
投稿日 | : 2013/07/10 18:41 |
投稿者 | : お静 |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/07/11 21:51 |
投稿者 | : あやめ |
みんな好きだけど
気持ちはみんな同じくらいで浅いんだと思う。
でも、それってだめなこと?
一人に絞らないといけないの?
みんな片思いなんだったら誰にも迷惑かけてないし
いいと思うけど。
たくさん好きな人がいる分
たくさんドキドキできるじゃん^^
気持ちはみんな同じくらいで浅いんだと思う。
でも、それってだめなこと?
一人に絞らないといけないの?
みんな片思いなんだったら誰にも迷惑かけてないし
いいと思うけど。
たくさん好きな人がいる分
たくさんドキドキできるじゃん^^
私は高3なのですが高2までずっと初恋の人を好きでいました。
でも地元から転校して新しい地域に来て会えなくなる事が寂しくなり諦めようと思いました。
その後.の友達の先輩と何回か会っていくうちに好きになりました。
でもその人には好きな人が居るらしく.諦めようとしています。
そして新しい高校の男の子に凄く優しくていつも優しくしてくれて私が思わずその人の前で泣いちゃった時も優しくしてくれて凄く嬉しくてこれは恋なのかなって思ったんですがよくわからない状態で…
最近夢で幼馴染に告白される夢を見て起きたら凄くドキドキしている自分がいました。
夢にも翻弄されて自分の気持ちがわからなくなっています。
私自身誰が好きなのかもうわからない状態です。
自分の好きな人が分かる方法やアドバイス等あれば良かったらください。
よく分からない文章すみません;