
投稿日 | : 2015/10/11 15:44 |
投稿者 | : ルン |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/17 22:50 |
投稿者 | : 玲 |
いえいえ、全然気にしてませんよ。文字化けもよくあることですよね!
席近くなったんですか!よかったですね!きっとどんどん近づけますよ♪
おまじない効果あったんですか!正直驚いてますがよかったです。
こんな私でよろしければ、いつでもお受けしますよ!また書き込んでくださいね。お力になれるかはわかりませんが、私なりに精一杯回答させていただきます。
席近くなったんですか!よかったですね!きっとどんどん近づけますよ♪
おまじない効果あったんですか!正直驚いてますがよかったです。
こんな私でよろしければ、いつでもお受けしますよ!また書き込んでくださいね。お力になれるかはわかりませんが、私なりに精一杯回答させていただきます。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/17 22:09 |
投稿者 | : ルン |
返信遅れてすいません!玲さん。
実は、席かなり近くなる事が出来たんです!
斜めなんですけど、かなり会話が出来そうです。
玲さんのおまじないの方法ありがとうございました。
早速、実践させていただいて、もうこの通り大満足の結果です!
ほんとにありがとうございました。
もしよかったらですが、これからも相談してよろしいですか?
迷惑だったら構いません。あとこの前のコメント文字化けしてすいませんでした!
では!
実は、席かなり近くなる事が出来たんです!
斜めなんですけど、かなり会話が出来そうです。
玲さんのおまじないの方法ありがとうございました。
早速、実践させていただいて、もうこの通り大満足の結果です!
ほんとにありがとうございました。
もしよかったらですが、これからも相談してよろしいですか?
迷惑だったら構いません。あとこの前のコメント文字化けしてすいませんでした!
では!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/15 21:46 |
投稿者 | : 玲 |
ルンさん、わざわざお返事ありがとうございます。
席が近くなるといいですね!!気休めですが…私の知っているおまじないを書きます。信じてなかったり、ばからしいと思ったら、変なこと知ってるやつ、と軽くスルーしてください。
まずは白い紙(大きさは何でもOK)に、サクランボの絵を描いてください。この時実が一つのものではなく、房でつながったふたつのサクランボにしてください。そして左側の実に自分の名前をフルネームで書き入れ、右側には好きな人の名前を同じくフルネームで書いてください。そしてその紙を折りたたみ、学校に行くときなどに持ち歩いてください。
これで縁が深まるそうです。…ほんの気休めですが、よかったらどうぞ。
応援しています、頑張ってくださいね!
席が近くなるといいですね!!気休めですが…私の知っているおまじないを書きます。信じてなかったり、ばからしいと思ったら、変なこと知ってるやつ、と軽くスルーしてください。
まずは白い紙(大きさは何でもOK)に、サクランボの絵を描いてください。この時実が一つのものではなく、房でつながったふたつのサクランボにしてください。そして左側の実に自分の名前をフルネームで書き入れ、右側には好きな人の名前を同じくフルネームで書いてください。そしてその紙を折りたたみ、学校に行くときなどに持ち歩いてください。
これで縁が深まるそうです。…ほんの気休めですが、よかったらどうぞ。
応援しています、頑張ってくださいね!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/15 21:35 |
投稿者 | : ルン |
玲さんのおっしゃる通りだと思います!
私も、友達に頼るのはあまり好きじゃないので、もし告白するんだったら自分でします。
実は明日席替えで、もしかしたらその人の席近くになれるかも知れないんです。
もし席替えで席が近くなったら、告白しようかなと考えています。
お優しいコメントありがとうございました😊
私も、友達に頼るのはあまり好きじゃないので、もし告白するんだったら自分でします。
実は明日席替えで、もしかしたらその人の席近くになれるかも知れないんです。
もし席替えで席が近くなったら、告白しようかなと考えています。
お優しいコメントありがとうございました😊
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/14 21:22 |
投稿者 | : 玲 |
そればっかりは、相手と自分のキャラによりますが…
一番よくないと思うのは、友達などによる代理告白、いわゆる「代告」です。
友達に行ってもらったほうが楽なのはわかりますが、相手が返事をするとき、いい返事だったら恥ずかしいし、何より広まってしまう可能性があると、返事をしにくいです。
悪い返事でも、言いにくいと思います。それに、信ぴょう性が欠けると思う人もいます。
また、よくありがちなのは返事が来なくて、その友達が急かすパターン。
焦ってしまうし、しつこいと思われるかもしれないし、相手にだって考える時間は必要ですから、よくないと思います。友達としてはよかれとおもってやってるんでしょうが。
なので、やはり自分の口でストレートに言うか、なるべく短い文での手紙がいいともいます。
よく聞くのは、男子は回りくどいのが苦手で、結論から話す話し方のほうがいいそうです。女子と比べて話が短いのにそれが表れていると思います。
長々と書きましたが、お力になれると幸いです。
一番よくないと思うのは、友達などによる代理告白、いわゆる「代告」です。
友達に行ってもらったほうが楽なのはわかりますが、相手が返事をするとき、いい返事だったら恥ずかしいし、何より広まってしまう可能性があると、返事をしにくいです。
悪い返事でも、言いにくいと思います。それに、信ぴょう性が欠けると思う人もいます。
また、よくありがちなのは返事が来なくて、その友達が急かすパターン。
焦ってしまうし、しつこいと思われるかもしれないし、相手にだって考える時間は必要ですから、よくないと思います。友達としてはよかれとおもってやってるんでしょうが。
なので、やはり自分の口でストレートに言うか、なるべく短い文での手紙がいいともいます。
よく聞くのは、男子は回りくどいのが苦手で、結論から話す話し方のほうがいいそうです。女子と比べて話が短いのにそれが表れていると思います。
長々と書きましたが、お力になれると幸いです。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/12 18:54 |
投稿者 | : ルン |
みなさん、ありがとうございます!
