
投稿日 | : 2015/10/07 17:02 |
投稿者 | : 祐太(元・廉也) |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/18 11:24 |
投稿者 | : 祐太 |
参考文献2
中2(後編)
そのまま夏休みが明けます。そのあと定期テスト(=バトル)が行われ僕が連勝
しました。僕はそのころ、Aさんと同じ班になったのを見て「そろそろ告白の時期
かな」と思いそのための段取りを計算していました。その計算が8割方終わったころ
何故か「祐太がAのことが好きなんだけど、そのAがB君のことが好き」という三角関係がしかもクラス内でできてしまうという想定外の事態。やむなくその計算をやめる
事にし、合唱祭(ボロ負け)の日の夜AさんはB君に打ち上げ会場で告白しました。
僕の予想は「B君は雰囲気を壊さないためにOKする」とふんでいました。
実際その通りでした。僕は次の日第二志望校の文化祭だったのでそっちに友達と足を
運んでいたので、みんなの状況なぞ露知らず・・・。
そんな雰囲気のまま秋を終え、感情はあんまり変わらないのでテイク2に入りました。その時は悟られないように思い切り気を使いましたが、自分のミスであえなく失敗
クラスには僕を軽く流すような雰囲気が・・・。そこで僕は外部に彼女を作りその話をクラス中に広めれば僕とAさんの話が流れると思い懸命にしゃべりました。
中2(後編)
そのまま夏休みが明けます。そのあと定期テスト(=バトル)が行われ僕が連勝
しました。僕はそのころ、Aさんと同じ班になったのを見て「そろそろ告白の時期
かな」と思いそのための段取りを計算していました。その計算が8割方終わったころ
何故か「祐太がAのことが好きなんだけど、そのAがB君のことが好き」という三角関係がしかもクラス内でできてしまうという想定外の事態。やむなくその計算をやめる
事にし、合唱祭(ボロ負け)の日の夜AさんはB君に打ち上げ会場で告白しました。
僕の予想は「B君は雰囲気を壊さないためにOKする」とふんでいました。
実際その通りでした。僕は次の日第二志望校の文化祭だったのでそっちに友達と足を
運んでいたので、みんなの状況なぞ露知らず・・・。
そんな雰囲気のまま秋を終え、感情はあんまり変わらないのでテイク2に入りました。その時は悟られないように思い切り気を使いましたが、自分のミスであえなく失敗
クラスには僕を軽く流すような雰囲気が・・・。そこで僕は外部に彼女を作りその話をクラス中に広めれば僕とAさんの話が流れると思い懸命にしゃべりました。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/17 00:21 |
投稿者 | : 祐太 |
かわちゃん
ごめんね。レイラさんとのコミュに必死だったのでなんか空気っぽい扱いで。
えっと、D君は性格が悪いわけではないけど、奴の周りに性格の悪いのばっか
つうのもある。まあDの性格も「決して」いいとはいえないが・・・。
ごめんね。レイラさんとのコミュに必死だったのでなんか空気っぽい扱いで。
えっと、D君は性格が悪いわけではないけど、奴の周りに性格の悪いのばっか
つうのもある。まあDの性格も「決して」いいとはいえないが・・・。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/16 20:39 |
投稿者 | : レイラ |
いえいえ。
そうですか!頑張ってくださいね、応援しています。
そうですか!頑張ってくださいね、応援しています。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/16 18:16 |
投稿者 | : 祐太 |
レイラさん
こっちの好みを勝手に押し付けてしまってすみません。
そういう事情があったのですか。
やっぱり一つに絞りたいと思います。
こっちの好みを勝手に押し付けてしまってすみません。
そういう事情があったのですか。
やっぱり一つに絞りたいと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/16 00:07 |
投稿者 | : レイラ |
ご指摘ありがとうございます。
私は現在年上の人に片思いをしているので、(祐太さんと同年齢の方です)自分の年齢をコンプレックスに、という言い方は変かもしれませんが、感じています。嫌われたくない、しっかりした人と思われたいと頑なになり、そのせいで年上の方にはどうしても固い口調や自虐的な表現をしてしまうことがあります。
気分を害してしまったこと、本当に申し訳ないです。ごめんなさい。
