
投稿日 | : 2013/10/20 22:28 |
投稿者 | : きせ |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/22 20:50 |
投稿者 | : きせ |
あざみさん、ありがとうございます。
そうですね、勉強の邪魔にはなりたくないですし、
やっぱり気遣いが大切ですよね。
先輩も気を遣う性格なので、いつでも「大丈夫だよ」と言ってしまいそうではありますけど、それでも言うか言わないかで随分変わりますもんね。
部活が引退になるまではなるべく長い間一緒にいたいと思います。
朝や放課後以外に学校で会うのもお互い恥ずかしがってしまうので、部活を引退すると会える時間がとても少なくて不安です。
頑張って支えになりたいです。返信本当にありがとうございました。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/22 18:33 |
投稿者 | : あざみ |
初めまして。きせさん、こんばんは。
まずは、お付き合いおめでとうございます^^
私だったら、
メールやラインなどで会話するときは「今、大丈夫ですか?」など気遣ってみますね。
私自身それだけでも嬉しいですし。
部活が同じとのことですが、
先輩が引退されるまではその時間を楽しむのもありかもですよ。
せっかく同じ部活なんですから。
もう二度とない時間ですし、後悔しないようにしてくださいね。
ではでは、長文失礼しました。
まずは、お付き合いおめでとうございます^^
私だったら、
メールやラインなどで会話するときは「今、大丈夫ですか?」など気遣ってみますね。
私自身それだけでも嬉しいですし。
部活が同じとのことですが、
先輩が引退されるまではその時間を楽しむのもありかもですよ。
せっかく同じ部活なんですから。
もう二度とない時間ですし、後悔しないようにしてくださいね。
ではでは、長文失礼しました。
(さっきは間違えて中学の相談室に入れてしまいました…管理人さん申し訳ありません)
高1です。春から意識してた一つ上の先輩と、散々いろいろあって、一ヶ月ほど前からとうとうおつきあいを始めました。風の噂でお互い好きと分かってて、最終的に電話で、どちらから言うか話し合って先輩から好きをもらいました。実際に水面下では4ヶ月以上前からいろいろなことがあって、ここまですごく長かったです。
先輩とは部活が同じですが、うちの部活は3年の3月で引退してしまい、3年生達はそこから受験に打ち込みます。先輩はとても頭がよく、日本一と言われる某大学を受けるとのことです。先輩は普段は7年後の話や大人になった時の話もしていて、ずっと付き合って行こうと考えていてくれているようです。誠実な人です。
でも、それでも来年になって先輩が受験生になったら、私は邪魔になるんじゃないかと、最近はそればかり考えてしまいます。私たちの学校は受験熱心なので、三年生はみんなとても熱心に勉強します。私は先輩ほど頭も良くないし、どうやって支えてあげたらいいのかとても心配です。そこで質問です。受験生の彼には、彼女としてはどう接すればいいのでしょうか…。
182.249.245.3