
投稿日 | : 2013/03/18 22:00 |
投稿者 | : まりー |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/19 20:40 |
投稿者 | : まりー |
こんんちは。私も確かにそう思います。
私の言い方が悪くて伝わらなかったと思うんですが、
その人はいわゆる「独占心」の強い人で、
先輩に相談したら、その人は危ないんじゃないか・・・みたいな人でした。
また、その人の部活の仲間にも相談してみたら、なんか、いい噂がなく、悪いことばかりでてきました。
私の考えでは、同性に嫌われている人というのには、何か
訳があるんだろうと思います。
結果、私はラインを切りました。これで、良かったんだと
思ってます。返信ありがとう。
私の言い方が悪くて伝わらなかったと思うんですが、
その人はいわゆる「独占心」の強い人で、
先輩に相談したら、その人は危ないんじゃないか・・・みたいな人でした。
また、その人の部活の仲間にも相談してみたら、なんか、いい噂がなく、悪いことばかりでてきました。
私の考えでは、同性に嫌われている人というのには、何か
訳があるんだろうと思います。
結果、私はラインを切りました。これで、良かったんだと
思ってます。返信ありがとう。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/18 23:07 |
投稿者 | : くまのぷー |
顔みてから、ラインとかあまりしたくないって…ヒドいと思いますけど(汗)
別に告白されたとかではないし、今まで通りじゃダメなんですか??とも思いますが…
そうですね…
私なら、催促されようがなんだろうが、やっぱり少しずつ返信する時間を送らせたり、会話も、『ふーん』とか『そうなんだ』みたいな感じで、ちょっとノリが悪そうな感じで、送るかな??
そうやっていけば相手も、気付いてくるんじゃないでしょうか??
あとは、会った時も、あまり話たくない感じっぽく振る舞うとか??
相手は、前々からまりーさんと仲良くなるチャンスを狙ってたってこともあると思います。
で、今回会ったってことで、増々、気持ちが盛り上がってしまってるかもしれないですよね(汗)
とにかく、ちょっと冷たく反応するぐらいの対応がいいような気がします。
あとは『ごめん、ちょっと色々忙しくなりそうだから、ラインのほう解除させてもらうね』って言って強引にやめちゃうとか??
ついて相談したいです・・・。
わたしはmixiをしていて、そこで同じ学校の人とメッセージの交換をしていました。それで、話が進んで、ラインのIDを聞いたんです。
ラインしていす最中は楽しかったんですが、その人が同じ塾ということもあって会うことにしたんです。(向こうはこっちの顔をしっているが、私はわからない)
それで、今日会ったら・・・なんかホントに私とは合わないんんだなって思うような人で・・・・・・。
ラインも無視していたんだけど、催促の言葉が送られてきたりと・・・色々、対処に困ってます。
いい方法を教えてください!