
投稿日 | : 2013/11/24 15:19 |
投稿者 | : かにかま |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/25 17:30 |
投稿者 | : 家主もも |
こんにちは。
嫉妬するのはすきな証です。
嫉妬したからと自分を責めることないです。
自分を責めると余計嫉妬心は高まりますからね。
彼女のことを束縛したくないのなら耐えるしかないです。
慣れることはないので、なるべく見ないようにしましょう。
>「○○くんの~なところがかっこいい」
>「○○くんにかわいいと言われて照れてしまった」
ただ、これは酷いと思うよ。
あまりにも、かにかまさんへの思いやりがなさ過ぎます。
かにかまさんじゃなくても傷つきますよ。
そんな彼女を好きになったのも自分自身なので
この先も彼女といたいのなら耐えるしかないですね。
元気出してくださいね。
嫉妬するのはすきな証です。
嫉妬したからと自分を責めることないです。
自分を責めると余計嫉妬心は高まりますからね。
彼女のことを束縛したくないのなら耐えるしかないです。
慣れることはないので、なるべく見ないようにしましょう。
>「○○くんの~なところがかっこいい」
>「○○くんにかわいいと言われて照れてしまった」
ただ、これは酷いと思うよ。
あまりにも、かにかまさんへの思いやりがなさ過ぎます。
かにかまさんじゃなくても傷つきますよ。
そんな彼女を好きになったのも自分自身なので
この先も彼女といたいのなら耐えるしかないですね。
元気出してくださいね。
彼女のちょっとした行動で嫉妬しすぎてしまいます。
学生で若く、恋愛経験もあまりないのもあるのか
彼女が異性と接している時、自分といるときは見せない笑顔を見せたり、ボディータッチが多かったりなど、ちょっとした行動で嫉妬してしまいます。
彼女は人見知りで内気な性格なのですが、友達など一定のラインを超えるととことん気を許してしまうようで
他の異性とぴったりくっついて座っていたり、自分より他の男友達と一緒にいる時間の方が多かったりなど、見せつけられるこっちとしては正直穏やかな心境ではいられません。
前に、二人でいる時に「○○くんの~なところがかっこいい」「○○くんにかわいいと言われて照れてしまった」と他の男友達の話ばかりされて我慢できず、やめてほしいと伝えた事があったのですが
「嫉妬とかする人だと思っていなかったのであまり気にしていなかった」という返答をされ、結局うやむやになってしまいました。
友達を大事にしたいというのもわかりますし、彼女に悪気があるわけではないというのもわかっているので
こんなちょっとした事を許してあげれないなんて自分はなんて女々しいやつなんだ、と自己嫌悪してしまう部分もあります。
彼女にこの気持ちを伝えることができれば楽なのですが
束縛するような形になってしまうのではないか、彼女にとって重荷になってしまうのではないか
最悪の場合めんどくさい男だと思われ愛想をつかされてしまうのではないかと不安でできません。
彼女が自分の事を想ってくれているのは重々承知しているのですが、やはり嫉妬心を抑えられません。
難しいかもしれませんが「俺ならこういう行動にでる」「私ならこういう方法をとる」など皆さんの意見を聞かせてもらえれば幸いです。
長文失礼いたしました