
投稿日 | : 2015/11/11 16:23 |
投稿者 | : ぽっきー |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/11 23:21 |
投稿者 | : Ken |
嫉妬という言葉が、なんで存在するとおもいますか?
人間が普遍的に抱く、当たり前の感情だから名前がついてます。
一部の特殊な精神構造のひとだけが抱く感情なら名前なんてないんです。
だから、普通のことですよ。
嫉妬は醜い、という感覚は大切にしてもいいと思いますが、
それと同時に、そのような気持ちになる自分をある程度は肯定してやることも必要です。
自然なことなのであまり悩まないで下さいね。
人間が普遍的に抱く、当たり前の感情だから名前がついてます。
一部の特殊な精神構造のひとだけが抱く感情なら名前なんてないんです。
だから、普通のことですよ。
嫉妬は醜い、という感覚は大切にしてもいいと思いますが、
それと同時に、そのような気持ちになる自分をある程度は肯定してやることも必要です。
自然なことなのであまり悩まないで下さいね。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/11 23:12 |
投稿者 | : ラムネ |
はじめまして ラムネです
私は 彼氏もちなんですけど やっぱり嫉妬はしますよ
私自身 自分が心狭いのかなって嫌いにもなりました
けど、どう頑張っても嫉妬はします しちゃいます
嫉妬するって事はそれだけ好きってことですよ!!
それって素敵だと思いますよ
私は 彼氏もちなんですけど やっぱり嫉妬はしますよ
私自身 自分が心狭いのかなって嫌いにもなりました
けど、どう頑張っても嫉妬はします しちゃいます
嫉妬するって事はそれだけ好きってことですよ!!
それって素敵だと思いますよ
![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/11 20:08 |
投稿者 | : みぃ |
分かります。クラスの中にそういう子1人はいますね。嫉妬は良いと思いますよ。恋する前の予習みたいなモノデス。あなたが彼を好きならばその気持ちは変わらなくてもいいと思います。もし悔しいのなら好きという気持ちをハッキリと彼に伝えてみると、うるさい彼女も黙るし、もし難しかったらめっちゃアピールしないで、あえておとなしくしていると、彼は心配して近寄りやすくなるんじゃないんでしょうか。まぁイチバンハ早く思いを伝えることですかね・・・私は今涙の恋ですけどね・・・う上から目線で申し訳ございませんでした。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/11 20:04 |
投稿者 | : 菫 |
嫉妬ってそんなに醜いですか?
好きな人と誰かが楽しそうに話していたら
嫌なのは普通だと思います。
それだけぽっきーさんがaさんを
好きってことじゃないですか?
好きな人と誰かが楽しそうに話していたら
嫌なのは普通だと思います。
それだけぽっきーさんがaさんを
好きってことじゃないですか?
私には好きな人がいます。同じクラスです。その人とはとても気が合い、周りから「お前ら気合いすぎ」と冷やかされることもあるくらいです。ここでは、その男の子をaくんとしましょう。
最近、a君は私が話しかけると嬉しそうに対応してくれたり、そばに来てくれたりして、ちょっとハッピーだったんですけど・・・
今日、トイレに入っていたら、a君とよく話す同じクラスのkちゃんという子が、友達に
「あー、あたし絶対aに好かれてるわ~」
といっているのを聞きました。でもkちゃんには彼氏がいます。それなのになんでそんなこというの、とわたしはイライラしてしまいました。それを友達に話したら、
「いや、当たり前でしょ。メッチャ好かれてると思うよ。aは私にはあんなに話しかけてこないもん」
といわれてしまいました。
kちゃんはは容姿も頭も運動神経もあまりよくなくて、うるさいキャラです。でも、男子とも女子とも仲良くできる子です。他のクラスからは嫌われているけど。
私はその子に嫉妬はしたくありません。でも、してしまう。
醜い女子にはなりたくないです。
でもやっぱりその子とa君が楽しそうに話してると
「なんで」と思ってしまいます。自分への自信もなくなってきました。
どうすればよいでしょうか。