
投稿日 | : 2013/06/16 15:06 |
投稿者 | : あいと |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/06/21 04:10 |
投稿者 | : あいと |
あやめさん。
コメントありがとうございますm(_ _)m
最近は二人になることも増え、自然と会話も増えました。
相変わらず沈黙にもなりますが、気にせずその時間さえ幸せを感じている私がやはりいます。
気にしなくなったことで凄く気が楽になりました!
あやめさんのお陰です♪
やはり彼は私が無理せず話さなくてもいろいろな話をしてくれます。
仕事の話を楽しそうに話してくれる彼が可愛くてにやけそうになるくらいです(笑)
ですが誰にでも優しい彼を見ると、どうしても辛くなります。
気持ちの切り替えが出来、誰にでも平等で、そんな彼を見るとやっぱり大人だな...と歳の差という現実を突きつけられます。
もちろん無愛想な人は嫌ですが...
優しい彼が好きなはずなのに、優しくされて嬉しいくせにモヤモヤした気分になる自分が凄く嫌になります。大人になりたいです
![]() |
|
投稿日 | : 2013/06/16 19:42 |
投稿者 | : 真弦 |
あいとさん、こんにちは。
お話読ませて頂きました。
私も、あいとさんと彼よりも年齢差は離れているけれど、やっぱり年上の男性に片想いしているので、コメントさせて頂きました。
あいとさんの役に立つかわからないけれど、やっぱり私がこのももカフェで片想いの相談をさせて頂いた時、「年のことはあまり気にしなくていい。いくつになっても、男でも女でも、優しくされたら嬉しいし、褒められたら励まされるものだ」という言葉を頂いて、それがとっても力になったんです。
文面を読んだだけの印象だけれど、あいとさんは、真面目で、丁寧で、自分で自分の気持ちもしっかり自覚できていて、これからの成長が楽しみなすてきな女の子だと思います。
好きな人を前にするとまともに話せなくてぎこちない気持ちもよくわかるし、話しかけることを考えてみたり、そういうのも大事かもしれないけど、基本的には、自然に、あいとさんらしくしていてもいいんじゃないかな?
あまりたいしたアドバイスもできないけれど、あいとさんと彼の心が少しでも近付くといいね。
お話読ませて頂きました。
私も、あいとさんと彼よりも年齢差は離れているけれど、やっぱり年上の男性に片想いしているので、コメントさせて頂きました。
あいとさんの役に立つかわからないけれど、やっぱり私がこのももカフェで片想いの相談をさせて頂いた時、「年のことはあまり気にしなくていい。いくつになっても、男でも女でも、優しくされたら嬉しいし、褒められたら励まされるものだ」という言葉を頂いて、それがとっても力になったんです。
文面を読んだだけの印象だけれど、あいとさんは、真面目で、丁寧で、自分で自分の気持ちもしっかり自覚できていて、これからの成長が楽しみなすてきな女の子だと思います。
好きな人を前にするとまともに話せなくてぎこちない気持ちもよくわかるし、話しかけることを考えてみたり、そういうのも大事かもしれないけど、基本的には、自然に、あいとさんらしくしていてもいいんじゃないかな?
あまりたいしたアドバイスもできないけれど、あいとさんと彼の心が少しでも近付くといいね。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/06/16 19:38 |
投稿者 | : あやめ |
まず、沈黙の場合喋ったほうがいいのかどうか
というのは、無理に喋らなくてもいいと思う。
二人というのは、彼と貴方しか居ない空間。
当然、どちらかが喋らなきゃ
沈黙になるわけだけど、彼も喋らないんでしょ?
そこで、気を使って貴方が喋らなくてもいいという事だよ。
沈黙が嫌で、貴方といるのがつまんなかったら
貴方と一緒にいなくなるでしょ^^
喋りたいときに喋る。
沈黙が心地いいのは、お互い相性がいいからだよ♪
相性悪いと、なんか沈黙だとそわそわした空気になるもん。
次に、誰にでも優しい彼が嫌って・・・
いいことだと思うけどなぁ。
貴方にだけ優しくて
他には無愛想だったらなんか嫌じゃない?
そういう無愛想な人だと、人としてどうかと思うよ。
というのは、無理に喋らなくてもいいと思う。
二人というのは、彼と貴方しか居ない空間。
当然、どちらかが喋らなきゃ
沈黙になるわけだけど、彼も喋らないんでしょ?
そこで、気を使って貴方が喋らなくてもいいという事だよ。
沈黙が嫌で、貴方といるのがつまんなかったら
貴方と一緒にいなくなるでしょ^^
喋りたいときに喋る。
沈黙が心地いいのは、お互い相性がいいからだよ♪
相性悪いと、なんか沈黙だとそわそわした空気になるもん。
次に、誰にでも優しい彼が嫌って・・・
いいことだと思うけどなぁ。
貴方にだけ優しくて
他には無愛想だったらなんか嫌じゃない?
そういう無愛想な人だと、人としてどうかと思うよ。
このページを開いて頂きありがとうございます。
私→17
彼→27
10歳歳の差があります。
私は元々年上の男性に惹かれやすく、今までお付き合いしてきた男性はみんな年上の方です。
彼との関係性は先輩と後輩です
私は定時制2年、彼は3年です
一ヶ月前にダイエット目的で入部し、そこで出会いました。
出会って一週間経った頃、私の食生活(一日一食しか食べてませんでした。)を心配して、授業前に食堂で一緒に給食を食べることになりました。
今でも毎日一緒に食べてます。
最近は2人きりが多いのですが、あまり会話はありません。
私は好きになってからは一緒にいるだけで幸せでしたので、
自分からは無理に話したりしてません。
沈黙も心地よい空間です
ですがそれはあくまでも私だけであり、彼がどうかはわかりません。
彼は社交的で、お話が好きな方だと思います。
やはり自分から喋りかけた方がいいでしょうか?
部活終わりもみんなで一緒に帰るのですが、
私はなるべく隣を歩くようにしています。
その際も会話がない時があります
給食の時間とは違い、帰りは何かしら会話をしたくなります。
同い年の男の子には普通に出来る会話が
彼を前にすると出来ません。
変に歳の差を気にして何を喋っていいかわからなくなります。
歳の差を異常に気にしている自分が嫌です
彼の優しさに自惚れる自分も嫌です
誰にでも優しくする彼が一番嫌です。
周りにはお似合いと言われ、浮かれそうです
ですが彼のことが好きということは誰にも言ってません。
相談に乗ってほしくても、言える相手が周りにいません。
本気になった恋が久々で、まず何からしたらいいかわかりません。
何でもいいのでアドバイス下さい
アドバイスじゃなくても話を聞いてくださる方、又は同じく年上の方に片想いの方、コメントお待ちしております
*書きたいこと書いたので、文章がぐちゃぐちゃです。
すいません