
投稿日 | : 2013/03/08 23:24 |
投稿者 | : あかリンリン♪ |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/08 23:51 |
投稿者 | : あかリンリン♪ |
返信してくださり、ありがとうございます!
とても嬉しいです!
答えを焦らずもう少し話して距離を縮めてから気持ちを伝えたいとおもいます!頑張ります!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/08 23:41 |
投稿者 | : リサーナ |
今はまだ、微妙なんじゃないですか?
もう少しよく話すようになってから、
相手に
『あなたが好きです!!』と言ってみてはどうですか。
あとはその時に、
『○○さんは私のことをどう思っていますか?』
と聞いてみては?
ビミョウなコメントですいませんm(_ _)m
もう少しよく話すようになってから、
相手に
『あなたが好きです!!』と言ってみてはどうですか。
あとはその時に、
『○○さんは私のことをどう思っていますか?』
と聞いてみては?
ビミョウなコメントですいませんm(_ _)m
高校1年のものです。
高校が分かれたのですが、小学校からの初恋の人がまだすきで忘れられません。
中三の冬に思いきってチョコを渡し、告白しました。
お返しは貰えましたが、高校がちがうからごめんね。といわれてしまいました。
けれど、未だに忘れられず、それどころか思いが増すばかりで、もう諦めようと、今年またチョコをわたしました。
そしたら、相手は家まで送ってくれたり、また連絡していいかメールできたら、もちろん!待ってるぜ と返信をくれました。
相手に気持ちがあるのかもしれないと期待してしまい諦めがつかなくなってしまいました。
相手に気持ちがあると思いますか?
そして今後はどのようにしたらよいと思いますか?
こんな私にアドバイスを宜しくお願いします。