
投稿日 | : 2013/07/31 10:07 |
投稿者 | : うめ |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/07/31 22:06 |
投稿者 | : マンボー |
相手が恋愛として意識しているかどうかは分かりませんが、貴女のことを気楽に喋ることのできる仲のいい人だと思っていると思います。
告白のタイミングは、今はまだあまり意識しないほうが夏休み遊ぶときより楽しめるとおもいますよ。
いいムードになってから……では遅いかもしれませんが、折角親しく喋っているのに焦り過ぎては相手は気疲れしてしまうかもしれません。
あえて、意識せずに少しだけおしゃれなどをして普段通り会話されてはどうでしょうか?
私はそう感じました。 あまりこの内容を気にしないで下さい。
成功するといいですね!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/07/31 15:49 |
投稿者 | : レッドブル |
絶対嫌いではないね!夏休み遊ぶならその時絶対思いを伝えた方がいいよ!
初めましての投稿です。
相談に乗ってくださるとうれしいです。
私には気になる人がいました。
「いました」と言うのは、今は「好き」になってしまったかもしれないからです。
私と彼(A君とします)は高校1年の同じクラス、今は夏休みですが席も近いです。
最初はA君には中学からの彼女がいました。
とても彼女を大切にしているようで、「A君、いい人だな~」くらいにしか思っていませんでした。
それと同時進行で私も別のクラスの男の子B君に恋をしていました。
本気で大好きでした。
B君は実はチャラ男で、私が告白してフられてその恋はあっけなく終わりましたが…。
その頃、突然彼が私とは別の女の子CちゃんにLINEを送っていました。
彼「ねぇ、クラスの裏LINE作らない??女2、男2でさ!」
結局、A君、Cちゃん、D君がそのLINEグループに入り、D君が残りの女子枠を私にきめました。
それから4人でしょっちゅうLINEで会話し、かなり仲良くなりました。
そんなときです、私がB君に失恋したのは。
A君と私はお互いクラスでもふざけあうような仲で、関西によくありがちな「お互いにツッコミ、ツッコまれるキャラ」な感じで仲がとても良いんです。
失恋したての私にはその気軽な関係が心地よくて気づいたら気になる存在になっていました。
失恋したてなのに自分勝手だなって思って好きにはなれませんでした…
A君はLINEで突然彼女と別れたいと言い出して、別れました。
それからは「俺、髪の毛フェチなんだー!!触覚とか大好き!!あ、(私の名前)って触覚よく作ってるよな!!」
とか
部活中(私の部活とA君の部活は隣で練習してます)にしょっちゅう目があったりとか
もしかしたらもしかして両想いなんじゃ!?
と期待してしまいます…
彼には「推しメン」という子がクラスにいるらしく、それは明らかに私ではないのですが、彼曰く「好きではない」らしくそれも混乱しています…
夏休み中に遊ぶ約束をとりつけましたが、どこで何をすればよいのやら(/_;)
この恋、成功させることってできるでしょうか!?!?
アドバイス等よろしくお願いします。