
投稿日 | : 2013/07/07 13:08 |
投稿者 | : さり |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/07/08 21:12 |
投稿者 | : さり |
Cherryさん、くまのぷーさん、ありがとうございます。
やっぱりそうですよね…
もう少し様子見てみます!!
やっぱりそうですよね…
もう少し様子見てみます!!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/07/08 08:09 |
投稿者 | : くまのぷー |
『(この人は)私のこと好きって言ってくれるし、付き合ってもいいかな』っていうなら付き合わないほうがいいような気がします。
付き合うとか結論を出す前に、何度か遊びに行ってみるとか、沢山話してみるとかしてみたらどうですか?
一緒に居る時に、自分の好きな人を思い出したり、比べてしまうようなら、その人(告白してきた人)とは付き合わないほうがいいと思う。
付き合ってから『やっぱり◯◯君のほうがいいな』って感じにったら、、、相手が可哀想なだけじゃないですか??(汗)
![]() |
|
投稿日 | : 2013/07/07 20:41 |
投稿者 | : Cherry. |
気になってた人のことを
思いながら好きになって
くれた人と一緒に
いるのは好きになって
くれた人がかわいそうだと
思います。
気になってた人が
忘れられないなら
そのまま好きで居続けた
方がいいと思います(^O^)
チャンスは来るかは
分かりませんが、
自分で作ることも
出来ると思います(^^*)
がんばってください(^_^)b
思いながら好きになって
くれた人と一緒に
いるのは好きになって
くれた人がかわいそうだと
思います。
気になってた人が
忘れられないなら
そのまま好きで居続けた
方がいいと思います(^O^)
チャンスは来るかは
分かりませんが、
自分で作ることも
出来ると思います(^^*)
がんばってください(^_^)b
いきなりですが、4月から気になる人がいます
でもあんまりしゃべったことありません。
それで、この前別の人に告白されました。
それまでは私を好きになってくれた人と一緒にいようと思ってました。でも、やっぱり気になってた人が忘れられません。告白された人と私が歩いていたのを見られた時、嫌でした。
早くはっきりしたいですが、(正直断りたいんですが)今回を逃したら次は無いんじゃないかと思って、なかなか決断できません。
気になる人を好きで居続けるか、好きになってくれた人といるべきか、どっちを選べばいいんでしょうか。前者を選んだ場合、私に次のチャンスはあるでしょうか。