
投稿日 | : 2013/08/27 23:13 |
投稿者 | : まり |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/08/28 13:45 |
投稿者 | : ナイル川 |
距離をとるのは悪いことではないし
むしろいいと思います。
相手に無駄に告白をさせて断ることになるのなら
男の子のプライドを傷つけることになるので
申し訳ないですよね。
ちょっと冷たいように思う人もいるようですが
本当に相手のことを考えたら
距離をとってその気がないことを察してもらうのが
一番のような気がします。
でも多くの男の子は
プライドを大切にするので
気がない相手に負け戦のような告白をしないと思います。
それでもひるまずに来る人は
告白して気持ちを伝えないと気がすまない積極的な人か
それだけあなたを好きで仕方がない人なのだと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/08/28 10:58 |
投稿者 | : るぅ |
その気持ち、あたしも分かります^^;
告白される前に知ってしまうと
なおさら、避けてしまうんです、、、
ここだけで、すでに4人いるので
大丈夫だと思います^^;
![]() |
|
投稿日 | : 2013/08/28 03:29 |
投稿者 | : 月 |
私も同じです(´・ω・`)
なので良いか悪いかはわかりませんが、
そういう気持ちになるのはまりさんだけではないと思いますよ。
私は、友達に好かれていると気づいた途端
距離をおいてしまいます…
告白される事で、友達でいられなくなるのが怖いので…。
友達には
「それは相手の本気に失礼」
と言われてしまいました。
でも、
「好きでもない人に愛想を振りまく人よりはいい」
と言う人もいました。
ひとそれぞれなので、
無理して治す必要はないかと思いますよ。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/08/28 00:27 |
投稿者 | : めい |
すごくわかります。笑笑
好意をもたれるのは嬉しいけど
逃げたくなる。
でも、離れられると追いかけたくなる。
みたいかなんじですか?
好意をもたれるのは嬉しいけど
逃げたくなる。
でも、離れられると追いかけたくなる。
みたいかなんじですか?
私は、自分の好きではない人に好意を持たれると
その人と距離をとりたいと思ってしまいます。
相手にとても失礼だし、自分を大切に思ってくれている人と
結ばれた方が幸せなときだってあるのに、どうしても
距離をとってしまう自分がいます。
これは、最低なことなんでしょうか?
よくないことなんでしょうか、
どうしたらいいか、教えてください。