
投稿日 | : 2013/08/16 01:20 |
投稿者 | : ねこ |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/08/17 23:00 |
投稿者 | : 美桜 |
こんにちは^^)♪
許嫁のいないわたしにとってはすごく遠い話で
なんてアドバイスをしたらいいのかわかっていないのですが...
その先輩とは結ばれたいと思っているんですよね?
許嫁の方のことは好きなのでしょうか?
もしくは許嫁の方がねこさんを好いてくださっているのでしょうか?
許嫁の方に申し訳ないと思う気持ちはすごくわかるのですが、
もし、上記の質問のどちらにもあてはまらないとしたら
申し訳ないという気持ちは必要ないかな、とも思いました。
話は少し変わりますが、結ばれなくても、
想いを伝えることだけはした方がいいかな、と思います。
絶対このまま何もしなかったら後悔します。
「わたしには許嫁がいるので、あなたと付き合うことはできないけど、
あなたのことが本当に好きです。」
くらいでいいので、自分の気持ち、示してみたらどうでしょう?
頑張ってみて下さい!!
どんな行動をとられたにせよ、わたしはねこさんを応援しています!!
今年受験生の先輩とひょんなことから仲良くなりました。
彼は私を好いてくれていて私も好きです。
けれど、許婚のいる私はその思いを伝えることはできないし付き合うこともできない。彼は優しいから、すごく優しいから、どうすべきかなんて分かっているはずなのに勇気が出ないんです。凄く好きです。
叶うなら結ばれたいとも思ってしまう。
でも、それは私のワガママで、彼にも迷惑をかけるだけで、何より許婚の方に申し訳なく思います。
こんな自分が嫌で仕方ないんです。
助けてください。