
投稿日 | : 2015/10/31 21:36 |
投稿者 | : 青空 |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/10/31 23:40 |
投稿者 | : ちい |
恋すると色々なこと考えちゃって苦しいですよね・・・
わかります。
その人を、好きなのか好きじゃないのか
本当にいつでも悩んじゃいますよね、
でも悩むことは悪いことじゃありません。
むしろ、結果を導くことに急ぎ過ぎるほうがかえって良くないと
私は思います
今はクラスメートぐらいにしか思ってもらってなくても
自然とすきになれば向こうも何気なく反応を見せてくれることもあります
なので、いまはまずとにかくしゃべりかけることが第一だと思います
脈ありなんだよ。と、さりげなく伝えてみてください。
頑張ってください。応援してます!
わかります。
その人を、好きなのか好きじゃないのか
本当にいつでも悩んじゃいますよね、
でも悩むことは悪いことじゃありません。
むしろ、結果を導くことに急ぎ過ぎるほうがかえって良くないと
私は思います
今はクラスメートぐらいにしか思ってもらってなくても
自然とすきになれば向こうも何気なく反応を見せてくれることもあります
なので、いまはまずとにかくしゃべりかけることが第一だと思います
脈ありなんだよ。と、さりげなく伝えてみてください。
頑張ってください。応援してます!
こんにちは、久しぶりの投稿をさせていただきます。
私は、今ある人のことを気になっています。ほんとに、最近ちょっと意識し始めたくらいで、好きかどうかもまだわかりません。
学校で目立つ存在のその人をよく見ています。家にいる時もなんか思い出してしまったり、、、、。
でも、その人は私のことなんてクラスメートくらいにしか思ってないと思います。(てゆうか絶対そうです)
だから、学校ではちょっと嬉しくなって気分があがったり、全然近づけなくて気分が下がったり、疲れてしまいます。
これは、もう恋してしまっているんですか?
それなら、どうやって仲良くなればいいんですか?