
投稿日 | : 2013/10/06 20:13 |
投稿者 | : kurumi |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/06 20:42 |
投稿者 | : mei |
別れる必要なんて全然ない
好きってそれだけで一緒にいる意味にならない?
別れたくないからって
思ってる事も言えないような関係、私は嫌だな
本音でぶつかり合って一つひとつ一緒に乗り越えたいって思う
喧嘩しても別れるって選択をしなかったら
いくら喧嘩してもいいと思うし
私は仲直りまでが喧嘩だと思ってる
大事なことは
「どっちが悪いか」じゃなくて「何が食い違ったか」
喧嘩して考えなきゃいけないのは
「別れるか別れないか」じゃなくて
「どうやって解決してお互いごめんね」って言えるかだよ
別れた後に「あの時はしあわせたったなぁ」って気付く事よりも
「今すごく幸せだなぁ」って気付ける事って、すごい大切な事でしょ?
付き合い始めた頃は彼氏のことがほんとに大好きで毎日電話するのがうれしかったんです。
でも、最近は一緒にいたら喧嘩ばかりで・・・
一緒にいるのが嫌になることがあります。
喧嘩の理由は私の行動?とか接し方が気に入らないみたいでキレられます。
たしかに私の悪いところもあると思います。
でも、逆に私が彼にムカついてキレたとき、そのくらいも我慢できんのなら別れたらいーやん。って言われました。
それからはムカついても我慢するしかありません。
私には我慢しろと言うくせに、彼は我慢せず、きれてきます。
私の気持ちは聞いてもらえないんでしょうか?
ただたんに、彼と一緒に幸せになりたいだけなんです。
私は今も変わらず彼が大好きです。
でも、彼は違うんでしょうか?
これから先、彼といてもいいんでしょうか?
彼は私といて、幸せになれるんでしょうか?
誰か教えてください。