
投稿日 | : 2013/05/18 00:26 |
投稿者 | : なっちゃん |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/05/18 20:47 |
投稿者 | : やっさ |
こんばんは
おっさんです。
大人の立場から見ると先生が言っていることに
大した意味はない、と感じます。
ただ単に話しかける取っ掛りに言ってるだけでしょう。
些細なことですから気にせずに頑張ってください。
受験は意外と早く感じます。
時間を無駄にしないようにしてください。
18歳の春が明るい春になりますように。
おっさんです。
大人の立場から見ると先生が言っていることに
大した意味はない、と感じます。
ただ単に話しかける取っ掛りに言ってるだけでしょう。
些細なことですから気にせずに頑張ってください。
受験は意外と早く感じます。
時間を無駄にしないようにしてください。
18歳の春が明るい春になりますように。
最初は彼氏さんに誘われて友達として帰っていたのですが、どうやら好意を持ってくれてたみたいで、告白されて、わたしも憧れてはいたので、付き合っていて、お互い切磋琢磨しています。
一緒に帰り始めて何日か後に、塾の先生に「あれ、仲いいね~仲良いことは美しいことだよー笑」と言われました。そんな深い関係じゃないのになーとそのときは思ったのですが…
今日、彼とは違う時間で帰ったのですが、帰ろうとした時に、またその先生に「あれ?今日一緒じゃないじゃん。ケンカでもしちゃったの?」と言われました。ただ一緒に帰ってるだけですよ、と言ったのですが、なんだかすごくモヤモヤします。チャラチャラしようとしてるわけでもないし、わたしからアプローチしたわけでもないんです。それなのに何か浮き足立って見えてたりしたらすごく嫌です。
モヤモヤを晴らすには、先生だとしても何か本当のことを伝えた方がいいのでしょうか?わかりにくく抽象的ですみません。