
投稿日 | : 2014/05/28 18:34 |
投稿者 | : ななこぶ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/04 17:44 |
投稿者 | : ななこぶ |
>ななこぶさんはちゃんと自分で自分のこととか、
>現段階での彼との関係とか、よくわきまえてるしわかっているし、
>人と人同士の付き合いに差し障るようなことはしないでしょうから、
>基本大丈夫だと思いますよ(^^)。
よかった…です。でも気を抜くと暴走してしまう時があるので、やっぱり時々冷静になって
状況を確認しようと思います。
毎回毎回、ありがとうございますm(__)m
本当に毎回毎回くよくよ…笑)本当に真弦さんはやさしいなぁ
>安心して悩んで下さい…ってそりゃないか(^^;。
いやいや、こう言ってもらえてとても嬉しかったです(^^)
まだ祖父のことで気持ちが落ち着いていないので、メールなどは控えています。
落ち着いたら、連絡しようかな。
>現段階での彼との関係とか、よくわきまえてるしわかっているし、
>人と人同士の付き合いに差し障るようなことはしないでしょうから、
>基本大丈夫だと思いますよ(^^)。
よかった…です。でも気を抜くと暴走してしまう時があるので、やっぱり時々冷静になって
状況を確認しようと思います。
毎回毎回、ありがとうございますm(__)m
本当に毎回毎回くよくよ…笑)本当に真弦さんはやさしいなぁ
>安心して悩んで下さい…ってそりゃないか(^^;。
いやいや、こう言ってもらえてとても嬉しかったです(^^)
まだ祖父のことで気持ちが落ち着いていないので、メールなどは控えています。
落ち着いたら、連絡しようかな。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/04 05:08 |
投稿者 | : 真弦 |
乙女心だなあ(笑)。
別に気にしすぎちゃうことに自責の念を覚えなくてもいいんですよ。
よーっく気持ちはわかるんだけど、あまり責め過ぎないようにね。
ななこぶさんはちゃんと自分で自分のこととか、
現段階での彼との関係とか、よくわきまえてるしわかっているし、
人と人同士の付き合いに差し障るようなことはしないでしょうから、
基本大丈夫だと思いますよ(^^)。
彼も、ちゃんとななこぶさんのこと気にかけてるし…
そりゃあ時々タイミングが合わなかったりなんてこともあるだろうけど、
素直に話したいことをお話して、彼の話も聞いてあげればいいですよ。
「何を焦ってるんだろう(汗)」
これ、私も何度もやって、「私は何やってんだ」と髪をかきむしったものでしたが、
あとになってみれば、それもなかなかよき思い出だったりします。
ななこぶさんはちゃんとバランス取れると思います。
安心して悩んで下さい…ってそりゃないか(^^;。
別に気にしすぎちゃうことに自責の念を覚えなくてもいいんですよ。
よーっく気持ちはわかるんだけど、あまり責め過ぎないようにね。
ななこぶさんはちゃんと自分で自分のこととか、
現段階での彼との関係とか、よくわきまえてるしわかっているし、
人と人同士の付き合いに差し障るようなことはしないでしょうから、
基本大丈夫だと思いますよ(^^)。
彼も、ちゃんとななこぶさんのこと気にかけてるし…
そりゃあ時々タイミングが合わなかったりなんてこともあるだろうけど、
素直に話したいことをお話して、彼の話も聞いてあげればいいですよ。
「何を焦ってるんだろう(汗)」
これ、私も何度もやって、「私は何やってんだ」と髪をかきむしったものでしたが、
あとになってみれば、それもなかなかよき思い出だったりします。
ななこぶさんはちゃんとバランス取れると思います。
安心して悩んで下さい…ってそりゃないか(^^;。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/02 01:19 |
投稿者 | : ななこぶ |
>実はどこかで、「なにかあったの?」って訊いてくれたら…なんて思ってません?
まさに!まさにそうです笑)
「聞いてほしいなぁ…」という気持ちが少なからずあったと思います。
でも甘えてばかりも嫌ですし、急にそんな話をされてもきっと彼も返事に困るだろうし…
そうですね自責の念にかられていました(^w^;)
私は彼に(多分)心を開きたいけれど、一方的にはなりたくない…ので戸惑ってしまいます。
彼は毎回返事をくれるし、楽しんでいるのが伝わって来ます。
連絡してね、などと言ってくれます。
とりあえずそれで満足すれば良い、と思いつつ、気になってしまいます
こんなこと言っても仕方ないんですが…
彼は私に心を開きたい…というようなことを感じているのかなぁ…仲良くなりたいと感じてくれているのだろうか…という感じの疑問があります。
楽しんで連絡を取り合っていれば自然とこの関係(私が連絡、彼が返信。つまり彼がいつも受け身であること)もかわるのでしょうか
彼が受け身(?)なのが若干気になったり…します。
>いや、わかってても気になっちゃうものだから困ってるんですよね(^^;。
>でも、敢えて書いちゃおう。
>大丈夫ですっ(^^)。
ながながと愚痴をこぼしてしまいましたが
とりあえず今回は大丈夫そうで安心しました(^^)ありがとうございます。
毎回毎回ぐちぐちダラダラと不安を垂れ流しにしてしまい申し訳ないです;
4月3日追記)
なんだか考え過ぎですね(苦笑
ぐるぐる考え始めるとすぐこうなってしまう癖はどうにかしなければ…
彼がどう思っているかとか、自分の気持ちがどうなるかはまだまだ見えて来ない段階ですし、関係は時間をかけて作るものだし…
何を焦っているんだろう(汗)と今冷静になって思いました。
ちなみにですが、夜に彼から返信が来ました。
「大丈夫?」という風な内容でした。とりあえず、彼は筆まめな人のようです。
まさに!まさにそうです笑)
「聞いてほしいなぁ…」という気持ちが少なからずあったと思います。
でも甘えてばかりも嫌ですし、急にそんな話をされてもきっと彼も返事に困るだろうし…
そうですね自責の念にかられていました(^w^;)
私は彼に(多分)心を開きたいけれど、一方的にはなりたくない…ので戸惑ってしまいます。
彼は毎回返事をくれるし、楽しんでいるのが伝わって来ます。
連絡してね、などと言ってくれます。
とりあえずそれで満足すれば良い、と思いつつ、気になってしまいます
こんなこと言っても仕方ないんですが…
彼は私に心を開きたい…というようなことを感じているのかなぁ…仲良くなりたいと感じてくれているのだろうか…という感じの疑問があります。
楽しんで連絡を取り合っていれば自然とこの関係(私が連絡、彼が返信。つまり彼がいつも受け身であること)もかわるのでしょうか
彼が受け身(?)なのが若干気になったり…します。
>いや、わかってても気になっちゃうものだから困ってるんですよね(^^;。
>でも、敢えて書いちゃおう。
>大丈夫ですっ(^^)。
ながながと愚痴をこぼしてしまいましたが
とりあえず今回は大丈夫そうで安心しました(^^)ありがとうございます。
毎回毎回ぐちぐちダラダラと不安を垂れ流しにしてしまい申し訳ないです;
4月3日追記)
なんだか考え過ぎですね(苦笑
ぐるぐる考え始めるとすぐこうなってしまう癖はどうにかしなければ…
彼がどう思っているかとか、自分の気持ちがどうなるかはまだまだ見えて来ない段階ですし、関係は時間をかけて作るものだし…
何を焦っているんだろう(汗)と今冷静になって思いました。
ちなみにですが、夜に彼から返信が来ました。
「大丈夫?」という風な内容でした。とりあえず、彼は筆まめな人のようです。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/02 00:52 |
投稿者 | : 真弦 |
きっと彼って、ななこぶさんにとって心を開きたい人になってるんじゃないかしらね。
実はどこかで、「なにかあったの?」って訊いてくれたら…なんて思ってません?
