
投稿日 | : 2013/07/31 17:37 |
投稿者 | : ねね |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/08/04 00:49 |
投稿者 | : ねね |
あやめさんありがとうございます!!!
突然行動に起こしても変に思われるので、少しずつ行動に移していきたいと思います!!!
もやもやしてるんです・・・。
だからこそもやもやがとれるように頑張ります!
突然行動に起こしても変に思われるので、少しずつ行動に移していきたいと思います!!!
もやもやしてるんです・・・。
だからこそもやもやがとれるように頑張ります!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/07/31 22:46 |
投稿者 | : あやめ |
行動おこすべき!
モヤモヤしてるんでしょ?
なにもしないで見ていたって
そのモヤモヤは取れないよ。
あたって砕けるもよし。
また、自分のこと好きになってもらえるように
努力するもよし。
考えるより行動!だよ♪
やれることやれば
どういう結果になっても
スッキリするよ^^
何度か両思いになったりしたことはあったけれど
付き合うことはく、
だけど中3の夏やっと告白され付き合いました。
でもすれ違いがあり、別れえてしまいました。
まぁ私が振ってしまったのだけれど、
私は忘れられず好きでした。
志望校が同じで同じ高校に入学しました。
だけど、クラスは離れてしまった
学科も違うし、
いい加減諦めなきゃって思い、
自分の気持ちにけりをつけるため、振られることは分かっていたけど、最後の最後にメールで本人に思いを伝えました。
返信はちゃんと来てごめんと言われ、気持ちがスッキリして諦められた気でいましたが、何ヶ月後かしてまた気持ちが戻ってしまいました。
相手は共通の友達にまだ私が自分のことを好きなのか聞いたりはしてるようで気にしてはいるようなのですが、
両思いではないと思います。
やっぱり、また行動を起こすべきなのでしょうか?