
投稿日 | : 2013/09/16 16:44 |
投稿者 | : ゆうちゃん |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/09/16 20:39 |
投稿者 | : ゆうちゃん |
葉桜さん!
わざわざありがとうございます!
葉桜さんの言う通り自分の恋愛ぐらい自分で決めていいと思うので…
本当に好きな人を選びたいと思います!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/09/16 17:21 |
投稿者 | : 菜桜 |
はじめまして、菜桜といいます。
私は親の言いなりになって好きな人をあきらめるのは嫌なので
本当に好きな人を選びます、絶対。
自分の人生を決めるのは親じゃありません、自分です。
それで親に反抗して好きな人を選んだところで最低なんて事はまったくありません。
進学など、親にお金を払ってもらうことは
自分のわがままで決めてはいけないことだと思っています。
でも恋愛は自由です。
お見合い結婚が主流だった昔とは違います。
高校生もなれば誰と仲良くしようと誰を好きになろうと
自分で決めて自分で責任を持って人間関係を作っていくべきだと思います。
人間関係に親が口をはさむのもいけないことですが
親に言われたからって別れたりくよくよするのは
これから一人で生きていく上でも卒業するべきことではないでしょうか。
自分に責任をもって、自分で決めて進むことって大切ですよ。
私は親の言いなりになって好きな人をあきらめるのは嫌なので
本当に好きな人を選びます、絶対。
自分の人生を決めるのは親じゃありません、自分です。
それで親に反抗して好きな人を選んだところで最低なんて事はまったくありません。
進学など、親にお金を払ってもらうことは
自分のわがままで決めてはいけないことだと思っています。
でも恋愛は自由です。
お見合い結婚が主流だった昔とは違います。
高校生もなれば誰と仲良くしようと誰を好きになろうと
自分で決めて自分で責任を持って人間関係を作っていくべきだと思います。
人間関係に親が口をはさむのもいけないことですが
親に言われたからって別れたりくよくよするのは
これから一人で生きていく上でも卒業するべきことではないでしょうか。
自分に責任をもって、自分で決めて進むことって大切ですよ。
私は今高校2年生です!
一昨年の中学校3年生の終頃から付き合っている人が居ます。
その人への想いは強くあるのですが付き合いたての時、
両親から別れろと言われ一度別れました。
その後やはり自分は好きだったので、復縁をしました。
ですがそれは本来してはいけないことだとわかってます。
親に隠れて、こそこそ会う度にだんだん心の痛みが増していきます。
そんな葛藤のなか、恋愛としての好きとまではいかない同じく学校の人から告白をされました。(彼氏は他校です)
母にその人のことを話したら受験が終わったら付き合ってもいいんじゃない?と言われたので告白してくれた人には[受験が終わったら付き合ってほしい]と言いました。私は最低なことをしました。必ずどちらかを傷付けない状況へと自ら作ってしまいました。
本気で好きな人と親から太鼓判を押された人と…どちらを選べばいいと思いますか?
お返事お願いいたします。