思ってないかな?
いえね、私がそうだったもんだから……(^^;ゞ。
それでいて、「相手のことも考えずに何やってんだ!」って自責したりしてね(笑)。
わかりますよ、余計だったんじゃないかな?ってハタと思って、
でもやっちゃったもんは仕方ない……とヒヤヒヤしちゃうんですよね。
だけど、相手のほうはそれほど気にしてないと思いますよ。
とりあえず、「ふーん。そうか」くらいなんじゃないかなあ?
とにかくあまり考えすぎなくて大丈夫ですよ(^^)。
いや、わかってても気になっちゃうものだから困ってるんですよね(^^;。
でも、敢えて書いちゃおう。
大丈夫ですっ(^^)。
実はどこかで、「なにかあったの?」って訊いてくれたら…なんて思ってません?
思ってないかな?
いえね、私がそうだったもんだから……(^^;ゞ。
それでいて、「相手のことも考えずに何やってんだ!」って自責したりしてね(笑)。
わかりますよ、余計だったんじゃないかな?ってハタと思って、
でもやっちゃったもんは仕方ない……とヒヤヒヤしちゃうんですよね。
だけど、相手のほうはそれほど気にしてないと思いますよ。
とりあえず、「ふーん。そうか」くらいなんじゃないかなあ?
とにかくあまり考えすぎなくて大丈夫ですよ(^^)。
いや、わかってても気になっちゃうものだから困ってるんですよね(^^;。
でも、敢えて書いちゃおう。
大丈夫ですっ(^^)。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/02 00:33 |
投稿者 | : ななこぶ |
追記ですが、真弦さんのおっしゃるようにやはり期待のような、予感のようなものはあると思います。
そういうものなんですね。
私のなかの依存心が発動しているのかと少し不安にもなっていたもので(^^;)
すこし安心…かな?
そういうものなんですね。
私のなかの依存心が発動しているのかと少し不安にもなっていたもので(^^;)
すこし安心…かな?
![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/02 00:03 |
投稿者 | : ななこぶ |
真弦さん、たびたびありがとうございます。
そして祖父の冥福を祈っていただきありがとうございます(日本語おかしいかな;)
そうですね。正直、とても…言葉にできないような気持ちなのですが
祖父のことは毎日私もお世話をしたり、話を聴いたりととても深く付き合っていたせいか
なんというか、とても、ショックでした。
>何にせよ、しつこすぎたとか、メールしすぎたという感じはしませんよ。
まさにこの言葉が欲しかったんです笑)逆も受け入れる覚悟でしたけどね
実は、先ほどここに書き込んだ直後に彼から反応がありました!一安心…
と言いたいところなのですが!
その返事に少し余計なことを書いてしまったような気が…
彼の返事は「寝ていたよ~」でした
なので、「そうでしょうなぁ~深夜にメールしてすまなかったなぁ。」と書き続いて
「なんかおちつかなくてさ」と書いて送ってしまったんです
もう送ってしまったので、気にしないで暫く時間を空けて頭を冷やそう、と考えていますが
余計な一言ですよねこれ(汗)なにかあったのかと思われてしまいそうな。。。
なんにせよ、丁寧なレス感謝いたします。
頼りきりですみませんがよければお付き合いくださいm(__)m
そして祖父の冥福を祈っていただきありがとうございます(日本語おかしいかな;)
そうですね。正直、とても…言葉にできないような気持ちなのですが
祖父のことは毎日私もお世話をしたり、話を聴いたりととても深く付き合っていたせいか
なんというか、とても、ショックでした。
>何にせよ、しつこすぎたとか、メールしすぎたという感じはしませんよ。
まさにこの言葉が欲しかったんです笑)逆も受け入れる覚悟でしたけどね
実は、先ほどここに書き込んだ直後に彼から反応がありました!一安心…
と言いたいところなのですが!
