
投稿日 | : 2013/07/29 21:46 |
投稿者 | : なつ |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/07/30 19:48 |
投稿者 | : lala |
多分主さんは別れてしまった人に対して自分がしてしまった行為をまたKくんにしてしまうのではないか。
と不安になっているのでは??
でもそのことよりもKくんのこと好きかも?という自分の気持ちに嘘をつくことのほうがつらいと思いますよ泣
自分の気持ちに正直になってKくんのことを好きになっていいと思います^^!
本当に好きならアタックしましょう!!
頑張って下さい★
体育祭からとても仲良くなったKのことが、少し気になっています。
俗に言う「好き」なのかもしれません。
だけど、その「好き」っていう感覚が、最近別れてしまった人だけに対するものな気がして、なんだかよくわかりません。
もしかしたら、私が好きなる人を嫌な目にあわせたくないからかもしれません。
その別れてしまった人は、私と付き合って嫌な目に沢山あってしまいました。
親が異常に厳しいもので…
Kと一緒にいたいと思うのに、「好き」であるとなんとなく認めたくないのは、おかしいでしょうか。
私はどうすればいいんでしょう?
かなりわかりにくくなってしまいましたが、御意見をききたいと思ってます