
投稿日 | : 2013/11/27 22:50 |
投稿者 | : ゆいこ |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/29 19:53 |
投稿者 | : ゆいこ |
>真弦さん
初めまして、こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
受け入れるという発想はありませんでした。
実は、恋愛経験があまり……というかほとんどないもので、
この気持ちの扱い方に戸惑っています。
苦しくなるようなことは、今はまだないので、
少し様子を見て見ようと思います。
ありがとうございました。
初めまして、こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
受け入れるという発想はありませんでした。
実は、恋愛経験があまり……というかほとんどないもので、
この気持ちの扱い方に戸惑っています。
苦しくなるようなことは、今はまだないので、
少し様子を見て見ようと思います。
ありがとうございました。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/11/29 17:53 |
投稿者 | : 真弦 |
ゆいこさん、こんにちは。
私も同じような経験をしました。
「好きになってはいけない」と思えば思うほど、
こういう気持ちはどんどん大きくなってしまうものです。
ゆいこさんが、自分で自分の気持ちを受け入れたり昇華したりしながら、
恋のエネルギーをサイトでの交流を楽しんだり、
作品の創作へのインスピレーションや力に変えていったりできるなら、
心の中で楽しみながら様子を見ていくのもいいと思います。
でも、そうできるか不安だったり、苦しい気持ちばかりになるなら、
しばらく、その人との接点は断ったほうがいいでしょう。
恋した人を本当に「忘れる」ためには、コンタクトを取らない以外にありません。
そのサイトからは遠ざかって、別のことで時間を充実させることをおすすめします。
私も結局、そうしなければ次へすすむことはできませんでした。
私も同じような経験をしました。
「好きになってはいけない」と思えば思うほど、
こういう気持ちはどんどん大きくなってしまうものです。
ゆいこさんが、自分で自分の気持ちを受け入れたり昇華したりしながら、
恋のエネルギーをサイトでの交流を楽しんだり、
作品の創作へのインスピレーションや力に変えていったりできるなら、
心の中で楽しみながら様子を見ていくのもいいと思います。
でも、そうできるか不安だったり、苦しい気持ちばかりになるなら、
しばらく、その人との接点は断ったほうがいいでしょう。
恋した人を本当に「忘れる」ためには、コンタクトを取らない以外にありません。
そのサイトからは遠ざかって、別のことで時間を充実させることをおすすめします。
私も結局、そうしなければ次へすすむことはできませんでした。
以前、別の名前でお世話になっていました。
偶然でも関係者の方に
見つかってしまうのがこわくて名前を変えたり、
サイトの表現を曖昧にしてしまいますが、よろしくお願いします。
◆
ここから本題です。
とある作品を投稿して
互いに交流するサイトがあるのですが、
そこで交流しているかたに
特別な感情を覚えてしまったようなのです。
わたしはその方よりも年下だし、何より未熟だし、
こんな感情は迷惑だと思います。
だから、本当に好きになってしまう前に
忘れる方法等ありましたら教えてください。
わがままですが、その方とはこれからもいいお友達でいたいです。
どうかアドバイスの方よろしくお願いします。