その返事に少し余計なことを書いてしまったような気が…
彼の返事は「寝ていたよ~」でした
なので、「そうでしょうなぁ~深夜にメールしてすまなかったなぁ。」と書き続いて
「なんかおちつかなくてさ」と書いて送ってしまったんです
もう送ってしまったので、気にしないで暫く時間を空けて頭を冷やそう、と考えていますが
余計な一言ですよねこれ(汗)なにかあったのかと思われてしまいそうな。。。
なんにせよ、丁寧なレス感謝いたします。
頼りきりですみませんがよければお付き合いくださいm(__)m
![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/01 22:02 |
投稿者 | : 真弦 |
きっと、立派で大往生のご最期だったのでしょうけれど、覚悟されていたこととはいえ、
やはり、ずっと一緒に暮らしてきた家族に旅立たれ、ななこぶさんもお辛いでしょう。
そんな時に、彼のことが心にふっと浮かんだのでしょうね。
やっぱり、ななこぶさんの中にある程度の期待じゃないけど、
予感みたいなものは、ちょっとはあってもおかしくないと思うんですよ。
気の合う相手が異性だったら、それはある意味当然のことです。
だから、同性のお友だちに対するのと気持ちが違ってもちっとも不思議じゃありませんよ。
ましてや、ななこぶさんが子供だとは思いません。
ちゃんと相手を気遣うことのできる人だもの。
何にせよ、しつこすぎたとか、メールしすぎたという感じはしませんよ。
ななこぶさんが、その夜一時間くらいおきにメールしつづけたなら別だけど(^^;。
彼も単に、ななこぶさんが気まぐれに連絡したんだろうと思って、
気づいた時はもうずっと夜も更けていたか、翌日になっていたのだろうから、
あまり気にせず、ま、またそのうち連絡くるかな、くらいにしか考えてないでしょう。
話したいことがあるとか、何が起きたかを知らせたわけじゃなかったんですものね。
落ちついた頃に、また連絡してみればいいと思いますよ。
最後になりましたが、お祖父様のご冥福をお祈りいたします。
やはり、ずっと一緒に暮らしてきた家族に旅立たれ、ななこぶさんもお辛いでしょう。
そんな時に、彼のことが心にふっと浮かんだのでしょうね。
やっぱり、ななこぶさんの中にある程度の期待じゃないけど、
予感みたいなものは、ちょっとはあってもおかしくないと思うんですよ。
気の合う相手が異性だったら、それはある意味当然のことです。
だから、同性のお友だちに対するのと気持ちが違ってもちっとも不思議じゃありませんよ。
ましてや、ななこぶさんが子供だとは思いません。
ちゃんと相手を気遣うことのできる人だもの。
何にせよ、しつこすぎたとか、メールしすぎたという感じはしませんよ。
ななこぶさんが、その夜一時間くらいおきにメールしつづけたなら別だけど(^^;。
彼も単に、ななこぶさんが気まぐれに連絡したんだろうと思って、
気づいた時はもうずっと夜も更けていたか、翌日になっていたのだろうから、
あまり気にせず、ま、またそのうち連絡くるかな、くらいにしか考えてないでしょう。
話したいことがあるとか、何が起きたかを知らせたわけじゃなかったんですものね。
落ちついた頃に、また連絡してみればいいと思いますよ。
最後になりましたが、お祖父様のご冥福をお祈りいたします。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/01 21:49 |
投稿者 | : ななこぶ |
追記)これが相手が女性の友達だったりしたら返信なくても気にしないんですが…(^^;)
こんかいもそんな感じの心構え(なるようになるさ精神のような)でいれば良いような気もしつつ
やきもきしつつ…。………子供ですね…(^^;)
こんかいもそんな感じの心構え(なるようになるさ精神のような)でいれば良いような気もしつつ
やきもきしつつ…。………子供ですね…(^^;)
![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/01 21:40 |
投稿者 | : ななこぶ |
たびたびすみません。
少し吐き出したくなったのでまた書き込ませていただきます。
ここでお話を聴いていただき、すっきりして彼とのメールを楽しんだ翌日の夜の事です
ずっと一緒に暮らしていた祖父が亡くなりました。
もう年が年なので(享年101歳)見送る覚悟は出来ていました。
しかし、その夜、どうにも落ち着かず、親友にメールを入れ、そして彼にもメールを入れました。
内容は書かず、夜も遅かったので「起きてる~?」というような内容です。
別に祖父の事を話そうと思ったのではありません。ただ、どうにも落ち着かず、
思い浮かんだのが親友と彼だったので、いてもたっても居られず送ってしまいました。
ですが、そのとき彼とは二日連続で連絡をとった後でした。
正直私たちはまだ、そこまで交流を深めていない仲です。
それなのに二日連続で連絡をとりさらに夜(深夜)にメールを入れてしまい…
これは送り過ぎたかなぁ…と後悔しています。
メールが返ってきたら、その事(深夜に送ってしまった事)を謝ろうとおもったのですが返信はなく。
そこまで気にする事でもないのかな、とも思いますがなんだかモヤモヤしてしまったので書き込ませて頂きました。くだらない内容かもしれませんが…話を聴いていただけると幸いです。
少し吐き出したくなったのでまた書き込ませていただきます。
ここでお話を聴いていただき、すっきりして彼とのメールを楽しんだ翌日の夜の事です
ずっと一緒に暮らしていた祖父が亡くなりました。
もう年が年なので(享年101歳)見送る覚悟は出来ていました。
しかし、その夜、どうにも落ち着かず、親友にメールを入れ、そして彼にもメールを入れました。
内容は書かず、夜も遅かったので「起きてる~?」というような内容です。
別に祖父の事を話そうと思ったのではありません。ただ、どうにも落ち着かず、
思い浮かんだのが親友と彼だったので、いてもたっても居られず送ってしまいました。
ですが、そのとき彼とは二日連続で連絡をとった後でした。
正直私たちはまだ、そこまで交流を深めていない仲です。
それなのに二日連続で連絡をとりさらに夜(深夜)にメールを入れてしまい…
これは送り過ぎたかなぁ…と後悔しています。
メールが返ってきたら、その事(深夜に送ってしまった事)を謝ろうとおもったのですが返信はなく。
そこまで気にする事でもないのかな、とも思いますがなんだかモヤモヤしてしまったので書き込ませて頂きました。くだらない内容かもしれませんが…話を聴いていただけると幸いです。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/31 18:40 |
投稿者 | : ななこぶ |
本当に真弦さんには感謝しています。
素直。本当に大事だとはわかっていても…時々見失ってしまうんですよね。自分の本当の願いを。
気づいて以来、とても気持ちがリラックスしていて、今日も彼と連絡をとりました。
私がちょっとぼやいて、彼がふざける、そんなやりとり。短かったけど、とても気持ちが軽くなりました。
>どんなふうに関係が発展していくかわからないけど、
>どうなってもきっと、彼と楽しくステキな間柄になれると思います。
なんだか、不思議なんですが、私もそんな予感がしています。
