
投稿日 | : 2013/06/09 16:56 |
投稿者 | : ゆきなん |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/06/16 23:00 |
投稿者 | : ゆきなん |
親身になっていただいてありがとうございます(´;ω;`)
はじめ、私もBにはなして解決しようとしたのですが、私は未だに一度もBと話したことが無いため話し掛けづらいです
その上BはAの一番の親友なのでBは私のことを見かけたとき
私がAを傷つけた!!みたいな感じで若干顔をしかめます
なのでBは絶対に私とは話してくれそうな雰囲気ではありません
Bに話し掛けるのとAに直接メールをして誤解をするのとどちらが良いのかわかりません。
私も夏になる前にどうにかして解決したいです
今も苦しくてたまらないのです
はじめ、私もBにはなして解決しようとしたのですが、私は未だに一度もBと話したことが無いため話し掛けづらいです
その上BはAの一番の親友なのでBは私のことを見かけたとき
私がAを傷つけた!!みたいな感じで若干顔をしかめます
なのでBは絶対に私とは話してくれそうな雰囲気ではありません
Bに話し掛けるのとAに直接メールをして誤解をするのとどちらが良いのかわかりません。
私も夏になる前にどうにかして解決したいです
今も苦しくてたまらないのです
![]() |
|
投稿日 | : 2013/06/16 22:37 |
投稿者 | : あんにん |
そうでしたか(><)
友達のB君を見てA君は見れないと
ますます悲しくなりますよね。
もしB君がゆきなんさんとA君が喧嘩していることを
知らないなら一度勇気を振り絞って
B君に相談してみてはどうでしょうか?
まだB君とは話していない?と思われますが
A君と仲が良いB君ならより良いアドバイスを
くれると思いますよ(^^)
ただゆきなんさんの期待通り
A君はゆきなんさんがB君を好きだと勘違いしているとして
もし相談しているところを見られたら
A君も「B君の事が好きなんだ」と納得してしまう可能性もあるので
慎重に相談した方が良いかもしれませんね。
受験生になると夏は忙しくて
なかなか恋愛について考えられないと思うので
勉強に集中するためにも
早めに対処した方がゆきなんさんにとっても良いと思いますよ。
友達のB君を見てA君は見れないと
ますます悲しくなりますよね。
もしB君がゆきなんさんとA君が喧嘩していることを
知らないなら一度勇気を振り絞って
B君に相談してみてはどうでしょうか?
まだB君とは話していない?と思われますが
A君と仲が良いB君ならより良いアドバイスを
くれると思いますよ(^^)
ただゆきなんさんの期待通り
A君はゆきなんさんがB君を好きだと勘違いしているとして
もし相談しているところを見られたら
A君も「B君の事が好きなんだ」と納得してしまう可能性もあるので
慎重に相談した方が良いかもしれませんね。
受験生になると夏は忙しくて
なかなか恋愛について考えられないと思うので
勉強に集中するためにも
早めに対処した方がゆきなんさんにとっても良いと思いますよ。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/06/16 20:59 |
投稿者 | : ゆきなん |
ちょこぱいさんも、あんにんさんも、ありがとうございます
あんにんさんへ
説明不足でしたがその人と私はもう塾で同じクラスではなく全くあう機会がありません
なのに先程話したBのことはほぼ毎日のようにみかけるのです
そのたびに思い出してまた悲しくなってしまうのです
あんにんさんへ
説明不足でしたがその人と私はもう塾で同じクラスではなく全くあう機会がありません
なのに先程話したBのことはほぼ毎日のようにみかけるのです
そのたびに思い出してまた悲しくなってしまうのです
![]() |
|
投稿日 | : 2013/06/16 17:48 |
投稿者 | : あんにん |
私も高校3年生です
好きな相手と喧嘩別れするのは
辛いですよね、、、
どんな感じの喧嘩だったのかはわかりませんが
塾であった時に軽く声をかけてみてはどうでしょうか?
ずーっと話さないままだと
ますます話せなくなると思うし勉強にも集中出来なくなると思います
話せたら受験の話とかして
「相手も頑張ってるから私も頑張ろう」とか
頑張る方法はたくさん思いつくと思いますよ∩^ω^∩
最初に話しかけるのは怖いし勇気もいると思いますが
頑張ってください。
好きな相手と喧嘩別れするのは
辛いですよね、、、
どんな感じの喧嘩だったのかはわかりませんが
塾であった時に軽く声をかけてみてはどうでしょうか?
