
投稿日 | : 2013/11/16 22:49 |
投稿者 | : J |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/26 00:50 |
投稿者 | : 真弦 |
こんにちは。
お返事遅くなってごめんね。
> 昨日からSとメールできました。
がんばりましたね(*^^*)
学校が同じこととか、少しでもわかっただけでも進歩です。
自分を褒めてあげてね。
まだ疎遠になっていたところからやっと連絡がとれたばかりのところだし、
Sさんにしてみたら渡したいものがどんなものかもわからないし、
あまりたいしたこととは思っていないかもしれないよね。
Sさんのことが友だちとして好きだと思えるような人なら、
これからまたちょくちょく連絡を取って、仲良くなっていくのはどうですか?
そのうちまた、Oくんのことに話が及んだ時、
「そういえば、Oくんのアドレス知ってる?」などなど、
Oくんの連絡先を聞き出すチャンスも出てくると思います。
それこそ年末になるから、
「Oくんに年末年始の挨拶がしたいけど連絡先がわからない」
なんて理由で訊くこともできるんじゃないかな?
私も、人からものを聞きだしたり、話しかけるきっかけをつくったり、
上手な方ではないから、なかなか大したアドバイスもできなくて、
うまいこと思いつけなくて、申し訳ないと思ってます。
ただ、ひとつお話させてね。
尊敬しているステキな人から恋のアドバイスとして教えて貰ったの。
・慌てない
・焦らない
・諦めない
「あ」の三原則です。
これ、私はとても助けになっているんです。
願い、祈っていれば、チャンスは必ずやってきます。
でも、慌てていたり焦っていたりすると、チャンスも見過ごしてしまいます。
諦めてしまえば、来るものも来ないんだから元も子もないよね。
是非、参考にしてみて下さい。
顔晴ってね。
お返事遅くなってごめんね。
> 昨日からSとメールできました。
がんばりましたね(*^^*)
学校が同じこととか、少しでもわかっただけでも進歩です。
自分を褒めてあげてね。
まだ疎遠になっていたところからやっと連絡がとれたばかりのところだし、
Sさんにしてみたら渡したいものがどんなものかもわからないし、
あまりたいしたこととは思っていないかもしれないよね。
Sさんのことが友だちとして好きだと思えるような人なら、
これからまたちょくちょく連絡を取って、仲良くなっていくのはどうですか?
そのうちまた、Oくんのことに話が及んだ時、
「そういえば、Oくんのアドレス知ってる?」などなど、
Oくんの連絡先を聞き出すチャンスも出てくると思います。
それこそ年末になるから、
「Oくんに年末年始の挨拶がしたいけど連絡先がわからない」
なんて理由で訊くこともできるんじゃないかな?
私も、人からものを聞きだしたり、話しかけるきっかけをつくったり、
上手な方ではないから、なかなか大したアドバイスもできなくて、
うまいこと思いつけなくて、申し訳ないと思ってます。
ただ、ひとつお話させてね。
尊敬しているステキな人から恋のアドバイスとして教えて貰ったの。
・慌てない
・焦らない
・諦めない
「あ」の三原則です。
これ、私はとても助けになっているんです。
願い、祈っていれば、チャンスは必ずやってきます。
でも、慌てていたり焦っていたりすると、チャンスも見過ごしてしまいます。
諦めてしまえば、来るものも来ないんだから元も子もないよね。
是非、参考にしてみて下さい。
顔晴ってね。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/24 10:12 |
投稿者 | : J |
こんにちは。
昨日からSとメールできました。
やっぱり同じ学校みたいです!しかもうちの中学から2りしか行かなかったみたいで普通に仲いいって言ってました。
お互いの近況報告の文章と話を広げようと思って
渡しそびれちゃったって送ったんですけどそしたら渡したいもの?ってきてそうそうと返したんですけど。。。なにも反応なかったのでたいしたものじゃないんだけど全く会わないしわたせなくて後悔してるw
日付またいじゃったんで返信しなくて大丈夫ってしたのでまだ返ってきてないです。
なんかこのままいっても発展しなさそうどうすればいいですか?
