髪型をデザインしてください」
堂々と発注してください。
外出着を全てスマホで撮って保存して、
行きつけの店でいいので洋服屋に行く
「男性の美意識に合うもので、私に似合う服装をコーディネートしてください
今日の予算は~円。これで洋服を買って補足する」
もし所属団体で不評なら、その店には二度と行かなくていい。
メイクは目を大きく鼻を細く、輪郭をスッキリと。
アイプチ・メザイク。ハイライトとノーズシャドウ。
使い方をマスターしてくださいね。
もちろん、最初はメイクのプロに習うのが最良です。
美容室にでも紹介してもらいましょう。
ジーンズショップ「Right-on」店員の姉ちゃんから聞いたことがある。
「男の子も女の子も、NGコーディネートやってる子がいっぱい店に来る。
『それ悪趣味』って言うわけにいかなくて、
でも逃げるわけにもいかなくて、
そういう子の対応にはいつも苦しんでる」
特に女の子は、自分に都合の良い説明をこじつけてしまって、
悪趣味である現実を受け容れられなくて困るらしいです
①もくさんから彼への評価を彼は知らない、知りようもない
②交際申込に関わるリスクの大小を彼は測れない
③彼は交際申込み不能
④ただし、実行すべき内容と手順を間違えなければ十分に交際に持ち込める
①について
重要キーワードは「あなたといると~」
これで検索してみてください。
高い信頼度を示す言葉が目白押しでしょう。
この他、「プチ告白」「遠回しに好意」も検索して、
レパートリーを沢山用意し、
状況に合うものを使って、
彼を優しく連打してください。
彼の態度が緩和されて、
(くれぐれもラインやメールなどではなく、生のコミュニケーションで感じ取ってください。ラインとは感情・感覚を隠すことが得意という欠陥通信手段です)
距離感ももっと近づいて、
交際申込みが欲しくなったら、
「告白してほしい サイン」
で検索してレパートリー補充。
状況に合うものを連打してください。
関連する男女意識差は
・男は女性からどれほど好意を提示されても、シビアで慎重な解釈をし、「男は鈍感」と言われる
女性は男がやる無意味な行動にさえも、恋愛成就に向けて自分に都合がよい説明をこじつけたがる。牽強付会。
(例)目が頻繁にあう えれな 2019/01/06 04:35 by えれな
・メールやラインの使い方
女性は感情・感覚をそのまま書いて、共感を返す。会話と同じ
男は事務連絡・業務連絡ツールとして用件伝達に使う。
・女性は自分の感情・感覚に対する「察し」を男に求めるが、
男は「察し」をするための感覚・本能を持たずに生まれてきている
「察し」とは育児をするための本能である
②③について
もくさんが彼に好意を伝えなければ、
彼の方が「もくさんへの脈ナシ」と判断します。
成算の無い挑戦など誰もしません。
関連する男女意識差は
・男のダメ本能は負けず嫌い・意地っ張り・ヤキモチ妬き・スケベであり、全ての要素に攻撃性を伴う
女性のダメ本能は他力本願・臆病・身勝手・図々しい・怠慢・他人を苦しめていることに鈍感
・男は女性からどれほど好意を提示されても、シビアで慎重な解釈をし、「男は鈍感」と言われる
女性は男がやる無意味な行動にさえも、恋愛成就に向けて自分に都合がよい説明をこじつけたがる。牽強付会。
(例)目が頻繁にあう えれな 2019/01/06 04:35 by えれな
・「察し」
・女性は自分自身に興味が集中しており、
常に自分の感情・感覚を見つめ、
同時に、自分が周囲にどう認められているか(承認欲求)
を気にしている。
・人間そのものの持つ迫力で女性に負けたら男はその女性に恋できない。
いわゆる「女のくせに生意気」と「高嶺の花」で実は同じもの。
・男は女性と仲良くしているだけでも快挙。
恋は快楽ではなく課題であり仕事である。
プレゼント・サービス・我儘許しは「慈しみ」ではなく、
課題や仕事に対する戦闘または忍耐であり、いつかは力尽きる。
共同作業でなければ維持できない。
女性は自分への愛情を
「プレゼント・サービス・我儘許しなど、自分に都合のいいことをしてもらったとき」
の程度や回数でしか計れず(承認欲求)、
恋愛が共同作業であることも理解できず、
男の負けず嫌い・意地・嫉妬を保護尊重することも知らない。
要するに女性にもマザコンがあり、男に理想の母親像を求めてしまう
・男の「好き」は外見整備のレベルに対する評価でしかなく、
同時に人間関係開始の動機でしかない。
つまり、基本的に外見整備がその男の納得するレベルに達した女性であれば誰でも歓迎。
女性の「好き」は強い快適性を直感的に感じているという意味で、
その快適性にどっぷり浸かっており徹底的に貪欲である。
そのため、ハイレベルなイケメンが醜男に負けることが珍しくない。
・女性は「好き」という言葉が泥酔するほど好き
「本当に好き」は男には不向き。
「女なら誰でもいい」と唱えさせると、
恋に悩む男の苦しみはたちまち緩和される。
④について
基本的に、男は女性が大好きで、
積極的に特定の女性を嫌うことはありません。
(1)女:見た目が好みのタイプか?快適性を感じる容姿か?