とは言いつつも、やっぱり悩んだりするのかも(苦笑)
お言葉に甘えて。
そのときは、また宜しくお願いしますm(__)m
真弦さんも、いつも笑顔で朗らかな気持ちでいられますように。
ありがとうございました。
素直。本当に大事だとはわかっていても…時々見失ってしまうんですよね。自分の本当の願いを。
気づいて以来、とても気持ちがリラックスしていて、今日も彼と連絡をとりました。
私がちょっとぼやいて、彼がふざける、そんなやりとり。短かったけど、とても気持ちが軽くなりました。
>どんなふうに関係が発展していくかわからないけど、
>どうなってもきっと、彼と楽しくステキな間柄になれると思います。
なんだか、不思議なんですが、私もそんな予感がしています。
とは言いつつも、やっぱり悩んだりするのかも(苦笑)
お言葉に甘えて。
そのときは、また宜しくお願いしますm(__)m
真弦さんも、いつも笑顔で朗らかな気持ちでいられますように。
ありがとうございました。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/31 17:03 |
投稿者 | : 真弦 |
すっきりできたみたいでよかったです(*^^*)。
“素直になる”とか“素直でいる”って、
何気ない感じで、実はけっこう大切なことだったりするんですよね。
ななこぶさんもまっすぐな人のように感じるので、
どんなふうに関係が発展していくかわからないけど、
どうなってもきっと、彼と楽しくステキな間柄になれると思います。
もし、また何かもやもやしてしまったり吐きだしたくなったりしたら、
ここで話すだけでも違うと思うし、私でよければいつでもお話聞かせて頂きます(^^)。
ななこぶさんが、毎日笑顔で過ごせますように♪
“素直になる”とか“素直でいる”って、
何気ない感じで、実はけっこう大切なことだったりするんですよね。
ななこぶさんもまっすぐな人のように感じるので、
どんなふうに関係が発展していくかわからないけど、
どうなってもきっと、彼と楽しくステキな間柄になれると思います。
もし、また何かもやもやしてしまったり吐きだしたくなったりしたら、
ここで話すだけでも違うと思うし、私でよければいつでもお話聞かせて頂きます(^^)。
ななこぶさんが、毎日笑顔で過ごせますように♪
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/31 03:00 |
投稿者 | : ななこぶ |
今読み返してみたら
最後の方、真弦「さん」をつけ忘れてしまっていました(^^;)失礼致しましたm(__)m
最後の方、真弦「さん」をつけ忘れてしまっていました(^^;)失礼致しましたm(__)m
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/31 00:00 |
投稿者 | : ななこぶ |
真弦さんのレスを読んでから暫く考えて、はっと気づきました。
好きとか、恋とか以前に
私は、彼と「仲良くなりたい」んです。どうしてこんな単純な事に気づかなかったんでしょう!
楽しくおしゃべりして、一緒にいろんなことを共有出来る、そんな間になりたいんです。
真弦さんのおっしゃるように
相手が異性だからでしょうか、恋とかそういった枠に囚われていたようです。
なんだか、心が洗われたような気持ちです笑)大袈裟かもしれませんが笑
素直に、その気持ちを胸に、彼と向き合ってみようと思います。
本当に真弦さんに話を聴いて頂けてよかったです
毎回、毎回、私の心のわだかまりをほどいてくれる。不思議なくらい、あっさりと。
ありがとうございます。
真弦さんのおっしゃる「本物」、軽々しく聞こえるかもしれませんが分かる気がします。
純粋な、でもとても強くやさしい気持ち。
どんな形であれ、真弦は幸せになれる人だろうなぁと感じます。
だってこんな、見ず知らずの他人の話をこんなに丁寧に聞いてくれるんですから。
若輩者の私ですが、そう思います。
好きとか、恋とか以前に
私は、彼と「仲良くなりたい」んです。どうしてこんな単純な事に気づかなかったんでしょう!
楽しくおしゃべりして、一緒にいろんなことを共有出来る、そんな間になりたいんです。
真弦さんのおっしゃるように
相手が異性だからでしょうか、恋とかそういった枠に囚われていたようです。
なんだか、心が洗われたような気持ちです笑)大袈裟かもしれませんが笑
素直に、その気持ちを胸に、彼と向き合ってみようと思います。
本当に真弦さんに話を聴いて頂けてよかったです
毎回、毎回、私の心のわだかまりをほどいてくれる。不思議なくらい、あっさりと。
ありがとうございます。
真弦さんのおっしゃる「本物」、軽々しく聞こえるかもしれませんが分かる気がします。
純粋な、でもとても強くやさしい気持ち。
どんな形であれ、真弦は幸せになれる人だろうなぁと感じます。
だってこんな、見ず知らずの他人の話をこんなに丁寧に聞いてくれるんですから。
若輩者の私ですが、そう思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/30 22:53 |
投稿者 | : 真弦 |
お、一歩が出たみたいですね。
やりとりもつづいたようだし、よかったよかった(*^^*)。
> 大好きになれるのかなぁ…?
難しく考えないで、自然の流れに任せていていいんじゃないかな?
恋になってもならなくても、
価値観の合う人、話していた楽しい人と交流できるということや、
親交を深めて、なんらかの絆を感じたり、信じ合えたりする瞬間は、
時に恋愛とか友情とかの枠も超えて、あたたかくて、掛け替えのないものです。
そこにもし、ときめきや何かきらっと光るような予感があったら、
それは冬になると山を粉砂糖のように白く染める雪みたいに、
自分の気持ちや二人の関係を飾ってくれるものなんじゃないかな、なんて思います。
雪が降ってなくても、その山の美しさや本質は変わらないでしょう?
袖振り合うも多生の縁って云うけれど、せっかく知り合って交流が始まったなら、
何よりも、それを素直に楽しんで、嬉しいことを享受してればいいんじゃないかな?
自分の話で申し訳ないんですが、
私は今の好きな人と出逢って、はじめはただ仲良くなってみたいとしか思ってなくて、
何かと交流しているうちに自分の中に芽生え始めたものに気がついた時、
本当に好きになりそうになっているのかしら?一時の気の迷いじゃない?とか、
わけありの相手でもあったので、好きにならないほうが楽だよねとも思いました。
だけど、そういうことよりフィーリングの合う人だったので、
自分の気持ちがどんなふうになるのかは、自然に任せることにして、
純粋に彼との交流を大切にしていました。
無理に方向づけたりしないでいたほうが、何か“本物”が出てくると思ったのです。
本物…揺るぎない、疑いようのない、自信のもてる自分の気持ち。
それまではほんとに、はっきりしてなくて曖昧ではあったけれど、
それはそれで楽しかったですよ(^^)。
何事も経験、というのもあります。
めいっぱい(?)不安になったり悩んだりするのもけっして無駄じゃないしね。
恋愛とか、型にはまったものに拘らないのも、いいもんですよ。
やりとりもつづいたようだし、よかったよかった(*^^*)。
> 大好きになれるのかなぁ…?