昨日からSとメールできました。
やっぱり同じ学校みたいです!しかもうちの中学から2りしか行かなかったみたいで普通に仲いいって言ってました。
お互いの近況報告の文章と話を広げようと思って
渡しそびれちゃったって送ったんですけどそしたら渡したいもの?ってきてそうそうと返したんですけど。。。なにも反応なかったのでたいしたものじゃないんだけど全く会わないしわたせなくて後悔してるw
日付またいじゃったんで返信しなくて大丈夫ってしたのでまだ返ってきてないです。
なんかこのままいっても発展しなさそうどうすればいいですか?
![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/21 21:35 |
投稿者 | : 真弦 |
> よく考えたら私のあだ名考えたのは彼女ですOからもそのあだ名で呼ばれています
なるほど(^^)
結構仲はいいほうだったんですね。微笑ましいな。
今の時点で、SさんとJさんは何か接点はありますか?
どこかで会う機会でもあれば、そういう時がチャンスだよね。
でも、特に何もないなら、気が向いた時いつでもいいと思いますよ。
「観戦で見かけて、前々から連絡しようとは思ってたんだけど」って
前置きがあればおかしくないんじゃないかな。
それか、なかなか踏み出せなさそうなら、
まだ一か月はあるけれど、クリスマスやお正月という、
疎遠になった人に連絡を取る口実として最高のイベントがやってきます。
そういうのにかこつけて連絡を取りあえるようになれるといいね。
ファイト!
なるほど(^^)
結構仲はいいほうだったんですね。微笑ましいな。
今の時点で、SさんとJさんは何か接点はありますか?
どこかで会う機会でもあれば、そういう時がチャンスだよね。
でも、特に何もないなら、気が向いた時いつでもいいと思いますよ。
「観戦で見かけて、前々から連絡しようとは思ってたんだけど」って
前置きがあればおかしくないんじゃないかな。
それか、なかなか踏み出せなさそうなら、
まだ一か月はあるけれど、クリスマスやお正月という、
疎遠になった人に連絡を取る口実として最高のイベントがやってきます。
そういうのにかこつけて連絡を取りあえるようになれるといいね。
ファイト!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/21 21:01 |
投稿者 | : J |
こんばんは。真弦さんありがとうございます。アドバイスもくれて整理もしていただいて感謝感謝です<m(_ _)m>
ものすごい不安です。。。どのタイミングできりだしたらいいですか?よかったら教えてください。
余談
Sとは小学生のときクラスがずっと同じでした!中学生になったら通学路が同じなので話しかけてくれたりしました。よく考えたら私のあだ名考えたのは彼女ですOからもそのあだ名で呼ばれています
ものすごい不安です。。。どのタイミングできりだしたらいいですか?よかったら教えてください。
余談
Sとは小学生のときクラスがずっと同じでした!中学生になったら通学路が同じなので話しかけてくれたりしました。よく考えたら私のあだ名考えたのは彼女ですOからもそのあだ名で呼ばれています
![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/21 18:55 |
投稿者 | : 真弦 |
なるほど。
整理させてね。
Jさんは、Sさんと友達(もしくは顔見知り)。
Jさんは、今、Oくんとまったく接点がない。
SさんとOくんはつながりがある(ひょっとしたら同じ学校)。
それで、Jさんは、Oくんについて連絡先などいろいろなことを、
Sさんに聞いてみたいと思っているけど、
どう聞いたらいいのかわからない、ということかな?
しかも、SさんグループとOくんはかなり親しくて近寄りづらいのか。
そうだなあ。
私なら、「久しぶり!この間観戦にもいたよね、元気だった?」って感じで、
まずはSさんと友達としての交流を復活させ、いろいろお喋りする中で、
「実はOくんに渡したいものがあったんだけど、渡しそびれちゃって」
「他に全然接点もなくてさ、そういえばSちゃんって彼と同じ学校なの?」
とかなんとか、話を広げていくと思います。
疎遠になるまでの間、Sさんとかなり仲の良いほうだったなら、
または、話している感じがよくて信頼できそうなら、
場合によっては片想いのことも打ち明けて協力をお願いするかもしれません。
とにかく、最初はOくんのこと云々とは云わずに、
久々に友だちに連絡をとるという感じで、メールなり電話なり、
声をかけてみてはどうでしょう?
大したアドバイスじゃなくてごめんね。
彼に近づく糸口が見つかるといいね。
整理させてね。
Jさんは、Sさんと友達(もしくは顔見知り)。
Jさんは、今、Oくんとまったく接点がない。
SさんとOくんはつながりがある(ひょっとしたら同じ学校)。
それで、Jさんは、Oくんについて連絡先などいろいろなことを、
Sさんに聞いてみたいと思っているけど、
どう聞いたらいいのかわからない、ということかな?
