
投稿日 | : 2013/08/04 15:24 |
投稿者 | : くつした |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/08/04 16:39 |
投稿者 | : くつした |
>ののさん
アドバイスありがとうございます!
恋人や好きな人はどうやらいないようです。
それどころか恋愛はよくわからないみたいなこと言ってました…
でも少しずつアピールして気づいてもらえるようにがんばりたいと思います。
追加のほうもアドバイスもらえたらうれしいです。
アドバイスありがとうございます!
恋人や好きな人はどうやらいないようです。
それどころか恋愛はよくわからないみたいなこと言ってました…
でも少しずつアピールして気づいてもらえるようにがんばりたいと思います。
追加のほうもアドバイスもらえたらうれしいです。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/08/04 16:09 |
投稿者 | : のの |
少し話すことができるなら
もっと話してみてはどうでしょう
嫌いな相手なら話さないですし
人によるけど告白って意外と仲のいい子に
されたらOKしちゃう人が多いんです
その後どんどん好きになってもらう(なる)
ってのもありだと思ってます
だからもしその人に恋人(好きな人)
がいないならどんどんアタックするのも
ありだと思います。引かれない程度に
アタックはできなくてもちょっとずつ
気があるんだよ ってアピールとか…
そしたらその人もあれ?ってあなたのこと
気になり始めるかも…
ちょっとずつ話してみるのがいいかな…
あとはちょっとしたアピール… かな
1年前から同じクラスに好きな人がいます。
普段はあいさつぐらいで、あまり長く話すことはありません。
その彼を含めた男女数人で今度花火を見にいくことになりました。
そのうちの女子二人はわたしの気持ちを知っているので、言えば二人きりになる協力などしてくれると思います。
それで告白も考えたのですが、
今は姿が見られて、たまに話せるだけでとても楽しいです。
振られたらそれもできなくなると思うと怖くてできません。
でもこのままは嫌なのでいつかは告白したいし、このチャンスを逃すのはもったいないような気もします。
どうしたらいいか悩んでいます。
抽象的な相談で申し訳ないのですが、どんなことでもいいので助言をください。
追加です!
花火の日に、告白はできなかったとしても距離を縮めるためにできることってなんでしょうか…?