
投稿日 | : 2013/11/25 20:44 |
投稿者 | : いちごみるく。 |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/30 16:37 |
投稿者 | : いちごみるく |
真弦さん、アドバイスありがとうございます。
正直、同じクラスの彼に対する感情は
どちらかというと弟に対する感情みたいに
時々すごく心配になるんです。
支えてあげたいなって思うと言うか…
優しいのに誤解されやすくて
自分に自信を持ってないんです。
もし、彼氏さんと付き合ってなかったら
好きになってるんだろうなーって
思ってしまうのが、
彼氏さんにも、同じクラスの男子にも申し訳ないです。
でも、しばらくしたら
気持ちも変わるかもしれないですし、
同じクラスの彼が親友のような存在になるかも
しれないので、今のままで
様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました!!!
正直、同じクラスの彼に対する感情は
どちらかというと弟に対する感情みたいに
時々すごく心配になるんです。
支えてあげたいなって思うと言うか…
優しいのに誤解されやすくて
自分に自信を持ってないんです。
もし、彼氏さんと付き合ってなかったら
好きになってるんだろうなーって
思ってしまうのが、
彼氏さんにも、同じクラスの男子にも申し訳ないです。
でも、しばらくしたら
気持ちも変わるかもしれないですし、
同じクラスの彼が親友のような存在になるかも
しれないので、今のままで
様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました!!!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/29 17:42 |
投稿者 | : 真弦 |
いちごみるく。さん、こんにちは。
身近に一緒にいて心地の良い人がいれば、
気になったり「いいな」って思ったりするのは自然なことです。
いちごみるく。さんが付き合っている彼への気持ちがあって、
特にその同級生の彼とどうかなりたいと思っているわけじゃないなら、
浮気しているわけじゃないし、あまり気にしなくてもいいんじゃないかな。
でも、身近の彼を好きになってしまいそうで怖いと思うことがあったら、
そして、そうはなりたくないと思っているなら、
接点を減らしていくことです。
そして付き合っている彼といっぱいお話して、
会う機会をもっとつくって、彼への気持ちに集中して下さい。
でも、あんまり自分を責め過ぎないでね。
身近に一緒にいて心地の良い人がいれば、
気になったり「いいな」って思ったりするのは自然なことです。
いちごみるく。さんが付き合っている彼への気持ちがあって、
特にその同級生の彼とどうかなりたいと思っているわけじゃないなら、
浮気しているわけじゃないし、あまり気にしなくてもいいんじゃないかな。
でも、身近の彼を好きになってしまいそうで怖いと思うことがあったら、
そして、そうはなりたくないと思っているなら、
接点を減らしていくことです。
そして付き合っている彼といっぱいお話して、
会う機会をもっとつくって、彼への気持ちに集中して下さい。
でも、あんまり自分を責め過ぎないでね。
高校2年の女子です。
私には付き合ってもうすぐ2年と10カ月になる
彼氏さんがいます。
彼氏さんとは同じ中学に通っていて、
高校は別々のところに通っています。
同じ市内なのですが、
忙しくて月に一回くらいしか会えません。
でも、すごく気が合うし
一緒に居て楽しいし、一番自分が素でいられます。
しかし、最近同じ高校の同じクラスの
男の子で気になる人ができてしまいました。
好きなのかは分かりませんが、
話していると楽しいし、話せるとうれしいです。
その人と付き合いたいとか
そういう気持ちはないのですが、
彼氏さんにすごく申し訳ない気持ちで
いっぱいです。
どうしたらいいと思いますか?