
投稿日 | : 2013/10/11 22:33 |
投稿者 | : 秋 |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/11 23:47 |
投稿者 | : 秋 |
そらさん
アドバイスありがとうございます!
なんだか少し楽になりました。
そらさんの言うとおり、彼に話しかけたりしたいのですが、
なんだか私がやけに意識してしまって体が勝手に彼を避けてしまいます・・・
でも、私が勝手に避けているのに「こんなに避けて嫌われたらどうしよう」なんて思ってしまうんですよね。
ホントに、もう、勇気が出ません泣
どうにかしたいとは思っているのですが・・・
どんな風に話かけたら自然ですかね?
他の方のアドバイスも頂けたら嬉しいです。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/11 23:36 |
投稿者 | : そら |
んー…
秋さんのことを嫌いだったら、
借り物競争呼んでもいいよなんて言わないと思うし
手を繋がなかったのは、恥ずかしかったんじゃないかな?
高2の男子ってそんなもんだと思いますよ(・ω・)ノ
でも彼も気になって、
ごめんなさいってメール入れてくれたんですよね?
まだ諦めるとこじゃないと思いますよ!
秋さんから話しかけたら、
きっと彼は普通に接してくれると思います!!
こんばんは。
高2女子の秋といいます。
私には数ヶ月前から好きな人が居ます。
その人とは時々話をするくらいの仲です。
勿論、片思いです・・・
数週間前、体育祭がありました。
その前日、私は借り人競争に出ることになったので、好きな人に、
「私人見知りだから知らない人に声かけられないなー。やだなー」
と言いました。すると彼が
「もし辛かったら俺連れてきな。」
って言ってくれたんです。
冗談だとは分かっていつつも結構嬉しくて、しかも彼は普段はそんなことあまり言わないので余計に頬が緩んでしまいました。笑
で、当日。
渡されたお題を見てみたら「サッカー部の人」って書いてあったんです。
私の友達に女子サッカー部の子がいたので、良かったー!と思ってその子を探しました。でも見つからなくて、途方にくれていると、彼が出てきてくれたんです!(彼は男子サッカー部でした)
私が一緒に行くのをためらっていると、「いいから、行こ。」といって私を促しました。
で、ここからが問題なんですけど・・・
本来この競技では借りてきた人と手をつながないとダメなんです。
でも、彼は手を繋いでくれませんでした。
更に、走っている最中に「嫌だなー」なんて言ってきて・・・
だから私も思わず「私だって嫌だよ!」と言い返してしまいました!泣
そしてゴールしたあと「もう帰っていいの?」と彼が聞いてきたので、
「いいんじゃない?」と、つっけんどんに言ってしまいました・・・
競技が終わったあと、私は辛いのと悲しいのとどうしたら良いのか分からないのとで一杯になってしまって、「お茶買いに行こ!」と、友達を誘って彼から逃げました。
お茶を買ったあと携帯を見てみると、彼からのメールが。
「ごめんなさい」
ただそれだけでした。
なので私も、
「ごめんなさい。あとありがとう。」
と、送りました。
彼からのメールはそれきり途絶えたままです。
学校でも全く話かけてくれません。
どうしたらいいですか・・・?