ずーっと話さないままだと
ますます話せなくなると思うし勉強にも集中出来なくなると思います
話せたら受験の話とかして
「相手も頑張ってるから私も頑張ろう」とか
頑張る方法はたくさん思いつくと思いますよ∩^ω^∩
最初に話しかけるのは怖いし勇気もいると思いますが
頑張ってください。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/06/16 16:41 |
投稿者 | : ちょこぱい |
忘れたくても忘れられないっていう気持ち、すごくよくわかります。
私も高校3年生で、ゆきなんさんとすごく状況が似ています。
好きな人と付き合ってたわけでもないのに喧嘩して気まずくなり、仲直りするのに1年以上かかりました。
仲直りしたけど、まだ距離感あるなあって感じです。
私もその人に傷つけられたけど、忘れられず今でも好きです。
忘れられないなら、忘れなくていいんじゃないですか?
いつかは絶対時間が解決してくれると私は信じて思い続けています。
長文失礼しました(>_<)
私も高校3年生で、ゆきなんさんとすごく状況が似ています。
好きな人と付き合ってたわけでもないのに喧嘩して気まずくなり、仲直りするのに1年以上かかりました。
仲直りしたけど、まだ距離感あるなあって感じです。
私もその人に傷つけられたけど、忘れられず今でも好きです。
忘れられないなら、忘れなくていいんじゃないですか?
いつかは絶対時間が解決してくれると私は信じて思い続けています。
長文失礼しました(>_<)
![]() |
|
投稿日 | : 2013/06/16 12:40 |
投稿者 | : ゆきなん |
ありがとうございましたm(__)m
もう少し聞いていただきたいです
その人:A その人の友達:B 私の友達:C とすると
Cはある時、勉強していたBをみて"話したことないけどあの人カッコいいよね"と、私にいってきました。私もBとは話したことがありませんでしたがCが気になっているなら
と思って私はBのことを良くAに聞いていました
いつもAとの会話の始まりは私からだったし遊びに誘うのも私だったので、私はAには恋愛対象にされてないのだとおもっていました
バレンタインのとき私はAに受け取って欲しいと言いましたが、Aは"Bにあげて仲良くなったら?"といって受け取ってくれませんでした
私は完璧に嫌われたのだと思いましたが
今になってAは私がBを好きだと誤解していたのでは?と淡い期待をもってしまっています。Aは本当に私のことを嫌いになったのかが知りたいです
メールしたいけど出来ないでいます
もうこれ以上は嫌われたくないのです
こういった場合はメールをしてもよいのでしょうか?
もう少し聞いていただきたいです
その人:A その人の友達:B 私の友達:C とすると
Cはある時、勉強していたBをみて"話したことないけどあの人カッコいいよね"と、私にいってきました。私もBとは話したことがありませんでしたがCが気になっているなら
と思って私はBのことを良くAに聞いていました
いつもAとの会話の始まりは私からだったし遊びに誘うのも私だったので、私はAには恋愛対象にされてないのだとおもっていました
バレンタインのとき私はAに受け取って欲しいと言いましたが、Aは"Bにあげて仲良くなったら?"といって受け取ってくれませんでした
私は完璧に嫌われたのだと思いましたが
今になってAは私がBを好きだと誤解していたのでは?と淡い期待をもってしまっています。Aは本当に私のことを嫌いになったのかが知りたいです
メールしたいけど出来ないでいます
もうこれ以上は嫌われたくないのです
こういった場合はメールをしてもよいのでしょうか?
![]() |
|
投稿日 | : 2013/06/11 17:32 |
投稿者 | : ルビー |
忘れたいと思うほど忘れられないものです。
私もそういう経験ありました。
私の場合は元彼って感じだったのですが
1年忘れられないままでした。本当に辛かったです
わたしはむしろ思い続けてました
それも辛いですがそうしてる間にいつかふっきれるんですw
受験生なのにその人のこと考えてしまうのは仕方ないです。
好きなんだから。
だったら強く思い続ける。
それで勉強ができないならその時間はいったん休憩。
あれもこれもなんて人間できません。
時間を決めけじめをつけられるといいですね^^
上空でごめんんなさい;
私には付き合ったわけでもないのに忘れる事が出来なくて毎日夜になると悲しくなり、その人の事しか考えられなくなってしまう人がいます
受験勉強に専念しなくてはならないとわかっていても、気がついたら手が止まってしまって、たまにその人を想って泣いてしまいます
その人は同じ塾のクラスメイトでした。今まではメールのやりとりをしていたのですがある時ケンカっぽくなってしまってそれ以来メールも実際に会うこともなくなってしまいました
そんな奴のことなんか忘れろ。と友達には言われますが忘れたくてもどうしても忘れられません
どうにかして気持ちを勉強にもっていきたいです
忘れてしまいたいです
どうしたらよいでしょうか