
投稿日 | : 2013/11/24 11:40 |
投稿者 | : アーモンド |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/25 18:41 |
投稿者 | : アーモンド |
>あやめさん
意見ありがとうございます^^
会話はいつも向こうからしてくれてます。
なので
自分からも話したいって思いです。
彼女がいたなら、その人と幸せになるんだったら
辛いけど諦めれたら、と思います。
意見ありがとうございます^^
会話はいつも向こうからしてくれてます。
なので
自分からも話したいって思いです。
彼女がいたなら、その人と幸せになるんだったら
辛いけど諦めれたら、と思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/24 15:27 |
投稿者 | : あやめ |
辞めるつもりなんだったら今更何を思われてもいいじゃん♪
軽く彼女さんいるんですか?って聞いちゃえ☆
告白は
あまり話せていないんだったら玉砕だよ。
彼女さんいたら諦めるの?
軽く彼女さんいるんですか?って聞いちゃえ☆
告白は
あまり話せていないんだったら玉砕だよ。
彼女さんいたら諦めるの?
高校2年生女子です。
バイト先のスタッフさんとの事での悩みです。
相手は20代後半くらいのスタッフさんなんですが
もしかしたら
今年か来年結婚するかもという情報をバイトの人から聞きました。
結婚についてをパートのおばさんに聞かれてたらしく
その内容が結婚するかも的な内容らしかったのです。
それを聞いたときはもう粉々でした。
ですが、本人に聞かなければ分からない、という思いもあります。
そこで、さりげなく
結婚、彼女について聞くにはどう切り出すべきでしょうか?
それと
2人になった時に自分から会話していきたいのですが、
どういう風に話を持ちかければいいのか悩んでいます。
バイト同士と違って
正社員の人、と考えるとどうしても壁を感じてしまい
気軽に話しかけたりはできません。
これから、テスト期間にも入ってしまい会える日はなくなってしまいます。
このバイトも、その人に結婚相手がいたなら
辛くて、時期的にも辞めてしまおうか悩んでます。
ザックリまとめてしまえば
・会話をしたい。
・彼女、結婚について聞きたい。
・告白しようか。
この3つで悩んでます。
みなさんの意見や、アドバイスをして頂けると嬉しいです。