
投稿日 | : 2013/10/28 21:41 |
投稿者 | : No.071 |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/29 00:03 |
投稿者 | : ゆーむ |
私も同じ立場でした。
つい一週間前に、先輩を振りました。
先輩はそれから目も合わせてくれないし、
八つ当たりばかりしてきます。涙
こんなんで同じ学校(私の場合同じ部活)を送るのは嫌なので
先輩を呼び出して少し話せたらなとおもいます。
どちらか選ぶべきです!
お互いのためにも。。。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/10/28 22:43 |
投稿者 | : クーヤ |
どちらを取るか選ばないとダメですよ
相手に失礼です
好きな人を諦められないなら
あなたよりも好きな人ができちゃったと言って別れるのが無難じゃないでしょうか
あまり詳しく話すのは気まずいですよ
それと最後に
高校生は学生とは言わないです、生徒です
こんなどうでもいいことについ気になっちゃう私のことはほっといて真剣に考えてください
相手に失礼です
好きな人を諦められないなら
あなたよりも好きな人ができちゃったと言って別れるのが無難じゃないでしょうか
あまり詳しく話すのは気まずいですよ
それと最後に
高校生は学生とは言わないです、生徒です
こんなどうでもいいことについ気になっちゃう私のことはほっといて真剣に考えてください
アドバイスをもらいたいです。
私には、付き合ってもうすぐ2年になる、一歳年上の彼氏がいます。
彼は優しく、誠実で、周りからも羨ましがられるような、申し分のない彼氏です。
彼とは、私から告白して付き合いました。
しかし、私には他に好きな人がいます。
その人は同級生で、もともと一番仲の良い男友達です。
かれこれ一年くらい前から好きでいます。つまり、一年くらい、その人が好きだけれど彼氏がいる状態です。
彼とは正反対のタイプで、だからこそ惹かれてしまったのかもしれません。
自分で言うのも何ですが、彼氏は私のことを本当に愛してくれています。
私は彼に、愛してるか問われて、愛してると嘘をついてしまいます。
彼には秘密で、好きな人と二人で遊んだり、食事に行ったりしています。
毎回罪悪感を感じます。でも本当に好きで仕方がなくて、誘われると断れなくなってしまいます。
好きな人は、私に恋愛感情はおそらく持っておらず、仲のいい女友達と思われていると思います。
もちろん、恋愛的もしくは体の関係は全くありません。
好きな人は、私に彼氏がいることは知りません。
こんなのダメだって、分かっています。
自分がどれだけ最低なことをしているかも分かっています。
でもどうしても、彼氏に好きと言われるほど、別れられなくなってしまうし、私も好きだと返してしまいます。
しかし、好きな人を諦めることが、どうしてもできません。
優柔不断ではっきりしない自分が本当に嫌です。
私はどうすればよいでしょうか。勇気をだして彼と別れるべきなのでしょうか。それとも、今のまま嘘をつきとおすのか・・・。
彼氏と別れるとしたら、
いつから好きなのか、それは誰なのか、今まで嘘をついてきたこと、
どこまで言うべきなのでしょうか。
すべて話すべきなのでしょうか。
それとも、他に好きな人がいること自体言わずに、他の理由で別れたほうがよいのでしょうか。
厳しいご意見がくることは覚悟しています。
アドバイスのほうよろしくおねがいします。