
投稿日 | : 2013/10/19 23:10 |
投稿者 | : 瑠亜 |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/24 17:16 |
投稿者 | : 家主もも |
瑠亜さん こんにちは。
そっか、後輩は弾みで言ってしまったんですね。
そういう大事なことは言わないで欲しいよね。
でも、瑠亜さんは優しいね。
後輩のことを一言も悪く言わないから感心してます。
だから、後輩ちゃんも嘘をつかずに言ってくれたんだろうね。
>告白は、したいです。
>このまますっきりしないのは、嫌なので(´・ω・`)
答えは出ているじゃないですか。
告白しましょう。
気まずくなると言われているのなら、
後輩のことは触れずに、
彼の好きなところ、彼に惹かれているところを伝えて、
「先輩後輩としてでなく、もっと仲良くなりたいから、付き合って欲しい」
と告白するのはどうでしょう。
誉められると男子は喜びますから、告白前に誉めてみてね。
思いが伝わるといいよね。健闘を祈ってます!!
そっか、後輩は弾みで言ってしまったんですね。
そういう大事なことは言わないで欲しいよね。
でも、瑠亜さんは優しいね。
後輩のことを一言も悪く言わないから感心してます。
だから、後輩ちゃんも嘘をつかずに言ってくれたんだろうね。
>告白は、したいです。
>このまますっきりしないのは、嫌なので(´・ω・`)
答えは出ているじゃないですか。
告白しましょう。
気まずくなると言われているのなら、
後輩のことは触れずに、
彼の好きなところ、彼に惹かれているところを伝えて、
「先輩後輩としてでなく、もっと仲良くなりたいから、付き合って欲しい」
と告白するのはどうでしょう。
誉められると男子は喜びますから、告白前に誉めてみてね。
思いが伝わるといいよね。健闘を祈ってます!!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/23 17:40 |
投稿者 | : 瑠亜 |
彼女(電話で伝えた後輩) 頼んでないんですが弾みで言ってしまったみたいです。
返事については、気まずくなるから、みたいです。
告白は、したいです。
このまますっきりしないのは、嫌なので(´・ω・`)
返事については、気まずくなるから、みたいです。
告白は、したいです。
このまますっきりしないのは、嫌なので(´・ω・`)
![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/23 00:06 |
投稿者 | : 家主もも |
こんにちは。
説明してくれて、ありがとう。
整理させてもらいますね。
一週間前に、
部活の後輩が、瑠亜さんの好きな人に、
「瑠亜先輩は、お前のことが好きなんだよ」
と言ってしまったんだよね。
>聞かなかったことに
これが、好きな人の返事なんですよね。
もう少し、聞いてもいいですか?
瑠亜さんと仲のいい後輩は、どうして彼に言ったんですか?
瑠亜さんが「伝えて欲しい」と頼んだの?
何故、彼がそういう事を言ったか、仲のいい後輩に理由は聞いたの?
例えば、「本人にして告白して欲しいから」とか
「気まずくなるのが嫌だから聞かなかったことにする」とか。
>どんな感じで伝えればいいでしょうか?
>むしろもう言わないほうが良いのでしょうか?
最初に戻りますが、
瑠亜さんは、好きな彼に告白しようと思っているんですよね?
説明してくれて、ありがとう。
整理させてもらいますね。
一週間前に、
部活の後輩が、瑠亜さんの好きな人に、
「瑠亜先輩は、お前のことが好きなんだよ」
と言ってしまったんだよね。
>聞かなかったことに
これが、好きな人の返事なんですよね。
もう少し、聞いてもいいですか?
瑠亜さんと仲のいい後輩は、どうして彼に言ったんですか?
瑠亜さんが「伝えて欲しい」と頼んだの?
何故、彼がそういう事を言ったか、仲のいい後輩に理由は聞いたの?
例えば、「本人にして告白して欲しいから」とか
「気まずくなるのが嫌だから聞かなかったことにする」とか。
>どんな感じで伝えればいいでしょうか?
>むしろもう言わないほうが良いのでしょうか?
最初に戻りますが、
瑠亜さんは、好きな彼に告白しようと思っているんですよね?
![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/22 11:20 |
投稿者 | : 瑠亜 |
分かりにくくてすいません、一週間ほど前に同じ部活の仲のいい女子の後輩が
私の想い人(今高一の男子)に電話の時に、先輩(私)がお前(想い人の後輩の男子)
のことが好きなんだってと言ってしまいました。
つまり、別の後輩が私の好きな人に電話で私の代わりに想いを代弁してしまったという感じです。
その返事が聞かなかったことにというものでした。
私の想い人(今高一の男子)に電話の時に、先輩(私)がお前(想い人の後輩の男子)
のことが好きなんだってと言ってしまいました。
つまり、別の後輩が私の好きな人に電話で私の代わりに想いを代弁してしまったという感じです。
その返事が聞かなかったことにというものでした。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/22 02:00 |
投稿者 | : 家主もも |
瑠亜さん こんにちは。
>一週間前に
>二つ下の後輩に
>別の仲のいい後輩が電話で
>先輩がお前のこと好きなんだってと言ってしまいました。
何度か読んでみたのですが、1行目が理解できませんでした。
誰が誰に何を言って、お前とは誰のことなんでしょう?
瑠亜さんが好きな人は先輩なんでしょうか?
>一週間前に
>二つ下の後輩に
>別の仲のいい後輩が電話で
>先輩がお前のこと好きなんだってと言ってしまいました。
何度か読んでみたのですが、1行目が理解できませんでした。
誰が誰に何を言って、お前とは誰のことなんでしょう?
瑠亜さんが好きな人は先輩なんでしょうか?
その時の返事が聞かなかったことにしてもいい。でした。
もう少しで部活も引退なのでもう一度勇気を出して自分で告白しようと思っていますが聞かなかったことにと一度言われているのでとても怖いです。
どんな感じで伝えればいいでしょうか?
むしろもう言わないほうが良いのでしょうか?