
投稿日 | : 2013/09/29 20:08 |
投稿者 | : A |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/07 14:13 |
投稿者 | : A |
ありがとうございます!
誘おうと、思っていたら、向こうから誘ってくれました!!
前回は話もあまりせず、つまらなかったのですが、
今回は6時間一緒にいて、楽しそうに話して、本当の笑顔が見れました!
私のことは好きになってくれないのかもしれないけど、
いっこいっこを楽しんでいこうと思いました(*´`)
誘おうと、思っていたら、向こうから誘ってくれました!!
前回は話もあまりせず、つまらなかったのですが、
今回は6時間一緒にいて、楽しそうに話して、本当の笑顔が見れました!
私のことは好きになってくれないのかもしれないけど、
いっこいっこを楽しんでいこうと思いました(*´`)
![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/06 20:05 |
投稿者 | : 真弦 |
こんにちは。
>また勉強に誘ったら、それって、向こうからしたらどうなんですか??
彼じゃないからわからないけれど、
今までも二人で勉強していたのだから、嫌ではないでしょう。
仮にイヤだったり困ったりすれば、断ってくるはずです。
あまり深く考えず、誘いたかったら誘っていいと思いますよ。
前も書いたように、人の気持ちも常に変化をつづけるものです。
それはなにも、急に冷めたり熱くなったりするという意味だけじゃなくて、
海の大きな波が、小さな小さなたくさんの波からできているように、
私たちの心も、日々、小さな小さな微妙な振動をしています。
恋をしている時や、特にAさんの年頃の時は、とても敏感になりやすいんです。
>やっぱり、焦らず無理につくらず、自然に任せるのがいちばんですね(*´`)
そうそう。(*^^*)
いろいろ微妙な動き(自分の心にしろ、相手の行動にしろ)は気になるだろうけれど、
時間とともに自然とわかってくること、形ができてくることもあるから、
あまり振り回されず、毎日を大切にしていくといいと思いますよ。
>また勉強に誘ったら、それって、向こうからしたらどうなんですか??
彼じゃないからわからないけれど、
今までも二人で勉強していたのだから、嫌ではないでしょう。
仮にイヤだったり困ったりすれば、断ってくるはずです。
あまり深く考えず、誘いたかったら誘っていいと思いますよ。
前も書いたように、人の気持ちも常に変化をつづけるものです。
それはなにも、急に冷めたり熱くなったりするという意味だけじゃなくて、
海の大きな波が、小さな小さなたくさんの波からできているように、
私たちの心も、日々、小さな小さな微妙な振動をしています。
恋をしている時や、特にAさんの年頃の時は、とても敏感になりやすいんです。
>やっぱり、焦らず無理につくらず、自然に任せるのがいちばんですね(*´`)
そうそう。(*^^*)
いろいろ微妙な動き(自分の心にしろ、相手の行動にしろ)は気になるだろうけれど、
時間とともに自然とわかってくること、形ができてくることもあるから、
あまり振り回されず、毎日を大切にしていくといいと思いますよ。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/05 12:45 |
投稿者 | : A |
真弦さんありがとうございます!
悪い印象がないと聞いてちょっと安心しました。
やっぱり、焦らず無理につくらず、自然に任せるのがいちばんですね(*´`)
実は最近、二人で勉強したんですが、
勉強を教えてもらっている時に近寄ってきて、近すぎたんです。
普通ならドキドキするはずなのに、なんにも思わなかったんです。
近すぎて、その距離感にびっくりして、前よりも想う気持ちが薄れたような気がするんです。
これは、冷めたってことなんでしょうか??
でも、想いはすごくうすれたけど、また教えてもらいたい、って気持ちもあります。
次の日に、ラインで「化学わかる?教えちゃろか?w」ってゆってくれたんですが、「今!?」って送ったら、「今はしんどいw」って来ました。
また今度、二人で勉強する、っていうのは、やめといた方がいいですか?
言っているだけで本心ではない気もするし・・・
一緒に勉強した日、男子との約束もあったみたいなんですが、私の約束を優先してくれたんです。「あれはいっつも行きよるけんええんよwそれに先に約束してたし、それにやりたかったし!w」って
言ってくれたんですが、男子との約束をつぶしてしまったことに申し訳なく感じて、もう、これからは誘う勇気がない、っておもいました。
でも、貸しているプリントを返してもらわないといけないし、(絶対ではないけど)また勉強したいけど誘う勇気はないし・・・
文章ごちゃごちゃですが、また勉強に誘ったら、それって、向こうからしたらどうなんですか??
お願いします!
悪い印象がないと聞いてちょっと安心しました。
やっぱり、焦らず無理につくらず、自然に任せるのがいちばんですね(*´`)
実は最近、二人で勉強したんですが、
勉強を教えてもらっている時に近寄ってきて、近すぎたんです。
普通ならドキドキするはずなのに、なんにも思わなかったんです。
近すぎて、その距離感にびっくりして、前よりも想う気持ちが薄れたような気がするんです。
これは、冷めたってことなんでしょうか??
でも、想いはすごくうすれたけど、また教えてもらいたい、って気持ちもあります。
次の日に、ラインで「化学わかる?教えちゃろか?w」ってゆってくれたんですが、「今!?」って送ったら、「今はしんどいw」って来ました。
また今度、二人で勉強する、っていうのは、やめといた方がいいですか?