難しく考えないで、自然の流れに任せていていいんじゃないかな?
恋になってもならなくても、
価値観の合う人、話していた楽しい人と交流できるということや、
親交を深めて、なんらかの絆を感じたり、信じ合えたりする瞬間は、
時に恋愛とか友情とかの枠も超えて、あたたかくて、掛け替えのないものです。
そこにもし、ときめきや何かきらっと光るような予感があったら、
それは冬になると山を粉砂糖のように白く染める雪みたいに、
自分の気持ちや二人の関係を飾ってくれるものなんじゃないかな、なんて思います。
雪が降ってなくても、その山の美しさや本質は変わらないでしょう?
袖振り合うも多生の縁って云うけれど、せっかく知り合って交流が始まったなら、
何よりも、それを素直に楽しんで、嬉しいことを享受してればいいんじゃないかな?
自分の話で申し訳ないんですが、
私は今の好きな人と出逢って、はじめはただ仲良くなってみたいとしか思ってなくて、
何かと交流しているうちに自分の中に芽生え始めたものに気がついた時、
本当に好きになりそうになっているのかしら?一時の気の迷いじゃない?とか、
わけありの相手でもあったので、好きにならないほうが楽だよねとも思いました。
だけど、そういうことよりフィーリングの合う人だったので、
自分の気持ちがどんなふうになるのかは、自然に任せることにして、
純粋に彼との交流を大切にしていました。
無理に方向づけたりしないでいたほうが、何か“本物”が出てくると思ったのです。
本物…揺るぎない、疑いようのない、自信のもてる自分の気持ち。
それまではほんとに、はっきりしてなくて曖昧ではあったけれど、
それはそれで楽しかったですよ(^^)。
何事も経験、というのもあります。
めいっぱい(?)不安になったり悩んだりするのもけっして無駄じゃないしね。
恋愛とか、型にはまったものに拘らないのも、いいもんですよ。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/30 17:51 |
投稿者 | : ななこぶ |
度々アドバイス、ありがとうございます!
大丈夫、正常と言ってもらえて安心してます。
心構えの方法なども大変参考になります。
本当に、毎回丁寧に私の話を聴いて下さってありがとうございます!
真弦さんの文章を読んでいると自然にリラックスできます。
真弦さんの想っている彼、なんだかかわいい人ですね(*^^*)そんな人もいるんだなぁ
メール、彼に聞いてみたい事があったので、それを書いて送りました!
返事は1分と立たずに返って来ました(一安心しました…)
その後も少し間が空いたり、もう途切れちゃったかなと思った頃に返信が来たり…とメールが続いております。
今はぼんやりと
一体彼とはどうなるんだろうなぁ
もしかして只の友達で終わることもあるのかな…?とかそんなことを考えています
なにせ自分の気持ちが曖昧ですし、彼も同じようですし笑)
こんな風に親交を深めて行って…という恋愛が初めてで
少し、「私はこの人の事を大好きになるんだろうか」という一種の疑問?というかそんなものを抱いています
前にも書いたように今までは
「いつの間にかに大好きになっていた」ので、こういう風に
穏やかな淡い気持ちを育てて行く…というような経験が全くなく…
こんなことを人に聞いてもしょうがないんですが
大好きになれるのかなぁ…?
大丈夫、正常と言ってもらえて安心してます。
心構えの方法なども大変参考になります。
本当に、毎回丁寧に私の話を聴いて下さってありがとうございます!
真弦さんの文章を読んでいると自然にリラックスできます。
真弦さんの想っている彼、なんだかかわいい人ですね(*^^*)そんな人もいるんだなぁ
メール、彼に聞いてみたい事があったので、それを書いて送りました!
返事は1分と立たずに返って来ました(一安心しました…)
その後も少し間が空いたり、もう途切れちゃったかなと思った頃に返信が来たり…とメールが続いております。
今はぼんやりと
一体彼とはどうなるんだろうなぁ
もしかして只の友達で終わることもあるのかな…?とかそんなことを考えています
なにせ自分の気持ちが曖昧ですし、彼も同じようですし笑)
こんな風に親交を深めて行って…という恋愛が初めてで
少し、「私はこの人の事を大好きになるんだろうか」という一種の疑問?というかそんなものを抱いています
前にも書いたように今までは
「いつの間にかに大好きになっていた」ので、こういう風に
穏やかな淡い気持ちを育てて行く…というような経験が全くなく…
こんなことを人に聞いてもしょうがないんですが
大好きになれるのかなぁ…?
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/30 01:31 |
投稿者 | : 真弦 |
> 返事が返って来なかったら?とか考えてしまって(汗
わかる。
よ~っくわかります(笑)。
そして、たいていの人が、そのもどかしさを経験しています。
ななこぶさんは、まったく正常です。大丈夫!
(って、そこが問題じゃないんですよね^^;)
確かに、考えて考えて書いて送ったメールに反応がないと、凹みますよね。
ただ、そこで「嫌われたかな?」などの負のループに陥らないこと!
メール一本でイキナリ相手への印象を変えてしまう人はそんなにいません。
いたとしたら、そういう人の人間性は疑わしきものですから気にしなくていい。
もちろん、しつこく返事を要求したり何通も送り続けたりしたら、
相手を疲れさせちゃいますけど(^^;
自分が同じようにされた時どう感じるか考えながら、
相手を思いやっていれば大概大丈夫です。
受信したメールにマメに返すタイプの人もたくさんいらっしゃいますが、
たとえば、現在私が片想いしている相手は、
返事のいらないような何気ないメールは、読んで、「そうか^^」と思って、
返信することすら思いつかないらしいです(笑)。
また、あとでゆっくり返信しようと思っている間に忘れてしまって、
気がついた時にはタイミングが遅すぎて断念するということもあるそうです。
だから、不安になっちゃうのはごくごく自然なことだけど、
嫌われるんじゃないかとか迷惑になるんじゃないかという心配はあまりいりません。
飽くまでもツールですからね。
ハナっから返事がくるのを期待しないで発信するのがミソ…っていったって、
やっぱり無意識に期待しちゃうもんだから、そこは仕方がない。
そういう時の心理はこういうものなんだ!と客観視して自分に笑いかけてやればいい。
…と、私はそんなスタンスで連絡をとりあっています。
大分慣れましたよ。時間はかかったけど…(^^;。
でも、とにもかくにも送信ボタンを押さなきゃ始まらないのは変わりませんよ!