しかも、SさんグループとOくんはかなり親しくて近寄りづらいのか。
そうだなあ。
私なら、「久しぶり!この間観戦にもいたよね、元気だった?」って感じで、
まずはSさんと友達としての交流を復活させ、いろいろお喋りする中で、
「実はOくんに渡したいものがあったんだけど、渡しそびれちゃって」
「他に全然接点もなくてさ、そういえばSちゃんって彼と同じ学校なの?」
とかなんとか、話を広げていくと思います。
疎遠になるまでの間、Sさんとかなり仲の良いほうだったなら、
または、話している感じがよくて信頼できそうなら、
場合によっては片想いのことも打ち明けて協力をお願いするかもしれません。
とにかく、最初はOくんのこと云々とは云わずに、
久々に友だちに連絡をとるという感じで、メールなり電話なり、
声をかけてみてはどうでしょう?
大したアドバイスじゃなくてごめんね。
彼に近づく糸口が見つかるといいね。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/21 10:03 |
投稿者 | : J |
こんにちは。
分かりにくくてすいません。主語がなかったですね。
SとOは同じ学校だと思います。けどなにも証拠はありません。その友人の偏差値がOの学校と同じぐらいで、ほぼ毎週応援に来ているだけのことです。
彼と私は全く接点がありません。 本当になにも知らないんです。だから皆さんのことが羨ましいです。
SしかOのことを聞ける人がいなくていろいろ聞き出したいんですけど、
サッカーの観戦に行ったときにSのグループの数人が後ろからOにすきやでって笑いながら言ってたので正直びびっています。
分かりにくくてすいません。主語がなかったですね。
SとOは同じ学校だと思います。けどなにも証拠はありません。その友人の偏差値がOの学校と同じぐらいで、ほぼ毎週応援に来ているだけのことです。
彼と私は全く接点がありません。 本当になにも知らないんです。だから皆さんのことが羨ましいです。
SしかOのことを聞ける人がいなくていろいろ聞き出したいんですけど、
サッカーの観戦に行ったときにSのグループの数人が後ろからOにすきやでって笑いながら言ってたので正直びびっています。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/21 00:10 |
投稿者 | : 真弦 |
Jさん、こんにちは。
ごめんね。
過去ログも読ませて貰ったし、この相談も何度か読み返してみたんだけど、
意味がいまいちよくわかりませんでした。
>どのように聞き出せばいいのか?です。
何を聞き出したいのかな?
Jさんが聞きだそうと思っているSさんは、彼の小中学校の同級生で、
Jさんにとってももと同級生だったけれど、
高校生になってからは疎遠になっている。
たぶん、同じ高校に通っている。
…ということでいいのかな?
彼とは他にもう接点はないの?
ごめんね。
過去ログも読ませて貰ったし、この相談も何度か読み返してみたんだけど、
意味がいまいちよくわかりませんでした。
>どのように聞き出せばいいのか?です。
何を聞き出したいのかな?
Jさんが聞きだそうと思っているSさんは、彼の小中学校の同級生で、
Jさんにとってももと同級生だったけれど、
高校生になってからは疎遠になっている。
たぶん、同じ高校に通っている。
…ということでいいのかな?
彼とは他にもう接点はないの?
長文だから何を聞きたいのか先に言います。
どのように聞き出せばいいのか?です。 正直聞けたとしても会えるかわからないので悲しいです
本題に入ります。
あまりにもチーム全体が悲しんでいて好きな人Oに手紙を渡すことができず、自らチャンスを逃してしまい約3週間経ちました。
頭打ち状態で友達に相談していなかったのですが相談したら”共通の友人いろいろ聞き出してみたら、好きなのはわかるけど何も知らないでしょ?”と言われました。そこで聞き出したいのですが、私が聞ける友人Sは同じチームの応援でサッカー観戦に来ていて私にも気づいています。それにOに話しかけていました。SはOにとって私と同じ小中の同級生です。高校に入ってから私とは疎遠になってしまっています。同じコースではないけど同じ高校かもと思ってます。
読んでくれてありがとうございます。 アドバイスよろしくお願いします。