Re: ストーカー? ( No.1 ) | 
- 日時: 2008/03/23 23:57
- 名前: 春
  
  - はじめまして、春といいます。
  しつこく追い回されるなんて恐ろしいですね。 恐ろしい物は見なくて良いのですよ^^☆
  つまり、「無視」です。 メアドも変える事が出来ますし、お店に相談すれば番号も変えられます。
  ”付き合っている噂”も所詮は噂。 事実出ないのなら、すぐに姿を消すものです。 (周りのお友達にはこの事をご相談していましたか?  お話していたのなら、彼女たちは貴女を信じて味方となり、  誰かに「あの二人は本当に付き合ってるの?」なんて聞かれても、  しっかり否定してくれるでしょう。)
 
  とにかく無視です。 「仕返し」や「行動のエスカレート」が不安かもしれませんが、 少しでも相手をすると、”いつか振り向いてくれる”という希望を捨てません。
  担任の先生でも、保健の先生でも、お友達でも。 信用できる方々にお話して見守ってもらうと、心強いと思います。 早く解決すると良いですね^^ 頑張って! 
 61.193.108.239 
 | 
  Re: ストーカー? ( No.2 ) | 
- 日時: 2008/03/25 17:39
- 名前: 真奈
  
  - うえ・д・`
 結構深刻ですねえ・・・
  でも彼の名前とかわかるんだったら いいほうだと思います^p^
  でも調子に乗りすぎるといけませんよ^^ ストーカーっていうモノは怖いですから・・・
  噂もすぐ消えてしまいますよ^p^ 辛いと思います・・` あたしもあるんです;;実はw 噂って言うのは本当に怖いですけど シカトしたりとか、笑っとけば本気にしませんよ^p^ みんな反応楽しんでるんですからw
  春さんがいうように メアド変えたり 番号変えたりしてみてはいかがでしょうか?w
  あんまりアドバイスできなくてすいませn>< 
 125.196.98.19 
 | 
  Re: ストーカー? ( No.3 ) | 
- 日時: 2008/03/25 18:23
- 名前: 琳
  
  - コメントありがとうございます。
  彼からまた気持ち悪いメールがとどきまして・・
  うわさ流してごめん。 でもそれでもしないと、君が振り向いてくれないから・・ 俺のこと、考え直して。
 
  ・・こんなことされるともっと嫌いになります。 前にも、私ではなく、おんなじ被害にあった子も、やめてといってくれました。
  ですが・・情熱的の度を越して、やばいスとーカー化してるんです。
 
  一回友達によると、彼女の彼氏に私の住所はどこか聞いたらしいです。
 
  彼氏は、知らないといって彼はそれから聞いてこないらしいんですけど・・
 
  幸い、私は学校からすっごくはなれたところにすんでいて、たぶん折ってこないと思うんですが・・
 
  ですが時間が過ぎていったら・・くるかもしれないと思って怖いんです。
 
  どういっても、やめてくれないんです! これって・・いじめ?と考えるようになりました。
 
  不快にするし、たまに私のことが好きじゃない気もするのです。
 
 
  もう、毎回毎回すいません、ですが・・ どうしたら、やめてくれるのですか?!
 
  休み時間も、わざわざ私のクラスのそばにやってくるし・・ 窓の外からウインクするし・・
 
  気持ち悪いんです・ 
 122.249.102.243 
 | 
  Re: ストーカー? ( No.4 ) | 
- 日時: 2008/03/26 11:03
- 名前: はな
  
  - メールはどうだかわからないけど・・・
 着信拒否したほうがいいです。
  あと、無視が1番です。 メールは返さない!!
  うわさを流されても無視!!!
  辛いと思います。。でも耐えればそのうち大丈夫になってくると思います。
  あと・・・思い切って切れてみては!?
  優しい断り方をしているようなので・・・。
  がんばってください!!!!
  
 221.185.231.119 
 | 
  Re: ストーカー? ( No.5 ) | 
- 日時: 2008/03/29 00:06
- 名前: 春
  
  - こんばんは、お久しぶりです^^
 
  >うわさ流してごめん。 >でもそれでもしないと、君が振り向いてくれないから・・ >俺のこと、考え直して。
  やっぱり、”いつか振り向く”希望を彼は捨てられないのですよね。 廊下で会っても、偶然目が合っても、メールも電話も全て無視です。 どうしても声を掛けられた時に必ず否定して下さい。 「この先絶対に彼方とは付き合えません」などの内容で。
  ストーカーと化した彼を恐れながらも、彼を傷つけたくないのですね? 貴女はとても優しい気持ちの持ち主なのだと思います。 でも、いつまでもやんわりとした態度で居て、 結果、相手が期待を持ってしまうなら、相手のためにもならないと思います。 彼の諦めが早くつくように、 友達や他の男子と、彼へ対する態度にメリハリをつけて… ようは、彼にも分かりやすい位に相手にしない事。 わざわざ避けたのでは、 ”「嫌い」という気持ちでも相手の中に自分が居る” という満足感を彼に与えてしまいかねませんので、学校ではひたすら無視。 そこには誰も何も居ないかのように。 メールなどのツールでは本当にブロックなどで避けてください。
  最後に1つ提案しますね・ω・ もし、お父様にご相談できるなら、 次回の電話の時や、電話があった日の夜に、 お父様に頼んで「うちの娘に付き纏うな」などと言って貰ってはいかがでしょうか? お母様よりはお父様の方が効果があると思います。 
 221.171.92.64 
 |