エイッって、送っちゃえっ!
わかる。
よ~っくわかります(笑)。
そして、たいていの人が、そのもどかしさを経験しています。
ななこぶさんは、まったく正常です。大丈夫!
(って、そこが問題じゃないんですよね^^;)
確かに、考えて考えて書いて送ったメールに反応がないと、凹みますよね。
ただ、そこで「嫌われたかな?」などの負のループに陥らないこと!
メール一本でイキナリ相手への印象を変えてしまう人はそんなにいません。
いたとしたら、そういう人の人間性は疑わしきものですから気にしなくていい。
もちろん、しつこく返事を要求したり何通も送り続けたりしたら、
相手を疲れさせちゃいますけど(^^;
自分が同じようにされた時どう感じるか考えながら、
相手を思いやっていれば大概大丈夫です。
受信したメールにマメに返すタイプの人もたくさんいらっしゃいますが、
たとえば、現在私が片想いしている相手は、
返事のいらないような何気ないメールは、読んで、「そうか^^」と思って、
返信することすら思いつかないらしいです(笑)。
また、あとでゆっくり返信しようと思っている間に忘れてしまって、
気がついた時にはタイミングが遅すぎて断念するということもあるそうです。
だから、不安になっちゃうのはごくごく自然なことだけど、
嫌われるんじゃないかとか迷惑になるんじゃないかという心配はあまりいりません。
飽くまでもツールですからね。
ハナっから返事がくるのを期待しないで発信するのがミソ…っていったって、
やっぱり無意識に期待しちゃうもんだから、そこは仕方がない。
そういう時の心理はこういうものなんだ!と客観視して自分に笑いかけてやればいい。
…と、私はそんなスタンスで連絡をとりあっています。
大分慣れましたよ。時間はかかったけど…(^^;。
でも、とにもかくにも送信ボタンを押さなきゃ始まらないのは変わりませんよ!
エイッって、送っちゃえっ!
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/29 23:08 |
投稿者 | : ななこぶ |
こんばんは
何度も丁寧なレス、ありがとうございます。
ここで真弦さんに話を聴いてもらううちに段々肩の力が抜けて来たように感じます。
そうなんです、困ってしまうというか…(^^;)
確かに、親友にふざけてメールを送る事もたまにありますが…あくまで親友だからできることなんですよね。
先ほど、例の彼にメールを送ってみたくなり、文章まで書いて(1行だけの簡潔な内容です)
いざ送ろうと思ったら、なんといいますか…不安になってしまい送る事が出来ませんでした…
返事が返って来なかったら?とか考えてしまって(汗
意識し過ぎなんですかね(苦笑
普通の女友達相手だったらそんなこと全く気にしないんですが…
焦らず。本当にそれって大事ですよね。
そんなに意識せず、些細なことは気にしない心構えで相手と向き合いたいものです。健全な人間関係のためにも。
彼に声をかけたい気持ちはあるのですが…
なかなか送信ボタンが重いです(苦笑
何度も丁寧なレス、ありがとうございます。
ここで真弦さんに話を聴いてもらううちに段々肩の力が抜けて来たように感じます。
そうなんです、困ってしまうというか…(^^;)
確かに、親友にふざけてメールを送る事もたまにありますが…あくまで親友だからできることなんですよね。
先ほど、例の彼にメールを送ってみたくなり、文章まで書いて(1行だけの簡潔な内容です)
いざ送ろうと思ったら、なんといいますか…不安になってしまい送る事が出来ませんでした…
返事が返って来なかったら?とか考えてしまって(汗
意識し過ぎなんですかね(苦笑
普通の女友達相手だったらそんなこと全く気にしないんですが…
焦らず。本当にそれって大事ですよね。
そんなに意識せず、些細なことは気にしない心構えで相手と向き合いたいものです。健全な人間関係のためにも。
彼に声をかけたい気持ちはあるのですが…
なかなか送信ボタンが重いです(苦笑
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/29 18:43 |
投稿者 | : 真弦 |
こんにちは。
私も、基本メールとか電話のようなコミュニケーションツールって、
逢う約束をするとか、何かの確認とか、そういう用事のある時くらいしか使わないので、
ななこぶさんが困るっていうか、構えちゃう気持ち、すごくよくわかります(^^;。
それに、なんといったって、実際にお互い顔が見られて、肉声が聞けて、
肌が身近にあって、一緒の空気を吸っている、そんな環境での交流がいちばんです。
人類の歴史の中で、リアルタイムで遠方にいる相手とやりとりできるようになったのは、
まったくごくごく最近の話なのですから、実際に会っている時の交流が、
本当は何よりも自然で、健康的で、人間の脳にも心にも合っているんだと思います。
だから、電子ツールに依存していないななこぶさんは、
ある意味、とっても自然で健康的な感性をもたれた方なのだろうなぁと感じます。
でも、せっかくあるツールなんだから、うまく使えて悪いことはありませんよね(*^^*)。
> 「なんとなく声かけてみた笑)」みたいな感じでいいんですかね
それでいいと思いますよ。
焦らないでちょっとずつでも交流を深めればいいと思います。
そして、誘ったり誘われたりで実際に会う機会が増えていけば、
自然と他のコミュニケーションツールでのやりとりもしやすくなると思います。
ただ、なにごとも焦らず、ね。
意識して大らかな気持ちでいるようにしてると、
もし、お互い予定が合わなかったりでうまくコミュニケーションができなくても、
より明るいことのほうに心が向くようになるから楽しめると思いますよ。
それから、メールの得意、不得意とか、好き嫌いとかも、人それぞれです。
男性が…とくくって考えなくて大丈夫。
彼がどんな人なのかは、交流を重ねるうちにわかってくると思います。
今から不安がらずに、反応の様子を見つつ探っていけば大丈夫です。
ただ、事実ななこぶさんとスカイプなどで盛り上がったんだし、
連絡してねって本人が意思表示してるんだから、嫌じゃないのは確かだと思います。
少しでも参考になれば幸いです(*^^*)。
私も、基本メールとか電話のようなコミュニケーションツールって、
逢う約束をするとか、何かの確認とか、そういう用事のある時くらいしか使わないので、
ななこぶさんが困るっていうか、構えちゃう気持ち、すごくよくわかります(^^;。
それに、なんといったって、実際にお互い顔が見られて、肉声が聞けて、