告白、少し考えてみようと思います。
そこで質問なんですが、相手がどう思っているかはともかく、なるべくいい返事が貰えそうな告白の仕方って、
ありますか?
みなさんから貰った意見を見て考えますので、よろしくお願いします。
告白、少し考えてみようと思います。
そこで質問なんですが、相手がどう思っているかはともかく、なるべくいい返事が貰えそうな告白の仕方って、
ありますか?
みなさんから貰った意見を見て考えますので、よろしくお願いします。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/11 22:37 |
投稿者 | : さやか |
はじめまして!さやかです。
私も同じような性格なのでよくわかります!
でも後で後悔するより、自分の気持ちに正直になった方がいいとおもいますよ!
私も片思いをしているので一緒に頑張っていきましょう(ˊᗜˋ)
私も同じような性格なのでよくわかります!
でも後で後悔するより、自分の気持ちに正直になった方がいいとおもいますよ!
私も片思いをしているので一緒に頑張っていきましょう(ˊᗜˋ)
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/11 22:28 |
投稿者 | : きょた |
失礼します!
ルンさんと同じ気持ちの人っていっぱいいると思います!
私もよく思うことがあります。
私は会う度に好かれてないんだなって痛感してます。(笑)
私はそういう時は諦める、ということであっているでしょうか、なんというか
あの人は私を好きじゃないんだと思うことより
私はあの人が好きだと思うことの方が大切なんだと思います。
恋してる時は誰だってとても不安です。でもずっとそんなこと考えてたって辛くなるだけなんです。
自分の気持ちを大切にしましょう!
ルンさんと同じ気持ちの人っていっぱいいると思います!
私もよく思うことがあります。
私は会う度に好かれてないんだなって痛感してます。(笑)
私はそういう時は諦める、ということであっているでしょうか、なんというか
あの人は私を好きじゃないんだと思うことより
私はあの人が好きだと思うことの方が大切なんだと思います。
恋してる時は誰だってとても不安です。でもずっとそんなこと考えてたって辛くなるだけなんです。
自分の気持ちを大切にしましょう!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/11 21:48 |
投稿者 | : 玲 |
はじめまして、玲です。
気持ち、よくわかります!私も前にそういうこと、ありました。
私はそれを実行しました。あきらめて、告白とか全く考えないまま、別の人を好きになって、今は片思いをしています。
でも、時々友達からその人の名前を聞くたびに、胸がドクンとして、苦しくなります。嫌な思い出として記憶されています。
あの時告白していれば…そんなことも考えるときがあります。別の好きな人がいるのに。
要は、後悔しています。クヨクヨして、たぶん引きずってます。
だから、こうしろとは言えないけれど、私の立場から言わせてもらうと、告白してから落ち込んだほうが、苦しむ期間は少ないと思います。
長文失礼しました。
気持ち、よくわかります!私も前にそういうこと、ありました。
私はそれを実行しました。あきらめて、告白とか全く考えないまま、別の人を好きになって、今は片思いをしています。
でも、時々友達からその人の名前を聞くたびに、胸がドクンとして、苦しくなります。嫌な思い出として記憶されています。
あの時告白していれば…そんなことも考えるときがあります。別の好きな人がいるのに。
要は、後悔しています。クヨクヨして、たぶん引きずってます。
だから、こうしろとは言えないけれど、私の立場から言わせてもらうと、告白してから落ち込んだほうが、苦しむ期間は少ないと思います。
長文失礼しました。
以前お話した通り、私には好きな人がいるんですが、
特に問題は怒っていないし、嫌われているわけでもないのですが、なぜだか好きな人を諦めた方がいいと思うようになってきたんです。
多分、嫌われたら嫌だなとか、その人の好きな人が私じゃないと知った時、どれぐらい落ち込んでしまうんだろうとか、そういう事を頻繁に考えるようになってしまったからだと思うんです。
簡単にまとめてしまえば、傷つくのが嫌なんです。
私はかなり落ち込んでしまうタイプなので、それから立ち直れるか心配なんです。
やっぱり、諦めた方がいいですか?
皆様からのご意見、おまちしております。