また何かあれば、遠慮なく言ってください。
Aさんとはうまくいっていないのですか…
確かに、選択肢として残しておけば、未練は残る可能性もありますし、つらいこともあるかもしれません。私に「こうした方がいい!」ということははっきりとは言えませんが、Cさんにぱっと切り替えることができるのであれば、Aさんのことも引きずらずにアプローチができるかもしれませんね。
どうしても未練があると、イマイチ新しい恋に専念することができませんから…
私も、祐太さんと仲良く接していきたいと思います。しばらくは固い口調も言葉も癖が抜けないかもしれませんが、指摘してもらえたら、直せるように努力していきたいです。
決して、祐太さんと距離を置きたいから固い調子だというわけではないことをわかっていただけたら、うれしいです。
私は現在年上の人に片思いをしているので、(祐太さんと同年齢の方です)自分の年齢をコンプレックスに、という言い方は変かもしれませんが、感じています。嫌われたくない、しっかりした人と思われたいと頑なになり、そのせいで年上の方にはどうしても固い口調や自虐的な表現をしてしまうことがあります。
気分を害してしまったこと、本当に申し訳ないです。ごめんなさい。
また何かあれば、遠慮なく言ってください。
Aさんとはうまくいっていないのですか…
確かに、選択肢として残しておけば、未練は残る可能性もありますし、つらいこともあるかもしれません。私に「こうした方がいい!」ということははっきりとは言えませんが、Cさんにぱっと切り替えることができるのであれば、Aさんのことも引きずらずにアプローチができるかもしれませんね。
どうしても未練があると、イマイチ新しい恋に専念することができませんから…
私も、祐太さんと仲良く接していきたいと思います。しばらくは固い口調も言葉も癖が抜けないかもしれませんが、指摘してもらえたら、直せるように努力していきたいです。
決して、祐太さんと距離を置きたいから固い調子だというわけではないことをわかっていただけたら、うれしいです。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/15 22:55 |
投稿者 | : 祐太 |
レイラさん
はじめまして。
「分際」って言葉は嫌いなので使ってほしくなかったです。
学年が1つ違うだけでそういうことを言われるのはあんまり気分良くないです。
もうすこし柔らかい態度でお願いします。
長文アドバイスありがとうございます。
ただ、いまAさんがなんかこっちを避けているというか最近うまくいっていない
反面、Cさんとは会ったら毎回のように話せているのは事実です。
選択肢を残しても未練が残る可能性が高いですよね。
すごく心に響きました。
これからは僕と仲良く接して頂きたいです。
はじめまして。
「分際」って言葉は嫌いなので使ってほしくなかったです。
学年が1つ違うだけでそういうことを言われるのはあんまり気分良くないです。
もうすこし柔らかい態度でお願いします。
長文アドバイスありがとうございます。
ただ、いまAさんがなんかこっちを避けているというか最近うまくいっていない
反面、Cさんとは会ったら毎回のように話せているのは事実です。
選択肢を残しても未練が残る可能性が高いですよね。
すごく心に響きました。
これからは僕と仲良く接して頂きたいです。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/15 18:28 |
投稿者 | : 古川 |
ごめん!
大会あって来るの遅れました。
D君って性格悪いの?
男子も色々あるんだね…。
仲良かったんだね!!
大会あって来るの遅れました。
D君って性格悪いの?
男子も色々あるんだね…。
仲良かったんだね!!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/14 22:00 |
投稿者 | : レイラ |
はじめまして、レイラと申します。
つたない文章ではございますが、思ったことを書かせていただきたいと思います。
まず、私も前に新しい好きな人に切り替えるか、前の人を好きであり続けるか迷ったことがあります。その時に考えた考え方で書いていきたいと思います。男女の恋愛観の違いもありますが、あしからず。
私としてはAさんという選択肢を残しておいてもいいと思います。
参考文献などを見る限り、とても仲がよろしいようですね。中1からの仲だなんて、素敵だと思います。
Aさんはほかの人が好きだと書いてありましたが、それは祐太さんがAさんを好きだというのを知らない時点のお話ですか?