肌が身近にあって、一緒の空気を吸っている、そんな環境での交流がいちばんです。
人類の歴史の中で、リアルタイムで遠方にいる相手とやりとりできるようになったのは、
まったくごくごく最近の話なのですから、実際に会っている時の交流が、
本当は何よりも自然で、健康的で、人間の脳にも心にも合っているんだと思います。
だから、電子ツールに依存していないななこぶさんは、
ある意味、とっても自然で健康的な感性をもたれた方なのだろうなぁと感じます。
でも、せっかくあるツールなんだから、うまく使えて悪いことはありませんよね(*^^*)。
> 「なんとなく声かけてみた笑)」みたいな感じでいいんですかね
それでいいと思いますよ。
焦らないでちょっとずつでも交流を深めればいいと思います。
そして、誘ったり誘われたりで実際に会う機会が増えていけば、
自然と他のコミュニケーションツールでのやりとりもしやすくなると思います。
ただ、なにごとも焦らず、ね。
意識して大らかな気持ちでいるようにしてると、
もし、お互い予定が合わなかったりでうまくコミュニケーションができなくても、
より明るいことのほうに心が向くようになるから楽しめると思いますよ。
それから、メールの得意、不得意とか、好き嫌いとかも、人それぞれです。
男性が…とくくって考えなくて大丈夫。
彼がどんな人なのかは、交流を重ねるうちにわかってくると思います。
今から不安がらずに、反応の様子を見つつ探っていけば大丈夫です。
ただ、事実ななこぶさんとスカイプなどで盛り上がったんだし、
連絡してねって本人が意思表示してるんだから、嫌じゃないのは確かだと思います。
少しでも参考になれば幸いです(*^^*)。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/29 00:26 |
投稿者 | : ななこぶ |
そうなんです。
学校が一緒だったらまた違ったとは思うんですが…
私の住んでいるところから彼のテリトリーまで2時間ほどかかってしまいます…
何はともあれ、丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます!とても助かります!
なにぶん、友人たちとも、メールで連絡し合ったりするのが少ない質でして…
親友もいますが、彼女達とも初対面の頃から意気投合しましたが連絡は最小限で、基本的に会う約束をするついでにコミュニケーションを取る…という感じなんです。
そうですね…なんだか構えちゃっていましたね
なんとなくでスカイプしてみようか…でも不自然かな?、どうしたの?って聞かれたらどうしようか…
そんな風に考えていました笑)
まさに真弦のおっしゃる通りがちがちに構えていました笑)
「なんとなく声かけてみた笑)」みたいな感じでいいんですかね
彼との会話の中で送ってみたいメールが浮かんだので今度それをおくって見ようかなと思います。
(写真を撮らなきゃなのでいつになるか分かりませんが)
あと、彼はメールなどでのコミュニーケーションに慣れているのかな?という感じで、メールの文章も丁寧で楽しいのですが
男性はメールでのくだらない会話が苦手という話を聞いていたので(実際、知人に結構いるのです。そういった男性が…)ウザガラレルかな?と不安にもなっていました…
学校が一緒だったらまた違ったとは思うんですが…
私の住んでいるところから彼のテリトリーまで2時間ほどかかってしまいます…
何はともあれ、丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます!とても助かります!
なにぶん、友人たちとも、メールで連絡し合ったりするのが少ない質でして…
親友もいますが、彼女達とも初対面の頃から意気投合しましたが連絡は最小限で、基本的に会う約束をするついでにコミュニケーションを取る…という感じなんです。
そうですね…なんだか構えちゃっていましたね
なんとなくでスカイプしてみようか…でも不自然かな?、どうしたの?って聞かれたらどうしようか…
そんな風に考えていました笑)
まさに真弦のおっしゃる通りがちがちに構えていました笑)
「なんとなく声かけてみた笑)」みたいな感じでいいんですかね
彼との会話の中で送ってみたいメールが浮かんだので今度それをおくって見ようかなと思います。
(写真を撮らなきゃなのでいつになるか分かりませんが)
あと、彼はメールなどでのコミュニーケーションに慣れているのかな?という感じで、メールの文章も丁寧で楽しいのですが
男性はメールでのくだらない会話が苦手という話を聞いていたので(実際、知人に結構いるのです。そういった男性が…)ウザガラレルかな?と不安にもなっていました…
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/28 23:58 |
投稿者 | : 真弦 |
こんにちは。
なるほど、ちょっと離れた所にお住まいなんですね。
何も、連絡する時って、誘うためだけじゃなくてもいいと思いますよ(*^^*)。
何か、伝えたい、共有したいようなことが起きた時…
今日ね、こんなことがあったよ…こんなことを考えたよ…
そんなふうに、お喋りするために連絡を取るのもいいんじゃないかなって。
スカイプでは盛り上がったんでしょう?
ちょっと、友達と電話で話したい。ちょっと、声が聞きたい。
そうやって連絡をとりあえうこともすてきなことだと思うんです。
もちろん、そうやって通話(メール)の中で誘うのは全然悪くないし、
誘っちゃだめだなんて云ってるわけじゃないんですよ。
ただ、「誘う為に」連絡する、と気がまえてるように見えちゃったものなので(^^;
もっと、なんていうのか、こう、「何のために」とか考えないで、
「話したくなっちゃった♪」みたいな感じでいいと思いますよ。
まあ、本当は実際に会ってお話するのがいちばん交流としては気持ちいいですよね。
彼に話したいことができた時なんかに素直に連絡をとりつつ、
また何かの折に会う機会(誘う機会)ができればいいですよね(*^^*)。
肩の力抜いて、彼との交流を楽しんで下さい♪
なるほど、ちょっと離れた所にお住まいなんですね。
何も、連絡する時って、誘うためだけじゃなくてもいいと思いますよ(*^^*)。
何か、伝えたい、共有したいようなことが起きた時…
今日ね、こんなことがあったよ…こんなことを考えたよ…
そんなふうに、お喋りするために連絡を取るのもいいんじゃないかなって。
スカイプでは盛り上がったんでしょう?
