
投稿日 | : 2013/03/15 17:28 |
投稿者 | : M |
私には、好きな人がいました。その人とはとても仲良しで、いつも一緒にいました。でも、ある日突然相手との関係にヒビが入ってしまったんです。その時に相手に言われた一言、それは「あなたとは、もう一緒にいたくない」その言葉を聞いた瞬間、私の心に衝撃が走りました。理由を本人に尋ねても教えてくれなかったので、友達に聞いてもらいました。すると、彼は友達に「Mとは話が合わない」と言ったそうなんです。私には、何故自分がそんなことを言われなければならないのか、そして、何故好きな人が私に直接そのことを話してくれなかったのか理解できません。今でも、好きな人から「あなたとは、もう一緒にいたくない」と言われた日の光景がフラッシュバックして、眠れなくなります。




![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/16 00:04 |
投稿者 | : 夜鳥 |
こんばんは。
面と向かって「一緒に居たくない」などと言われてお辛いでしょうね・・・心中お察しします。
しかし、仲良しなのにいきなり何の理由もなく関係が崩壊するものでしょうか。
思うに、日々のイライラなどの積み重なりの果てだったのでは・・・
何か心当たりはありませんか?例えば、自分の話ばかりした、とか、余計なことを言った、とか。
原因が分からないままだと、次好きな人に出会っても、同じ轍を踏むことになりかねないと思います。
面と向かって「一緒に居たくない」などと言われてお辛いでしょうね・・・心中お察しします。
しかし、仲良しなのにいきなり何の理由もなく関係が崩壊するものでしょうか。
思うに、日々のイライラなどの積み重なりの果てだったのでは・・・
何か心当たりはありませんか?例えば、自分の話ばかりした、とか、余計なことを言った、とか。
原因が分からないままだと、次好きな人に出会っても、同じ轍を踏むことになりかねないと思います。