
投稿日 | : 2015/03/17 20:34 |
投稿者 | : Riko |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/18 23:19 |
投稿者 | : Riko |
ジーンさん。
ありがとうございます。
私もわかってはいるんです。いくら仲が良くたっていつまでも一緒にいられないって。
だから、ジーンさんにもらった言葉でやっぱり言おうって思えました。
前に何度か考えてはいたんです。好きって。言おうって。
でも、友達の関係を壊すのが怖くて。もう、話せなくなっちゃうんじゃないかって。考えたら、だったらこの気持ちは言わないでしまっておこうって思ってしまっていました。
勇気が出ました。ありがとう!!!!!!!!
ありがとうございます。
私もわかってはいるんです。いくら仲が良くたっていつまでも一緒にいられないって。
だから、ジーンさんにもらった言葉でやっぱり言おうって思えました。
前に何度か考えてはいたんです。好きって。言おうって。
でも、友達の関係を壊すのが怖くて。もう、話せなくなっちゃうんじゃないかって。考えたら、だったらこの気持ちは言わないでしまっておこうって思ってしまっていました。
勇気が出ました。ありがとう!!!!!!!!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/18 20:00 |
投稿者 | : ジーン |
近くにいられるのは、ほんの少しだけだよ。
私も片想いしているので、気持ちはよく分かります。
仲良くしてるから、相手はそんな人じゃない。
わかってるから、つらいんですよね。
わかりますよ、その気持ち。
(こっから口調きつくなっちゃうかもしれませんが)
でも、あなたが口にしない限り、相手は絶対気づかないの。
どんなに片想いが辛いって悩んでいても、それは自分のせい。
がんばって、勇気を出して。
本当は、相手はあなたのこと思ってるかもしれない。
だって、そういうタイプじゃないっていうことは、そう言う想いに相手は気づけないってこと。
考えてみて。
もし突然友達だと思ってた人に「好き」っていう想いを聞いたら。
嫌な気持ちにはならないはず。
相手も一緒だよ。
私は応援してる。こんなネット上だけど、気持ちはよく伝わるの。
思い切って頑張ってみようよ。「好き」って伝えるために。
※タメ口すみません、上から目線すみません。でも、私の体験談からだとそう言う結論になっちゃいました><
私も片想いしているので、気持ちはよく分かります。
仲良くしてるから、相手はそんな人じゃない。
わかってるから、つらいんですよね。
わかりますよ、その気持ち。
(こっから口調きつくなっちゃうかもしれませんが)
でも、あなたが口にしない限り、相手は絶対気づかないの。
どんなに片想いが辛いって悩んでいても、それは自分のせい。
がんばって、勇気を出して。
本当は、相手はあなたのこと思ってるかもしれない。
だって、そういうタイプじゃないっていうことは、そう言う想いに相手は気づけないってこと。
考えてみて。
もし突然友達だと思ってた人に「好き」っていう想いを聞いたら。
嫌な気持ちにはならないはず。
相手も一緒だよ。
私は応援してる。こんなネット上だけど、気持ちはよく伝わるの。
思い切って頑張ってみようよ。「好き」って伝えるために。
※タメ口すみません、上から目線すみません。でも、私の体験談からだとそう言う結論になっちゃいました><
Rikoと申します。
私には好きになってもうすぐ2年の片思いの男の子がいます。
私は最初好きになるはずのない人だと思っていました。
でも、友達のある一言でだんだん意識し初めていつの間にか好きになっていました。
その人とは1年生のとき同じクラスで席も隣でした。
なので結構仲が良くて、友達も居ましたが一緒に文化祭に行ったりバドミントンをしたり。その年のバレンタインもあげたり、ホワイトデーのとき『来年もまたつくって』と言われたり、私以外にはやらないいじりなど期待してしまう場面が多々ありました。
中2でクラス替えのときクラスが離れてしまっても『おはよう』『またね』など、結構挨拶を交わしたりしています。
好きだと告白したところで、もちろん付き合えたらとっても嬉しいですが、あの人はそういうタイプの人ではないので…
もう、どうしたら良いか解んなくなってきちゃって。ここに相談しました。
長文すいません。