教授を好きになってしまいました。
投稿日 | : 2013/12/02 16:44 |
投稿者 | : オレンジペコー |
今日の運勢 2025年運勢
Re: 教授を好きになってしまいました。(No.3) | |
投稿日 | : 2013/12/05 00:15 |
投稿者 | : 真弦 |
こんにちは^^
>変じゃないですよね?ストーカーのように思われないでしょうか?
思わない、思わない。
きっと「わざわざ聴きに来てくれたんだ!」と喜んでくれますよ。
誰か演奏会を開く時は、関係ない音楽愛好家だけでなく、
生徒や知り合いなどわんさとやってきます。
そしてたいがい、演奏会のあとはそういう人たちが挨拶に列をつくります。
だから、オレンジペコーさんが演奏会へ行っても全然変じゃありません。
もし、恥ずかしくて楽屋まで出向くのがどうしても億劫なら、
名前とメッセージを書いたメモを添えた花束を受付に渡しておくという手もありますよ。
顔晴って下さいね^^
>変じゃないですよね?ストーカーのように思われないでしょうか?
思わない、思わない。
きっと「わざわざ聴きに来てくれたんだ!」と喜んでくれますよ。
誰か演奏会を開く時は、関係ない音楽愛好家だけでなく、
生徒や知り合いなどわんさとやってきます。
そしてたいがい、演奏会のあとはそういう人たちが挨拶に列をつくります。
だから、オレンジペコーさんが演奏会へ行っても全然変じゃありません。
もし、恥ずかしくて楽屋まで出向くのがどうしても億劫なら、
名前とメッセージを書いたメモを添えた花束を受付に渡しておくという手もありますよ。
顔晴って下さいね^^
Re: 教授を好きになってしまいました。(No.2) | |
投稿日 | : 2013/12/03 14:50 |
投稿者 | : オレンジペコー |
真弦さん
丁寧な返信ありがとうございます。
演奏会に行くのがやはり一番ですかね><
変じゃないですよね?ストーカーのように思われないでしょうか?いろいろと考えているともう何が正解かわからなくなってきてしまって…
>できれば心から先生の音楽に耳を傾けて、どんな印象が心の中に生まれるか、
よくよく感じ取ってみてほしいと思います。
先生が弾いたのと同じ曲を別の演奏家の録音などで聴いてみるのも参考になるはずですよ
これはすごく胸に響きました。
口先だけじゃなく、ちゃんと心から先生の音楽を聞いてみたいと思います。
実は、次回の授業で先生が生演奏してくれるそうなので…^^
丁寧な返信ありがとうございます。
演奏会に行くのがやはり一番ですかね><
変じゃないですよね?ストーカーのように思われないでしょうか?いろいろと考えているともう何が正解かわからなくなってきてしまって…
>できれば心から先生の音楽に耳を傾けて、どんな印象が心の中に生まれるか、
よくよく感じ取ってみてほしいと思います。
先生が弾いたのと同じ曲を別の演奏家の録音などで聴いてみるのも参考になるはずですよ
これはすごく胸に響きました。
口先だけじゃなく、ちゃんと心から先生の音楽を聞いてみたいと思います。
実は、次回の授業で先生が生演奏してくれるそうなので…^^
Re: 教授を好きになってしまいました。(No.1) | |
投稿日 | : 2013/12/02 20:57 |
投稿者 | : 真弦 |
オレンジペコーさん、こんにちは。
家族の者が音楽に関わる職についています。
ご自分で演奏会を開いているような方なのなら、
そうした演奏会に出掛けていくのがいちばんじゃないかなと思いました。
小さな花束などを用意し、演奏会終了後、楽屋へご挨拶に行きましょう。
演奏をする人は、やっぱり、人に聴きに来て貰えるのは嬉しいものです。
○○大学の○○です、と名乗れば「ああ、あの授業の」となんとなく印象に残りますし、
名前と何かメッセージをひとこと書いたメモでも添えておけば、
あわよくば顔と名前も覚えて貰えると思います。
何回か演奏会に通ってそのたびに挨拶に行けば、ほぼ覚えてもらえます。
