
投稿日 | : 2013/09/07 22:06 |
投稿者 | : 涼 |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/09/16 22:21 |
投稿者 | : zelda |
Dear涼s,
まず前提としている、
「甘い言葉などを言わなくなるためにはどうすればいいですか?」
ってことだけど・・・
あなたの彼氏さんはそういうところを含めて好きって言ってくれたんだよね?
それをしらずに今まで付き合ってたとしたらそれはあんたが間違ってる。
彼氏とか彼女とかつくるなら・・・自分のことは全て吐かないと。
付き合い始めてからでもいいから・・・・・。
まだ自分のすべてを吐けてないなら今度合う時でいいから
全部吐き出しな。手紙でも口からでもいいから。
そうじゃないとこれから先どうなるのかわからないから・・・。
まず前提としている、
「甘い言葉などを言わなくなるためにはどうすればいいですか?」
ってことだけど・・・
あなたの彼氏さんはそういうところを含めて好きって言ってくれたんだよね?
それをしらずに今まで付き合ってたとしたらそれはあんたが間違ってる。
彼氏とか彼女とかつくるなら・・・自分のことは全て吐かないと。
付き合い始めてからでもいいから・・・・・。
まだ自分のすべてを吐けてないなら今度合う時でいいから
全部吐き出しな。手紙でも口からでもいいから。
そうじゃないとこれから先どうなるのかわからないから・・・。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/09/09 00:54 |
投稿者 | : 涼 |
コメントありがとうございます
ちゃんと彼にはたくさん愛情を注いでいます
彼もなかなかの欲張りなので。
互いに均衡を保って仲良くやって行きたいと思います
ちゃんと彼にはたくさん愛情を注いでいます
彼もなかなかの欲張りなので。
互いに均衡を保って仲良くやって行きたいと思います
![]() |
|
投稿日 | : 2013/09/08 11:49 |
投稿者 | : あやめ |
具体的な方法の前に確認だけど、
涼ちゃんは求めてばっかりなんじゃない?
自分も彼に喜ばれることしてあげてる?
こうしてほしい、こう言ってほしいって
欲しいばっかりじゃん^^;
彼も嫌になるよねー。
欲張りさんだね(笑)
具体的な方法としては
欲しいと思う前に、
自分は与えてるか、っていうのを考えてみて。
恋人同士って
片方だけが求めてたらうまくいかなくなるよ。
涼ちゃんは求めてばっかりなんじゃない?
自分も彼に喜ばれることしてあげてる?
こうしてほしい、こう言ってほしいって
欲しいばっかりじゃん^^;
彼も嫌になるよねー。
欲張りさんだね(笑)
具体的な方法としては
欲しいと思う前に、
自分は与えてるか、っていうのを考えてみて。
恋人同士って
片方だけが求めてたらうまくいかなくなるよ。
こんばんは
私は高1女子です
私には少し付き合いの長い彼氏がいます
彼とは中学生の頃から何度も色々なことで喧嘩をしてきました
その喧嘩が起こる原因として、
私が彼に甘い言葉や、具体的に言うと、「たくさん名前を呼んでほしい」とか、
そういった言葉を言ってほしいなとつい口に出してしまう。ということがあります
言われた方は、言わなくても当たり前だと思っていると思うのですが、
気になってつい言ってしまいます
私はそんな自分が嫌です…
なんとかこの癖を直したいです
どうしたら言わなくなれるのでしょうか?
皆さんのご意見待っています