Re: ( No.1 ) |
- 日時: 2025/09/02 17:54
- 名前: 現実マン ( Returned)
- 彼は「優しい嘘」や「現状維持希望」が下手なのかもしれません。
彼と主さんは中学生ですか高校生ですか? 病的な痩せや肥満を主さんはしていませんか? 髪型や服装を男の美意識に合わせていませんね? "世界各国の【女性平均顔】Japanese"(←検索キーワード)に主さんは完敗していませんか? 「くれる」ことを望んでいませんか? 他力本願で図々しくて身勝手で怠慢な主さんではありませんね?
223.133.213.63
|
Re: ( No.2 ) |
- 日時: 2025/09/02 18:43
- 名前: 稲荷
- 私は中学生です。
病的な痩せ型や、肥満はしていません。 周りからスレンダーな体型をしていると言われます。 彼が好きと言ってくれた髪型を少しアレンジして、校則の範囲内で学校に行っています。 結構整った顔をしていると言われます。
確かにくれることを望んではいますが、私からもアタックしています、
163.43.125.148
|
Re: ( No.3 ) |
- 日時: 2025/09/02 19:36
- 名前: 現実マン ( Returned)
- 「中二病」という言葉が流行った時期がありました。
検索してみて下さい。
精神的に不安定なお年頃です。 彼にも何か不安なことがあるかもしれません。 それに、負けず嫌いの意地っ張りは男としてダメな意味で正常です。 主さんに対して素直になれないようです。
主さんは 「わたしの価値を彼に認めさせて、プレゼント・サービス・ワガママ許しを獲得する」 じゃなくて、 「彼はわたしと同等で、味方で、一緒に生きるもう一つの身体」 という言葉と態度を繰り返してみて下さい。 表現をいろいろ変えながら。
彼の言葉と態度も少しずつ変わります。 彼が素直になった時、ゲイが本当かどうか尋ねられるでしょう。
223.133.213.63
|
Re: ( No.4 ) |
- 日時: 2025/09/02 20:35
- 名前: 錦鯉
- 既婚男性です。
純粋なゲイならば望みなしです。
中高生ぐらいであれば純粋なゲイなのかバイセクシャル
なのかは本人も解っていません。
バイセクシャルならば望みはありますがあくまでも
女性とも関係を持てる、というだけであってメインは
男性になります。
それでも良ければ。
私の叔母の配偶者がバイセクシャルでしたが
ずいぶんと長い間解らなかったです。
叔母さんもそんなこと予想もしなかったですから。
予想もしていなかった、ということは夫が他の男と
会っていても浮気とは解らなかったわけです。
貴女にとって彼が男性と会った場合浮気になりますか?
女性でなければ大丈夫ですか?
もし彼がカミングアウトしてくれなかったら、
もし彼と結婚できても解らなかったし疑いもしなかった
と思います。
220.148.41.74
|
Re: ( No.5 ) |
- 日時: 2025/09/03 11:47
- 名前: 稲荷
- やっぱり彼はゲイでした。
今日は学校自体が休みだったので、ゆっくりしようと思っていたら彼から、『隠れて付き合っていた人を紹介する、私にしか言っていないこと。』というLINEが来たので、待ち併せの場所に行くと私よりも年上の男性が彼の隣にいて、そのかたもゲイだと言うことでした。
現実マンさんの言ったみたいな優しい嘘ではなく、本当のゲイでした。
153.125.229.116
|
Re: ( No.6 ) |
- 日時: 2025/09/03 15:17
- 名前: 現実マン ( Returned)
- 「優しい嘘」でないなら
「大芝居」かもしれません。
しかしながら・・・ そこまでやる程に、 主さんとの関係進展を防ぎたい ということになります。
あくまでも彼の都合であり、 人間関係上の責任は主さんにありません。
「そうですか。お幸せに」 と送り出してやれば、 主さんの対応は百点満点です。
この先の主さんを望む男は無数にいます。 外見についての自己申告が客観的事実であれば。
キルギスからバプアニューギニアまで、 全男性の9割。 主さんを恋愛第一段階通過と認めるはずです。 (交際成立まで全5段階) 主さんが「共存共栄」と明示すればいいのです。
大丈夫です主さん。 自信を持って見送りましょう。 ボール球です。
106.146.153.201
|
Re: ( No.7 ) |
- 日時: 2025/09/04 21:55
- 名前: 稲荷
- 彼がゲイだと言うことは大丈夫なのですが、どうしても彼のことが諦められないので、わざと嫌われて終わろうと思い、彼に今日会って、本当にゲイなの?って聞き、現実マンさんの言ったことを聞いてみたら(芝居をしてるの?)、彼にとても怒られました。
そこで今日は喧嘩別れのようになりました。 しょうがないので彼のことはこうやって忘れようと,,,
....やっぱり、わざと喧嘩になること言わなければよかったかな...?
27.133.150.53
|
Re: ( No.8 ) |
- 日時: 2025/09/05 14:09
- 名前: 現実マン ( Returned)
- わざと喧嘩別れに持ち込んだ?
人道常識的には、「要らぬ争い作り」で失敗です。 打算では、 彼に同情する人が出るかも 主さんに人間関係で敵対する人が出るかも 主さんの活動を妨害するかも だから主さんの損です。 しかし、 女性としては 恋が不発や空振りに終わると、心の中で不完全燃焼となり、いつまでも苛まれ続けて立ち直れず、新しい恋ができない 人が続出中です。
つまり 人道常識的にダメ 打算で損 ですけど、 女性としての必要悪 だったようです。
今後は? この必要悪をこの一回きり にしたいですね。 主さんはまだ若いんだから、 知らなかったのは当たり前ですし、 失敗を避けて通れなかったんですよ。
何年か後でこれを思い出して、 恥ずかしくて悶絶したら、 それは主さんが人間として成長した証なんです。
次の人間関係作りに進みましょう。 外見を男ウケで整備して、 共存共栄を心掛けて、 気になる人だけを狙ってわざと好きバレ
主さんの気になる人と 9割は成立するはずです。
106.146.149.95
|