そしたら、授業の後などでも話しかけやすくなるんじゃないでしょうか。
また、確かに音楽に携わる者は同じ分野の話ができたほうが話題は広がりますが、
“演奏”は“自己表現”でもあるので、
自分の演奏が好きだと感じてくれる人があるのはとても嬉しいのです。
もちろん、口先だけではどうしようもありません。
できれば心から先生の音楽に耳を傾けて、どんな印象が心の中に生まれるか、
よくよく感じ取ってみてほしいと思います。
先生が弾いたのと同じ曲を別の演奏家の録音などで聴いてみるのも参考になるはずですよ。
でも、演奏家や音楽家にもいろいろな人がいますから、
基本的なところはあまり特別に難しく考えないで、
「どうしたらその人が喜ぶか」「どうしたら嬉しいと思って貰えるか」
そういうことを軸にしてアプローチしてみて下さいね。
家族の者が音楽に関わる職についています。
ご自分で演奏会を開いているような方なのなら、
そうした演奏会に出掛けていくのがいちばんじゃないかなと思いました。
小さな花束などを用意し、演奏会終了後、楽屋へご挨拶に行きましょう。
演奏をする人は、やっぱり、人に聴きに来て貰えるのは嬉しいものです。
○○大学の○○です、と名乗れば「ああ、あの授業の」となんとなく印象に残りますし、
名前と何かメッセージをひとこと書いたメモでも添えておけば、
あわよくば顔と名前も覚えて貰えると思います。
何回か演奏会に通ってそのたびに挨拶に行けば、ほぼ覚えてもらえます。
そしたら、授業の後などでも話しかけやすくなるんじゃないでしょうか。
また、確かに音楽に携わる者は同じ分野の話ができたほうが話題は広がりますが、
“演奏”は“自己表現”でもあるので、
自分の演奏が好きだと感じてくれる人があるのはとても嬉しいのです。
もちろん、口先だけではどうしようもありません。
できれば心から先生の音楽に耳を傾けて、どんな印象が心の中に生まれるか、
よくよく感じ取ってみてほしいと思います。
先生が弾いたのと同じ曲を別の演奏家の録音などで聴いてみるのも参考になるはずですよ。
でも、演奏家や音楽家にもいろいろな人がいますから、
基本的なところはあまり特別に難しく考えないで、
「どうしたらその人が喜ぶか」「どうしたら嬉しいと思って貰えるか」
そういうことを軸にしてアプローチしてみて下さいね。
音楽家の方の恋人になる女性は、やはり音楽に詳しい人であったり演奏ができる人が多いのでしょうか?そうでな いと関係を発展させるのは難しいでしょうか…?
私は現在大学4年生です。
現在大学の授業で音楽に関する授業をとっているのですが、その先生のことが好きになってしまいました。(私の大学は音大ではありません。)
演奏の授業ではなく、歴史等を学ぶ座学の授業なので一方的に先生のお話を聞く形なので一対一で話すことはおろか、先生は私の顔は覚えていても名前は知らないはずです。(出席を取らない授業なので)
それなら、授業後に質問にいけばいいじゃないか!とも思ったのですが、実は私はクラシックは全く詳しくないので何を質問すればよいのかがわからないんです…。(ちなみに小学生の頃ピアノの先生と大喧嘩して以来楽器には触っていません笑)
自分は楽器を弾けませんが、人が弾いている姿を見るのはとても好きです。なので、授業中に先生がたまに説明の一環としてピアノを少しだけ引くのですがその姿を見るとドキドキしてしまいます。
先生はおそらく30歳前後で、手に指輪もないので独身だと思います。
温和で、いつも上機嫌な人です。
これまで教授や先生のことを好きになったことがないので、どうやってこれから発展させればよいのかわかりません。そもそも生徒を相手にしてくれるのかどうかもわかりません。
また、先生は普段自分の演奏会や他校での授業もあるため会えるのは週1の授業のみです。
まず何から始めればいいんでしょうか?>_<
何かアドバイスをいただけないでしょうか?長くなりましたが、よろしくお願いします。