ちょっと、友達と電話で話したい。ちょっと、声が聞きたい。
そうやって連絡をとりあえうこともすてきなことだと思うんです。
もちろん、そうやって通話(メール)の中で誘うのは全然悪くないし、
誘っちゃだめだなんて云ってるわけじゃないんですよ。
ただ、「誘う為に」連絡する、と気がまえてるように見えちゃったものなので(^^;
もっと、なんていうのか、こう、「何のために」とか考えないで、
「話したくなっちゃった♪」みたいな感じでいいと思いますよ。
まあ、本当は実際に会ってお話するのがいちばん交流としては気持ちいいですよね。
彼に話したいことができた時なんかに素直に連絡をとりつつ、
また何かの折に会う機会(誘う機会)ができればいいですよね(*^^*)。
肩の力抜いて、彼との交流を楽しんで下さい♪
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/28 21:46 |
投稿者 | : ななこぶ |
連投すみません
あとあと考えてみたら、「飲みに行こうよ!」といった気軽な感じでいいのかなとなりました笑
あとあと考えてみたら、「飲みに行こうよ!」といった気軽な感じでいいのかなとなりました笑
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/28 20:08 |
投稿者 | : ななこぶ |
真弦さん初めまして、書き込みありがとうございます
こんなに早くレスが貰えると思ってなかったので嬉しいです
ハッキリしない状態を大丈夫と言ってもらい、少し安心しました。
新しい友達が出来そうな感じ…ですかなるほど、そう考えると連絡してみようかなと思えます。
変に考えるから悩むんですね笑
実は、こんな風に中距離というか約束をしないと会えない、ということが初めてで戸惑っていまして…
いままでは(経験数はほとんどないんですが)毎日会ったり行動しているうちに大好きになっていたので。
なので連絡ってどうすればいいのかな?また食事に誘うのがいいのかな?
…でもそれはこのハッキリしない気持ちには不相応なのかな?と考えてしまって…
サークルは解散してしまったので、なかなか機会がないのです。
こんなに早くレスが貰えると思ってなかったので嬉しいです
ハッキリしない状態を大丈夫と言ってもらい、少し安心しました。
新しい友達が出来そうな感じ…ですかなるほど、そう考えると連絡してみようかなと思えます。
変に考えるから悩むんですね笑
実は、こんな風に中距離というか約束をしないと会えない、ということが初めてで戸惑っていまして…
いままでは(経験数はほとんどないんですが)毎日会ったり行動しているうちに大好きになっていたので。
なので連絡ってどうすればいいのかな?また食事に誘うのがいいのかな?
…でもそれはこのハッキリしない気持ちには不相応なのかな?と考えてしまって…
サークルは解散してしまったので、なかなか機会がないのです。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/28 19:15 |
投稿者 | : 真弦 |
ななこぶさん、こんにちは。
話ていて楽しく、価値観も合い、共感できる人が見つかった。
気になるな、もっと話してみたいな、もっと仲良くなってみたい……
性別問わず、たいがいの人はそう感じると思いますよ(*^^*)。
まだ、気持ちがはっきりとしていなくても当然です。
大丈夫大丈夫。
時間の流れとともに交流が重なっていけば、自然と芽生えてきますよ。
たぶん彼も、ななこぶさんと似たような気持ちなんじゃないかな?
遠慮せずに、気軽に連絡をとってみればいいと思いますよ。
変に力まなくていいんです。
新しい友達ができそうな、どきどきわくわくする気持ちを大切に、
そして素直に正直に、向き合ってみてはいかがでしょう。
この“始まりの予感”の頃って、もやもやもするけど、
実はとても楽しくて素敵な時間でもあるんですよ。
変に考えずに、声が聞きたいな、話したいな、そんな時は連絡しちゃいましょう。
話ていて楽しく、価値観も合い、共感できる人が見つかった。
気になるな、もっと話してみたいな、もっと仲良くなってみたい……
性別問わず、たいがいの人はそう感じると思いますよ(*^^*)。
まだ、気持ちがはっきりとしていなくても当然です。
大丈夫大丈夫。
時間の流れとともに交流が重なっていけば、自然と芽生えてきますよ。
たぶん彼も、ななこぶさんと似たような気持ちなんじゃないかな?
遠慮せずに、気軽に連絡をとってみればいいと思いますよ。
変に力まなくていいんです。
新しい友達ができそうな、どきどきわくわくする気持ちを大切に、
そして素直に正直に、向き合ってみてはいかがでしょう。
この“始まりの予感”の頃って、もやもやもするけど、
実はとても楽しくて素敵な時間でもあるんですよ。
変に考えずに、声が聞きたいな、話したいな、そんな時は連絡しちゃいましょう。
真剣に悩んでいるので、誹謗中傷、荒らしなどはやめてください。
最近、少し気になる男性が出来ました。ですが、まだもの凄く「大好き」というわけでもありません。
相手は違う大学の方で、サークルで知り合いました。
出会ってから2年ほどはそこまで連絡はとらず、ただDVDの貸し借りをする程度の関係で
自分が病気であることもあって、ふたりで出かけたり、などもありませんでした。
一ヶ月程前、ひょんなきっかけでスカイプをすることになり、会話してみたところ
とてももりあがりなんと明け方まで話し込み、彼の方から「サシ飲みをしようよ!」と言って来ました。
私はあまりお酒の経験がなかったのでその場では少し渋りましたが
スカイプの数日後に、私から「日程を決めたい」と誘い、飲んできました。
そして飲みのあと、さあ帰るぞ、となったとき彼が「また…連絡してね」と言って来ました。
(ちなみにスカイプの最後にも「話聴くから、またいつでも連絡してよ」と言って来ました)
私は彼の事をもう少し知りたい気持ちもあるのですが
デートに誘う程まだ気持ちは強くなく…彼も同じような心境でこのようなことを言って来たのでしょうか
しかし、とても価値観も合い色んなことを話せる相手なのでまた話したいとは思います
このまま連絡をしていなかったらこの関係は切れてしまうのでしょうか
でもやはり無理にメールなどをするのはやめて流れに任せたほうが無難でしょうか…
自分の気持ちがハッキリしないので困っています。
大分ぐだぐだになってしまいましたが、話を聴いてもらえると助かります。