
投稿日 | : 2015/10/26 23:23 |
投稿者 | : れな星 |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/28 22:00 |
投稿者 | : ホルン |
初めして
私もそういう時、ありましたよー!
まぁ、勇気をだせばいんですけど、出ないもんですよねー
まず、笑顔で挨拶してみるとか!勇気が無くっても大丈夫!!
とにかく笑顔が大切!!
私もそういう時、ありましたよー!
まぁ、勇気をだせばいんですけど、出ないもんですよねー
まず、笑顔で挨拶してみるとか!勇気が無くっても大丈夫!!
とにかく笑顔が大切!!
私が好きな人をAくん、私のほかにAくんを好きになった子をBちゃんとします。
隣の席に座っていた、仲の悪いうざい男子に「○○(私)って、コミュ障だろ?」とか聞かれて、(聞かれた理由を説明するととても長くなるので割愛)私が「は?」って切れそうになったとき、前の席に座っていたAくんが「俺もコミュ障だわー。特に女子とか数人しか話せる人いないw」ってフォローしてきてくれてAくんはすごい優しい人だなと思いました。それでいつの間にか好きになっていました。
AくんとBちゃんは去年から同じクラスだし、すごく趣味があってて仲がよくて羨ましいです。
私とAくんは仲が悪いわけでも良いわけでもありません。全く話さないわけでもないし、すごく話すわけでもありません。たまに話すぐらいです。
趣味はまあまあ合ってるのですが私はBちゃんと違って人見知りなので話しかけられません。
Aくんと私とその他数人でカラオケにいったことがあるのですが、Aくんだけは意識しすぎてやっぱり話せないです。
クラスの名前順で私の1個前がAくんなので、席が近くなることもあるんですが、Aくんは他のいろんな人とよく喋ってしまいます。(私が入りこむ隙間がないんです。)
どうしたらいいでしょうか。勇気を出せばいいだけの話ということはわかってます。でもその勇気がないです。私が無理やり入り込んだらうざい人にしかならない気がします。
どうしたらいいでしょうか。