
投稿日 | : 2015/03/28 14:11 |
投稿者 | : 謎 |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/04/02 14:43 |
投稿者 | : 凉鈴 |
私は手紙もいいと思うんですけど…
手紙よりおすすめなのは交換ノートです!!
交換ノートなら気楽に交換できてたった一言でも雑談でも大丈夫だし相手も気持ちが軽いのでは?時々交換ノートに手紙をはさんだりするのも可愛いですよ♭
それに交換ノートなら周りにばれずに、「ノート借りてたの返すよ、また貸してね」などと一言そえれば上手く誤魔化せます。
友達にからかわれる心配もないので安心ですよね。
それとからかわれて本当に嫌なときはきっぱりと「やめて」と優しく言いましょう。否定しないと変な噂が流れる事もありますから
手紙よりおすすめなのは交換ノートです!!
交換ノートなら気楽に交換できてたった一言でも雑談でも大丈夫だし相手も気持ちが軽いのでは?時々交換ノートに手紙をはさんだりするのも可愛いですよ♭
それに交換ノートなら周りにばれずに、「ノート借りてたの返すよ、また貸してね」などと一言そえれば上手く誤魔化せます。
友達にからかわれる心配もないので安心ですよね。
それとからかわれて本当に嫌なときはきっぱりと「やめて」と優しく言いましょう。否定しないと変な噂が流れる事もありますから
![]() |
|
投稿日 | : 2015/04/02 00:12 |
投稿者 | : 雀宮 |
はじめまして、雀宮と申します。
「手紙」の内容ですが、その男子と親しいのか、親しくないのかによって内容は様変わりします。
謎さんはその男子のことをどう思っているかによりますが、親しくないのなら軽めの挨拶 例・最近調子は? などとおくってそこから親しくなるものです。
「手紙」の内容ですが、その男子と親しいのか、親しくないのかによって内容は様変わりします。
謎さんはその男子のことをどう思っているかによりますが、親しくないのなら軽めの挨拶 例・最近調子は? などとおくってそこから親しくなるものです。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/30 10:53 |
投稿者 | : 謎 |
ありがとうございます!
確かにそれも有りです♪
どうやって渡せばいいでしょうか…?
確かにそれも有りです♪
どうやって渡せばいいでしょうか…?
![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/29 22:53 |
投稿者 | : ささね |
こんばんは。
もう中3だね!
受験勉強頑張ろうね!
とか、どうでしょう?
参考にならなくてスミマセン…
もう中3だね!
受験勉強頑張ろうね!
とか、どうでしょう?
参考にならなくてスミマセン…
![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/29 13:23 |
投稿者 | : 謎 |
男子がいいなって思う文とかあるんでしょうか?
どうすれば…
どうすれば…
![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/28 18:25 |
投稿者 | : 謎 |
他のみなさんの意見も教えてくださいお願いします…
![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/28 16:28 |
投稿者 | : りな |
はじめまして
りなと言います。
良いじゃないですか!!
手紙を書いてもいいと思います!!
スレ来てほしいです!
りなと言います。
良いじゃないですか!!
手紙を書いてもいいと思います!!
スレ来てほしいです!
タイトルにもある一つの言葉って言うのは、
修了式の日にある男子が突然言った言葉なんですけど、
「謎ちゃん手紙書いてきてよ」
と2回も言われました。
でも結局、
「別にええで」
と言われました。
その男子とは2学期に席が隣になった以来あまりしゃべらなくて、
最近になって、私の友達がその子のノートを私の机に置いたりして
からかったりしてて…
その男子は私のことどう思っているのかわからなくて…
そして、手紙は書いた方がいいんでしょうか?
書くのであればどんな内容がいいんでしょうか?