その前提で考えさせていただきますと、女子というのは、自分を意識してくれているとわかっただけでときめくものです。けっこう単純に。(女性のみなさんごめんなさい)
だから、祐太さんを意識していない時点ではそうなのかもしれませんが、自分を好きだという男子の前で堂々とふるまえるのは、相当恋愛上手か、慣れているか、モテているかのどれかでしかいないと思います。相当感情を隠すのがうまい人は別かもしれませんが。
だから、自分を好きだとわかった瞬間コロッと落ちてしまう人もいますよ。
ここまでは、あくまでうまくいく方を選びたい、という考え方の場合です。
先ほど書いたことは、当然Cさんも同じです。Cさんとかかわってきた期間はどれくらいですか?長い、短いではなく、その中で確立してきた祐太さんの相手の中での立ち位置です。
Aさんは、推測いたしますと友達以上…親友くらいだと思います。
過去の別の方への返信で、好きになる前から仲が良かった、という表現をされていましたが、どういう考えで書かれたのか分からないですが…。
私は、仲がいい、と、友達は違うと思います。…当然ですかね。具体例を挙げますと、よくしゃべって笑いあうことができるのが仲がいい、とするのなら、友達は相談をしたり、プライベートで2人とは言わないけれど出かけたりできる関係だと思います。他にもいろいろありますが。
私は本人をよく知らないし、わからないことも多いので、現時点ではここまでしか言えませんが、うまくいくいかないを考えないのであれば、今までの思い出を思い返して、楽しかった、だけでなく、Cさんに切り替えたいと思う理由や、Aさんを好きでいたいと思う理由を今一度文字に表わしてみてください。頭で考えるのと文にするのでは違うものが見えてくることもありますから。
大変な長文で、中2の分際で偉そうなことを長々と綴りましたが、少しでも前進していただく力になれればと思ったまででございます。また登場するかもしれませんが、お気に障ることがあれば指摘してください。
つたない文章ではございますが、思ったことを書かせていただきたいと思います。
まず、私も前に新しい好きな人に切り替えるか、前の人を好きであり続けるか迷ったことがあります。その時に考えた考え方で書いていきたいと思います。男女の恋愛観の違いもありますが、あしからず。
私としてはAさんという選択肢を残しておいてもいいと思います。
参考文献などを見る限り、とても仲がよろしいようですね。中1からの仲だなんて、素敵だと思います。
Aさんはほかの人が好きだと書いてありましたが、それは祐太さんがAさんを好きだというのを知らない時点のお話ですか?
その前提で考えさせていただきますと、女子というのは、自分を意識してくれているとわかっただけでときめくものです。けっこう単純に。(女性のみなさんごめんなさい)
だから、祐太さんを意識していない時点ではそうなのかもしれませんが、自分を好きだという男子の前で堂々とふるまえるのは、相当恋愛上手か、慣れているか、モテているかのどれかでしかいないと思います。相当感情を隠すのがうまい人は別かもしれませんが。
だから、自分を好きだとわかった瞬間コロッと落ちてしまう人もいますよ。
ここまでは、あくまでうまくいく方を選びたい、という考え方の場合です。
先ほど書いたことは、当然Cさんも同じです。Cさんとかかわってきた期間はどれくらいですか?長い、短いではなく、その中で確立してきた祐太さんの相手の中での立ち位置です。
Aさんは、推測いたしますと友達以上…親友くらいだと思います。
過去の別の方への返信で、好きになる前から仲が良かった、という表現をされていましたが、どういう考えで書かれたのか分からないですが…。
私は、仲がいい、と、友達は違うと思います。…当然ですかね。具体例を挙げますと、よくしゃべって笑いあうことができるのが仲がいい、とするのなら、友達は相談をしたり、プライベートで2人とは言わないけれど出かけたりできる関係だと思います。他にもいろいろありますが。
私は本人をよく知らないし、わからないことも多いので、現時点ではここまでしか言えませんが、うまくいくいかないを考えないのであれば、今までの思い出を思い返して、楽しかった、だけでなく、Cさんに切り替えたいと思う理由や、Aさんを好きでいたいと思う理由を今一度文字に表わしてみてください。頭で考えるのと文にするのでは違うものが見えてくることもありますから。
大変な長文で、中2の分際で偉そうなことを長々と綴りましたが、少しでも前進していただく力になれればと思ったまででございます。また登場するかもしれませんが、お気に障ることがあれば指摘してください。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/13 16:56 |
投稿者 | : 祐太 |
参考文献
※恋愛相談について参考になればと、Aさんとの出会いから今に至るまでのことを
載せておきます。
中一
Aさんとの初めてとの出会いは塾での春期講習の講義でした。所属クラスが違ったので見かけることはあまりなかったですが。
中学の入学をむかえ、AさんとB君、D君はA組、僕はB組になり一年間を過ごすことになりました。
クラスが違ったので、委員会が同じになる可能性はあるなと思ったのですが、初めての顔合わせの場にAさんはいました。
