
投稿日 | : 2013/06/28 01:13 |
投稿者 | : しっしー |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/06/28 12:48 |
投稿者 | : あやめ |
あのね、
好きって、頭で考えるものじゃないよ。
私もよく、分からなくなって悩んでたけど
本当に好きなら考えなくても勝手に
体が反応してドキドキしたりするよ。
こんな風に刺激的な好き、もあれば
なんか、この人といたら落ち着ける
ありのままでいられるという
癒しの好き、もあるよ♪
まあ、頭じゃなくて体で感じられるのが
『好き』ということですd(⌒ー⌒)!
好きって、頭で考えるものじゃないよ。
私もよく、分からなくなって悩んでたけど
本当に好きなら考えなくても勝手に
体が反応してドキドキしたりするよ。
こんな風に刺激的な好き、もあれば
なんか、この人といたら落ち着ける
ありのままでいられるという
癒しの好き、もあるよ♪
まあ、頭じゃなくて体で感じられるのが
『好き』ということですd(⌒ー⌒)!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/06/28 12:48 |
投稿者 | : ふぁじねぶる |
私が高校生だった頃、相手のことが好きだなと思ったのは
・一緒にいて楽しい(おちつく、嬉しい)
・ささいなことで舞い上がってしまう(落ちこんでしまう)
・ふと何気ない瞬間に相手のことが浮かぶ
・いてくれるだけでただただ嬉しい
などなど、こんなところでした。
23歳の私が最近思う「好きという感情(感覚)」は、こういうふうだから好きなんだな、ではないです。
なんとなく、とある瞬間に
「ああ、好きだな」
と思うんです。
喧嘩して、それでもう駄目だと思った時、
夢に彼が出てきて、次の日の朝、何気なく
「ああ、好きなんだな」
って感覚がストンと入ってきましたよ。
恋愛はそう焦ることはないです。
恋ってするものではなく、落ちるものだと思います。
いつかきっと素敵な好きな人ができますよ。
・一緒にいて楽しい(おちつく、嬉しい)
・ささいなことで舞い上がってしまう(落ちこんでしまう)
・ふと何気ない瞬間に相手のことが浮かぶ
・いてくれるだけでただただ嬉しい
などなど、こんなところでした。
23歳の私が最近思う「好きという感情(感覚)」は、こういうふうだから好きなんだな、ではないです。
なんとなく、とある瞬間に
「ああ、好きだな」
と思うんです。
喧嘩して、それでもう駄目だと思った時、
夢に彼が出てきて、次の日の朝、何気なく
「ああ、好きなんだな」
って感覚がストンと入ってきましたよ。
恋愛はそう焦ることはないです。
恋ってするものではなく、落ちるものだと思います。
いつかきっと素敵な好きな人ができますよ。
私は今高2なのですが、人を好きになるということがどういうことかわからなくなってしまいました。
中学生の時は本当に好きな人もいたし、今だって彼氏がほしいです。
でも、好きっていう感情がわからないんです。
なにかアドバイスあったらお願いします。