脈アリかなぁ? |  
- 日時: 2010/07/16 01:34
- 名前: 真里菜
  
  - 私には、今気になっている人がいます。
  その人(N君)との関係は、学校と塾がおなじです。 塾は、2対1で、金曜日は、そのN君が一緒です。
  N君とは、学校が同じだけど、クラスも違うし、  私が結構消極的なので(それで、少しいじめられがちです。)、   学校で話した事はなかったです。
  それで、6月から塾で一緒になって、初めて話しました。
  最近、塾によく自習しに行っていて、前は週1でしか話していなかったのに、  ほぼ毎日話すようになりました。
  たいてい、N君のほうから話かけてくれて、N君の第一印象は、優しい人でした。
  だけど、優しすぎると、不安になるんです。 いつ離れて行っちうんだろう・・・とか。
  でも、その優しさに私自身が、惹かれていました。
  その決め手が、  ・「真里菜、もう帰るの?」  ・勉強を教えてくれる  ・(食器カゴを、ひとりで運んでいたときに)「重いだろ?手伝うよ。」  ・「真里菜、一緒に帰ろうぜ!」  ・「真里菜は夏祭り行く?」           とか、何気ない話なんです。 なんか、最近は、  自習のときに、「隣り、いい?」とか、「ここ(自分の隣り)来れば?」とか、 呼んでくれます。  あと、宿題、いっしょにしよーとか。
  こんなに、話かけてくれるのって、あんまりいないんです。
  これって、脈アリですか?
   あっ!タメで話しましょう。
  長文で、ごめんなさい。
  脈アリ判定や、アドバイスなど、おねがいします。
  それでは、ありがとうございました^^58.90.105.97 
  
 |   
 |