委員会という接点を持ちながら、夏休みが明け、9月になると僕とAさんは塾で同じクラスになりました。(これをきっかけにAとのテスト対決が幕を開ける)
これをきっかけに僕らは少し仲良くなり中二へと進級していきます。
中二(前半)
三月からの講義の指定席で僕とAさんが隣になり、そのまま四月になると学校側のクラス替えです。僕もAさんもB君もA組になりました。
塾・学校の双方で同じクラスになるのは、僕とほか一人だけだったので、Aさんに
塾の宿題掲示板扱いされながら、夏休みを迎えます。
夏期講習で同じクラス、前後の席なのでぼくが家庭教師的な役割をこなしますます
仲良くなっていきます。(2に続く)
※恋愛相談について参考になればと、Aさんとの出会いから今に至るまでのことを
載せておきます。
中一
Aさんとの初めてとの出会いは塾での春期講習の講義でした。所属クラスが違ったので見かけることはあまりなかったですが。
中学の入学をむかえ、AさんとB君、D君はA組、僕はB組になり一年間を過ごすことになりました。
クラスが違ったので、委員会が同じになる可能性はあるなと思ったのですが、初めての顔合わせの場にAさんはいました。
委員会という接点を持ちながら、夏休みが明け、9月になると僕とAさんは塾で同じクラスになりました。(これをきっかけにAとのテスト対決が幕を開ける)
これをきっかけに僕らは少し仲良くなり中二へと進級していきます。
中二(前半)
三月からの講義の指定席で僕とAさんが隣になり、そのまま四月になると学校側のクラス替えです。僕もAさんもB君もA組になりました。
塾・学校の双方で同じクラスになるのは、僕とほか一人だけだったので、Aさんに
塾の宿題掲示板扱いされながら、夏休みを迎えます。
夏期講習で同じクラス、前後の席なのでぼくが家庭教師的な役割をこなしますます
仲良くなっていきます。(2に続く)
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/12 16:55 |
投稿者 | : 祐太 |
AさんとCさん、どっちを選べばいいのだろうか。
うーん・・・・・・。
うーん・・・・・・。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/09 23:57 |
投稿者 | : 祐太 |
かわちゃん
ほかの男子とはあんまり気にしないで。
もともとそういうやつだってことは知っている。
けど、あんなゴミみたいなヤローに媚びるAがなんか・・・。
って感じですね。はい。
言葉汚くてごめん・・・。
Cさんとは好きになる前からもともと仲良いんで。
ほかの男子とはあんまり気にしないで。
もともとそういうやつだってことは知っている。
けど、あんなゴミみたいなヤローに媚びるAがなんか・・・。
って感じですね。はい。
言葉汚くてごめん・・・。
Cさんとは好きになる前からもともと仲良いんで。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/09 23:48 |
投稿者 | : 祐太 |
りんねさん
おーそれはこわいですね。
僕もそういう風にならないように気を付けます。
貴重なご意見ありがとうございます。
おーそれはこわいですね。
僕もそういう風にならないように気を付けます。
貴重なご意見ありがとうございます。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/09 19:36 |
投稿者 | : 古川 |
うーん。
いいとは思うけどね。
そっかぁ。。
他の男子と仲良いだけでも…なのに、嫌いな人だもんね…
もっと妬んじゃうよね…
うおー!うらやましい(笑)
そうだね。。なんかないかな~
いいとは思うけどね。
そっかぁ。。
他の男子と仲良いだけでも…なのに、嫌いな人だもんね…
もっと妬んじゃうよね…
うおー!うらやましい(笑)
そうだね。。なんかないかな~
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/09 18:18 |
投稿者 | : りんね |
こんばんは。
りんねです。
えっと、私はAさんの立場にいた人です。
その時は、相手の子に恋愛感情が無かったから
ただのお友達だったのですが、周りの人に
すっごく迷惑をかけちゃいました。
もしもあなたがAさんの事を好きだと
周りの人に言いまくっていたら、要注意です。
私の時は、相手の子が軽い男だって女子から
嫌われまくっていましたし…。
長文失礼しました
りんねです。
えっと、私はAさんの立場にいた人です。
その時は、相手の子に恋愛感情が無かったから
ただのお友達だったのですが、周りの人に
すっごく迷惑をかけちゃいました。
もしもあなたがAさんの事を好きだと
周りの人に言いまくっていたら、要注意です。
私の時は、相手の子が軽い男だって女子から
嫌われまくっていましたし…。
長文失礼しました
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/09 07:13 |
投稿者 | : 祐太 |
りんねさん
はじめまして。
同じような構図に巻き込まれたのですか?
