
投稿日 | : 2013/05/26 01:19 |
投稿者 | : けい |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/05/29 00:22 |
投稿者 | : さぃとー |
さぃとーの恋のスタートは友達と泊まってた時のことです。
友達がかっこいい人を紹介してくれ、電話をしてみたら…。
すごく優しい声で「守ってやる」とか小さなことで笑ってくれたり…
こういう人こそが人生を華やかにしてくれる人なんじゃないかな?と思えた瞬間です。
でも残念ながらその一方で、あることを発見しました。
他県に住んでる相手と会うことはできないのです。
例え、告白してOKしても結局は会えずに自然消滅しちゃうわけです。
でもあなたは席が前後なんですょね?
では、遠距離の人の会えない分もあなたがシャイから逃避し頑張ってみることも大切だと思います。
ずっと逃げてちゃダメです。
前に進めばいいことは必ずあります。
友達がかっこいい人を紹介してくれ、電話をしてみたら…。
すごく優しい声で「守ってやる」とか小さなことで笑ってくれたり…
こういう人こそが人生を華やかにしてくれる人なんじゃないかな?と思えた瞬間です。
でも残念ながらその一方で、あることを発見しました。
他県に住んでる相手と会うことはできないのです。
例え、告白してOKしても結局は会えずに自然消滅しちゃうわけです。
でもあなたは席が前後なんですょね?
では、遠距離の人の会えない分もあなたがシャイから逃避し頑張ってみることも大切だと思います。
ずっと逃げてちゃダメです。
前に進めばいいことは必ずあります。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/05/28 23:44 |
投稿者 | : チョコマ |
こんばんは。
勉強のことで話しはじめてから、話を広げていけばいいと思います。
シャイのようですが、中学の頃は付き合っていたんですよね?その時はどんな感じだったのですか?
あまり意識しない方がいいと思いますし、焦らないでください。
まずは、友達として距離を縮めていくことを考えれば、素でいけると思いますが。。
毎日挨拶したり、少しずつでも話していけば自然に会話できるようになると思います。
頑張ってください。
勉強のことで話しはじめてから、話を広げていけばいいと思います。
シャイのようですが、中学の頃は付き合っていたんですよね?その時はどんな感じだったのですか?
あまり意識しない方がいいと思いますし、焦らないでください。
まずは、友達として距離を縮めていくことを考えれば、素でいけると思いますが。。
毎日挨拶したり、少しずつでも話していけば自然に会話できるようになると思います。
頑張ってください。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/05/26 08:17 |
投稿者 | : けい |
うーん、毎回勉強とかで聞くのもアレですし・・・
だからと言って、いきなり「なにがすき?」とかだと相手も「えっ?」てなると思うから....
説明しづらいけど、やっぱり自然に会話って自然にできるようになるものなんですかね(´・ω・`)
だからと言って、いきなり「なにがすき?」とかだと相手も「えっ?」てなると思うから....
説明しづらいけど、やっぱり自然に会話って自然にできるようになるものなんですかね(´・ω・`)
![]() |
|
投稿日 | : 2013/05/26 07:30 |
投稿者 | : あやめ |
貴方が馬鹿なら
頭のいい子なのだから
色々わからないところを聞きくね。私なら。
頭のいい子なのだから
色々わからないところを聞きくね。私なら。
高校入学当時は
「中学でも付き合えたし、高校でも余裕かな~」
とかあまい考えを持っていました...
結果、女子と全く話すことができず何もなし!
高2から頑張ろうと思ったのですが、まさかの理系クラスに合格...
男子と女子の比率は7:1 青春が終わったと軽く絶望しました。
そして高2。女子も少ない上、可愛い子なし。
けど奇跡な事に出席番号が1つ後ろに可愛い子がいて、席も前後。
背も小さくて可愛くて一目惚れ・・・でもシャイな自分はあまり会話の弾ませ方がわかりません。
その子と話すことは話すのですが、ノート写させてくれたり(LINEで)そのお礼に直接お菓子あげたくらい・・・
普段も会話したいけど、いきなり会話して変に思われたくない・・・
その子頭良くて自分はバカ...これも危ない気がー
みなさんは初対面からどうやって進展させますか?
長文すぎましたが、教えてくださいm(_ _)m