男:納得できる程度に整ったレベルの見た目か?→基準→"世界各国の【女性平均顔】"参照→NO
↓OK
(2)誘いに応じてもらえそうか→NO
↓OK
(3)デートをして楽しいか?→NO
↓OK
(4)相手が自分に合うかどうか→NO
↓OK
(5)本気になる→NO
↓OK
(6)満足するかどうか→NO
↓OK
(7)彼女との結婚を意識
何しろ基準・標準が平均顔ですので、
病的な痩せも肥満もしていない日本女性であって、
髪型・メイク・服装を「男ウケ」で整備しさえすれば、
7割の女性が外見のチェックを通過できます。
その後、男が築く女性との関係は徹底しており、
二人三脚で生存競争を戦えるような人間関係です。
一方、女性の恋のステップは「(1)→(3)→(5)(=(6))」の3段階でしかなく、
快適性を追求するだけであるため短いのです。
髪型・メイク・服装は徹底して「男ウケ」で整備してください。
女性は「カワイイ」と自分が思った物を身に付けることで
自分も可愛くなったような気分になりますが、
男から見て悪趣味である場合が珍しくありません。
肥満も、病的な痩せも必ず治療してください。
"日本人女性「平均顔」の真実"で検索し、Japaneseと書いてある画像をご確認ください。
これが基準または恋敵の実在人物だと想像してください。
張り合える程度まで頑張りましょう。
美容室には
「男性に人気があって、私に似合う髪型をデザインしてください」
堂々と発注してください。
外出着を全てスマホで撮って保存して、
行きつけの店でいいので洋服屋に行く
「男性の美意識に合うもので、私に似合う服装をコーディネートしてください
今日の予算は~円。これで洋服を買って補足する」
もし所属団体で不評なら、その店には二度と行かなくていい。
メイクは目を大きく鼻を細く、輪郭をスッキリと。
アイプチ・メザイク。ハイライトとノーズシャドウ。
使い方をマスターしてくださいね。
もちろん、最初はメイクのプロに習うのが最良です。
美容室にでも紹介してもらいましょう。
ジーンズショップ「Right-on」店員の姉ちゃんから聞いたことがある。
「男の子も女の子も、NGコーディネートやってる子がいっぱい店に来る。
『それ悪趣味』って言うわけにいかなくて、
でも逃げるわけにもいかなくて、
そういう子の対応にはいつも苦しんでる」
特に女の子は、自分に都合の良い説明をこじつけてしまって、
悪趣味である現実を受け容れられなくて困るらしいです
![]() |
|
投稿日 | : 2019/06/16 11:55 |
投稿者 | : ジュリー |
既読スルーしたらどうですか?
しばらくやってみて、彼の反応を待つのはどうでしょう?
しばらくやってみて、彼の反応を待つのはどうでしょう?
恋愛経験が少なく悩んでばかりです。長文になってしまいましたが、どうかお力を貸してください。
二ヶ月ほど前に知り合って仲良くなった男子がいます。彼とはサークルが同じで、出会ったその日にとても意気投合し、遊びに行こうという話になりました。
それから五回ほど二人で遊びに行き、複数でも何度か。何の用もない電話にも付き合ってくれて、恋愛の話もかなりしました。
彼は二人きりになると結構積極的で、手を繋いだり、頭を撫でられたり、さすがに好意を持ってくれているのだろうという態度や言動が重なっていました。
私はそろそろ告白してくれるのかなと淡い期待を抱いていたのですが、遊びに行って若干そういう雰囲気になっても彼は告白をして来ず。
遊びに誘うときも「こないだ〇〇(私)が言ってたあれ、めっちゃおもしろそう」と、あくまで私の「じゃあ一緒に行こうよ」待ちの発言が多々。
男性に引っ張ってほしいというのは私のただの願望で、それを彼に押し付ける権利は私にはないとわかってはいながら、曖昧な態度にもやもやが募る日々でした。
私たちはよく「夏は恋人とお祭りに行きたい」という話をしているのですが、この間も彼は「夏の予定ぜんぜん埋まらないんだよね」とぼやいていて、それは単純に嘆いているだけなのか、それとも私の誘い待ちなのかどっちなんだ…と考えてしまい、反応できませんでした。
一緒に行きたい場所はいろいろあって、今後こういうことをしようという話もかなりしているのですが、そのときに「普通にお祭りも行きたいけどね」と。それは個人的な話なのか私と一緒に行きたいのかどっちなの?! とまたまた困惑し何も言えず。
私が「なら遊ぼうよ」とか「それは私と二人で行きたいってこと?」とか、踏み込んだことを言えればいいのかもしれないけど、最近ずっと曖昧な彼に対して不安が募っていて、消極的になってしまっています。
そんなことが続いて若干の焦りを感じ、でも彼女でもない私が彼に求めすぎてしまうのはおかしな話だろうとも思っていて、このもやもやをどこにやればいいのかわかりません。
友人には「彼は〇〇(私)と会えるのが当然だと思ってるし、その状況に甘えてるから、〇〇から頑張って会おうとしない方がいいんじゃない?」と言われました。
たしかに約束を取り付けるのは私からが多いし、彼は誘いには必ず乗ってくれるけど、上に書いた通り自分から誘ってくることはあまりありません。(誘うように仕向けてきている感じはありますが)
私は自分からの告白にいい思い出がなく(それは彼も知っています)、なるべく相手にしてほしいと考えているのですが、私が焦りすぎなのでしょうか? まだ早いでしょうか?
ほぼ毎日のように連絡を取り合っていたのをここ数日控えているのですが、友人の言う通り引く姿勢も必要ですか?
最近少し盲目的になりそうだったので、精神的に彼から距離を取ってみて、今かなり気持ちが落ち着いている状態です。彼がこのまま曖昧な態度で接してきたらこちらの気持ちが萎えてしまいそうで、このままでいいのだろうかという不安もあります。私はどうすべきなのでしょうか。