できれば少し教えてほしいです・・・・
Cさんとは最近うまくいっているので、自分の中に「Cで行けおせ」
みたいなのと、「Aが残っている」って二つの気持ちが同居しています。
なかなか難しいですけど、頑張って結論を出します。
はじめまして。
同じような構図に巻き込まれたのですか?
できれば少し教えてほしいです・・・・
Cさんとは最近うまくいっているので、自分の中に「Cで行けおせ」
みたいなのと、「Aが残っている」って二つの気持ちが同居しています。
なかなか難しいですけど、頑張って結論を出します。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/09 07:08 |
投稿者 | : 祐太 |
かわちゃん
ひさしぶり。
やっぱりCさんのほうがいいのかな?
D君て僕が嫌いな男子なの。そいつがAさんに好かれているとなると、
なにかこうねたみの感情が・・・ってのがあるわけ。
でも最近Cさんとめちゃくちゃうまくいってるのは事実。
なんか、選択できそうな「期」みたいなのないかな。
ひさしぶり。
やっぱりCさんのほうがいいのかな?
D君て僕が嫌いな男子なの。そいつがAさんに好かれているとなると、
なにかこうねたみの感情が・・・ってのがあるわけ。
でも最近Cさんとめちゃくちゃうまくいってるのは事実。
なんか、選択できそうな「期」みたいなのないかな。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/08 15:38 |
投稿者 | : りんね |
こんにちは。
りんねです。
何かすごいですね…。
私は似たような構図に巻き込まれた側
として答えると、Cさんにアプローチ
をかければいいのでは…と思います。
裕太さんが本当に好きな人を見つけられると
いいですね。
上から目線でごめんなさい。
りんねです。
何かすごいですね…。
私は似たような構図に巻き込まれた側
として答えると、Cさんにアプローチ
をかければいいのでは…と思います。
裕太さんが本当に好きな人を見つけられると
いいですね。
上から目線でごめんなさい。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/08 00:02 |
投稿者 | : 祐太 |
梨乃
とりあえず、おひさしぶり。
うーんと、祐太も廉也も本名じゃないよ。
ネット系は全部HN。
紛らわしくてごめん。
とりあえず、おひさしぶり。
うーんと、祐太も廉也も本名じゃないよ。
ネット系は全部HN。
紛らわしくてごめん。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/07 18:30 |
投稿者 | : 古川 |
久しぶり~!!
祐太って呼んでいいのかな?
うちも梨乃ちゃんと一緒で、Cさんのほうがいいのかなぁ…
祐太との相性もあるだろうしね。
祐太って呼んでいいのかな?
うちも梨乃ちゃんと一緒で、Cさんのほうがいいのかなぁ…
祐太との相性もあるだろうしね。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/07 17:12 |
投稿者 | : 梨乃 |
おひさ?かな??
Cさんのほうが可能性的にはあるよねー
でもやっぱ性格が決め手かなぁ?笑
あと思ったんだけど本名どっちー?笑
うちも本名じゃないけどさー笑
どっちも本名じゃない系??
Cさんのほうが可能性的にはあるよねー
でもやっぱ性格が決め手かなぁ?笑
あと思ったんだけど本名どっちー?笑
うちも本名じゃないけどさー笑
どっちも本名じゃない系??
中三男子の祐太でございます。
実は私本人、このサイトで六作目となるのが、このスレッドでございます。
さて、恋愛の話題に移ります
主にこのスレッドでは、僕、Aさん(好きな人)、Bさん(Aがかつて好きだった人)
Cさん(気になる人)、D君(Aが現時点で好意を寄せている相手)、E君(僕の親友でかつ、Cの従兄弟)の六人が登場します。
ざくっと語りますと、僕は一年半前からAのことが好きだったんですけど、彼女は
B君、D君と好きな人がいるんです。つまりAは僕に好意をよせていないということ
です。そののち、僕はCとEとの再会を果たす中で、Cに興味を持つ自分がいます。
副題の選択とは自分で、AさんとCさんのどちらにアプローチをかけるかをきめる
ということでです。