言っているだけで本心ではない気もするし・・・
一緒に勉強した日、男子との約束もあったみたいなんですが、私の約束を優先してくれたんです。「あれはいっつも行きよるけんええんよwそれに先に約束してたし、それにやりたかったし!w」って
言ってくれたんですが、男子との約束をつぶしてしまったことに申し訳なく感じて、もう、これからは誘う勇気がない、っておもいました。
でも、貸しているプリントを返してもらわないといけないし、(絶対ではないけど)また勉強したいけど誘う勇気はないし・・・
文章ごちゃごちゃですが、また勉強に誘ったら、それって、向こうからしたらどうなんですか??
お願いします!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/03 23:10 |
投稿者 | : 真弦 |
Aさん、こんにちは。
人の気持ちは、こうしようと頭で思っても、
コンピューターのようにすぐ処理できてしまうものではありませんよね。
Aさんが振られても彼が好きな気持ちがあるように、
彼だってまだ心に残る気持ちがあるのだろうし、
Aさんが複雑な状況に気持ちの葛藤があるように、
彼も心の中でたくさん葛藤しているのだと思います。
でも、きっぱり諦めようと努力している彼の様子は、
潔くて男らしく、好感が持てますね。
たぶん、Aさんに悪い印象はないんだと思います。
Aさんの彼が好きな気持ちは、本当に嬉しいんだと思いますよ。
ただ、まだ自分も気持ちの整理もできていないし、
「Aさんに悪いな」とこうなってしまったことにも責任を感じて、
ごめん、ありがとう、となったのではないでしょうか。
もし仮に、彼にAさんへの若干の恋愛感情が芽生えていたとしても、
彼としては、まだ気持ちの整理もついていないうちに、
Aさんと付き合っても、傷つけてしまうのではと思っているかもしれません。
もう少し、時間をかけて様子をみてはどうでしょうか?
少なくとも友人として仲良くしていて、Aさんの気持ちが変わらないなら、
彼との時間や触れ合いを大切にしながら、見守るのもアリだと思います。
人の気持ちは常にとどまらず動くものですが、
強引に変えたり引きよせたりしても幸せなものではありません。
ちょっとずつでも、彼との距離が縮まるといいですね。(*^^*)
人の気持ちは、こうしようと頭で思っても、
コンピューターのようにすぐ処理できてしまうものではありませんよね。
Aさんが振られても彼が好きな気持ちがあるように、
彼だってまだ心に残る気持ちがあるのだろうし、
Aさんが複雑な状況に気持ちの葛藤があるように、
彼も心の中でたくさん葛藤しているのだと思います。
でも、きっぱり諦めようと努力している彼の様子は、
潔くて男らしく、好感が持てますね。
たぶん、Aさんに悪い印象はないんだと思います。
Aさんの彼が好きな気持ちは、本当に嬉しいんだと思いますよ。
ただ、まだ自分も気持ちの整理もできていないし、
「Aさんに悪いな」とこうなってしまったことにも責任を感じて、
ごめん、ありがとう、となったのではないでしょうか。
もし仮に、彼にAさんへの若干の恋愛感情が芽生えていたとしても、
彼としては、まだ気持ちの整理もついていないうちに、
Aさんと付き合っても、傷つけてしまうのではと思っているかもしれません。
もう少し、時間をかけて様子をみてはどうでしょうか?
少なくとも友人として仲良くしていて、Aさんの気持ちが変わらないなら、
彼との時間や触れ合いを大切にしながら、見守るのもアリだと思います。
人の気持ちは常にとどまらず動くものですが、
強引に変えたり引きよせたりしても幸せなものではありません。
ちょっとずつでも、彼との距離が縮まるといいですね。(*^^*)
![]() |
|
投稿日 | : 2013/09/29 20:13 |
投稿者 | : A |
振られてから、「今、誰が好きとかおるん?w」って聞かれたことがありました。諦めれてないことも伝えましたが、付き合うとかはなく、
聞いたことに対して、「ごめんな。あと、ありがと(笑)」って。
最後にも、「嬉しかった!」っと言ってもらえました。
彼がそんなことを聞いた理由がわかる方がいれば、教えてください!
聞いたことに対して、「ごめんな。あと、ありがと(笑)」って。
最後にも、「嬉しかった!」っと言ってもらえました。
彼がそんなことを聞いた理由がわかる方がいれば、教えてください!
8月初旬に、同じクラスの男子に振られました。
4月に高校で初めて会ったけど、結構仲良かったので、それからも普通に話したりできています。
彼には好きな子がいて、それが私の親友なんです。
でも親友には彼氏ができました。
失恋、ということでかなり落ち込んでいましたが、諦めるそうです。
私が知っている限りの関係は、
「私→彼→親友→彼氏」です。
でも、親友と話しているときはすっごく嬉しそうです。
やっぱり、諦めれてないじゃん、って思っていると、
文化祭の縁日で、私と2人きりでスーパーボールすくいしてくれたり、
射的のやり方を教えてくれたり、放課後に話したりお菓子のおねだりしてきたり、4階の窓から下を見たら、彼も見ていて、手を振りアイコしたり・・・。どうなっているのかわかりません。
親友は、「もう私じゃなくてAにいっとると思うけど・・・」って言います。
事情を知らない子にも「カップルか!w」って言われました。
でも、実際付き合ってないし、彼にその気はないんじゃないかな・・・と思っています。
○今後、私のこと好きになってくれる可能性はありますか?
○彼は、いま、どんな気持ちでいるのか教えてください。