
投稿日 | : 2013/09/15 16:51 |
投稿者 | : みゃお |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/09/16 00:49 |
投稿者 | : みゃお |
くまのぷーさん
レスありがとうございます!
私が時々弱みを見せる友達には分かって貰えていますが、彼と私との共通の友達にはいくら嫌だと伝えても、避けずに我慢しなよと言われ、それでも嫌だと思ってしまう自分は性格悪いなぁと落ち込み、悪循環になってます…。
くまのぷーさんが言うように、私も、今は無理でもいつか話せるようになれたら良いとは思っています!ただ、今は無理だというワガママくらい言ってもいいですよねっ。
レイさん
レスありがとうございます!
直接言われたら嫌だと言おうと決心していても、いざ言われるとなると嫌だと伝えて相手を傷つけるのが怖いです。が、頑張ります!
ですが、彼は周りの人に私とのことを全て相談していたようで、彼と何かある度に普段から彼とよく話す人達にジロジロ見られたりしたので、"関わりたくない"が私の気持ちの答えです。
"どう思われるか"を気にしないでいられる人は、本当に一生付き合っていきたい友達だと思っています。
くまのぷーさん、レイさんのお二人のあたたかいお言葉に、泣きそうでした。
本当に本当にありがとうございます!
レスありがとうございます!
私が時々弱みを見せる友達には分かって貰えていますが、彼と私との共通の友達にはいくら嫌だと伝えても、避けずに我慢しなよと言われ、それでも嫌だと思ってしまう自分は性格悪いなぁと落ち込み、悪循環になってます…。
くまのぷーさんが言うように、私も、今は無理でもいつか話せるようになれたら良いとは思っています!ただ、今は無理だというワガママくらい言ってもいいですよねっ。
レイさん
レスありがとうございます!
直接言われたら嫌だと言おうと決心していても、いざ言われるとなると嫌だと伝えて相手を傷つけるのが怖いです。が、頑張ります!
ですが、彼は周りの人に私とのことを全て相談していたようで、彼と何かある度に普段から彼とよく話す人達にジロジロ見られたりしたので、"関わりたくない"が私の気持ちの答えです。
"どう思われるか"を気にしないでいられる人は、本当に一生付き合っていきたい友達だと思っています。
くまのぷーさん、レイさんのお二人のあたたかいお言葉に、泣きそうでした。
本当に本当にありがとうございます!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/09/15 19:45 |
投稿者 | : レイ |
こんにちは、はじめまして。
一度友達の前で強がってしまうと、弱みを見せるのは難しいですよね。
彼がもし友達になりたいと言ってきたら、の話ですが…
嫌なら嫌と言えばと思います。
“他人からどう思われるか”は、私も結構気にします。
でも、私は彼に対してそう思う必要はないと思います。
みゃおさんの気持ちを考えず、はじめに傷つけたのは彼の方です。
“だから”と直接結びつけてしまうのは少々乱暴かもしれませんが、
私は自分の気持ちを正直に言えばいいと思います。
それで彼が悲しんだりしたとしても、それはお互い様だと思います。
…私だったらこう思います、かね。
みゃおさんは別に冷たい人ではないと思います。
きっと内面まで見てくれる人が現れますよ。
一度友達の前で強がってしまうと、弱みを見せるのは難しいですよね。
彼がもし友達になりたいと言ってきたら、の話ですが…
嫌なら嫌と言えばと思います。
“他人からどう思われるか”は、私も結構気にします。
でも、私は彼に対してそう思う必要はないと思います。
みゃおさんの気持ちを考えず、はじめに傷つけたのは彼の方です。
“だから”と直接結びつけてしまうのは少々乱暴かもしれませんが、
私は自分の気持ちを正直に言えばいいと思います。
それで彼が悲しんだりしたとしても、それはお互い様だと思います。
…私だったらこう思います、かね。
みゃおさんは別に冷たい人ではないと思います。
きっと内面まで見てくれる人が現れますよ。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/09/15 18:58 |
投稿者 | : くまのぷー |
その人と関わる事が苦痛なら、無理して友達になる必要はないと思います。
友達には『ウチ、もう、あの人と関わりたくないんだよね。だから正直、友達付き合いとかもしたくないの(泣)』って言えばいいんじゃないのかな??
まあ、何かのきっかけで話たりして、また印象が変わって、友達になれるかもしれないし…。
その時は、彼が思う自分のイメージなんて気にしないで、本音で話してありのままの自分でいたらいいと思います。
それにお付き合いしていいよ、という方のみお読み下さい。m(__)m
私には"友達"という関係を飛ばして付き合っていた人がいます。
その人とは、向こうからの猛アピールに私がやられて付き合いました。
私は全く気にしていなかったのですが、毎日私のことを彼の友達やら周りの人に褒めて回っているような感じで、褒められて嬉しい反面本当にそう思ってるのかと考えたりしているのちに自然と好きになりました。そして告白されて付き合いました。
付き合ってからも褒めちぎられていたのですが、私はその期待に応えなければと必死になり、自分は本当はそんな褒められるような人じゃないのにと悩んでいました。本音で話すことが上手く出来ず、好きなのに辛い毎日でした。
それでもいつかちゃんと話せると信じて努力していたつもりなのですが、しばらくして「恋愛は楽しむものだから」とふられました。それってつまり、「付き合っていても楽しくないから」という理由ですよね?
この理由でふられるのは、相手はその程度の"好き"だったのだと思い、自分がバカらしく思えたし悲しくなりました。
それから一年以上経った今、まだ彼が私のことを可愛いやら言ってると友達から聞かされました。正直意味が分からないです。私はもう顔を合わせることすら辛いです。
それなのに、この間、彼が私と友達になろうとしてることを友達に聞きました。しかし、彼が見ているのは彼が思う"可愛い私"であって、私はそんなんで友達になんてなっても辛いだけだし、なりたくありません。
冷たい女かもしれませんが、彼は初めて付き合った人でしたが、私の表面に惹かれただけであり、短期間で告白されてふられたことで、彼にとって私の内面は必要ないのだと思ってしまったので、本当に関わること自体が苦痛です。
私はここまで強がりを極めてしまって、友達の前でも泣けません。本当はふられた時だって泣きたかったけれど、"私はそういうキャラじゃない"と思って友達の前でも平気そうに振舞っていました。そのせいか、今回のことでも友達から彼と友達になってあげなよと言われてしまいます。
こんなことになってしまったのは自業自得だと思います。
結局私は"他人からどう思われるか"に過剰反応している強がるだけの心の弱い人間だと自覚しております。
私は彼と友達として付き合うべきなのでしょうか?
誰かに聞いて欲しかっただけなのかもしれません。
ここまでお読み下さった方に感謝します。