
投稿日 | : 2015/10/17 22:54 |
投稿者 | : 恭華 |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/19 19:15 |
投稿者 | : 家主もも |
こんにちは。
目は自分が見ないと合わないです。
ずっと見ていたら、いつかは合うことがあります。
だから、偶然かもしれないし、
彼も意識して見ていたかもしれないし、
この状態だけで判断するのは難しいですね。
もっと仲良くなりたいのなら話しかけないとね。
まずは挨拶です。勇気を出してがんばろう。
目は自分が見ないと合わないです。
ずっと見ていたら、いつかは合うことがあります。
だから、偶然かもしれないし、
彼も意識して見ていたかもしれないし、
この状態だけで判断するのは難しいですね。
もっと仲良くなりたいのなら話しかけないとね。
まずは挨拶です。勇気を出してがんばろう。
私の好きな人は違う学校に通っています。
けど、同じスポ少で一緒に練習してるので、知り合いみたいな感じです。
その人を仮にT君とします。
私とTが会ったのは小学5年生の時です。
好きなったのは6年生の後半くらいだと思います。
でも、Tに会うと緊張しちゃって、未だにあまり話しません…
友達とかは普通に話してるのでちょっと羨ましいです。
しかし、最近、大会の時とか、よく近くをうろうろしてたり、たまに目が合ったり…(私が目で追ってたから偶然かもしれないけど)
意識し過ぎだって言われたらそれまでなんですけど…
皆さんはどう思いますか?