
投稿日 | : 2013/12/26 22:34 |
投稿者 | : riki0877 |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/12/28 15:24 |
投稿者 | : 家主もも |
こんにちは。
彼女の気持ちを知りたいのなら、
もう一度、聞いてみてもいいと思いますが、
一度、告白して、断られているのなら、
確かめなくても、今の状態が答えというか、
恋人になる可能性は低い感じがします。
なぜメールくれないの?
などと、忙しいときに強制されると、気持ちは離れていきますから、
告白するときはシンプルに伝えるのがいいと思います。
彼女が返事を書きたくなるようなメールを送ることも
頭を使って考えてみてくださいね。
彼女の気持ちを知りたいのなら、
もう一度、聞いてみてもいいと思いますが、
一度、告白して、断られているのなら、
確かめなくても、今の状態が答えというか、
恋人になる可能性は低い感じがします。
なぜメールくれないの?
などと、忙しいときに強制されると、気持ちは離れていきますから、
告白するときはシンプルに伝えるのがいいと思います。
彼女が返事を書きたくなるようなメールを送ることも
頭を使って考えてみてくださいね。
ちょっと、もう、どうしたらいいのか分かんないので相談させてください。
高1の夏ごろから彼女とは急速に仲良くなり始めました。
そして、ちょうど一年前のクリスマスに国学しました。
そうしたら、両思いだよ。と言われましたが、中学の頃の男の子がまだ好きで、今はそっちの方が強いから付き合えない。と言われてしまいました。
そのあとも、ほぼ毎日メールをしたり、一緒に勉強したり、手をつないでみたり…。といった関係は持続しています。
しかし、この頃お互いに部活が忙しくなってきてメールも途絶え気味になってしまっています。今は高校二年なので、来年になれば完全に受験モードに切り替えざるを得ません。(一応進学校らしいです。)
また、一年生の時はクラスも一緒でしたが、二年になると文理クラスで分かれてしまい、前よりはすごく直接会う機会が減っています。
何とかして彼女の気持ちを確かめる方法はないでしょうか?
やっぱりもう一度告白すべきなのでしょうか?
相談に乗っていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。