
投稿日 | : 2013/12/27 18:35 |
投稿者 | : ゆん |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/12/27 19:06 |
投稿者 | : ゆん |
回答ありがとうございます!
すごく参考になりました!!
しばらく連絡をしてみようと思います。
やはり、昔は昔なんですね。。
ありがとうございました!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/12/27 18:57 |
投稿者 | : くまのぷー |
今の時期なら、あめおめメール的な感じで、年明けに久しぶりにラインが来ても、へんには思わないと思うので、送っちゃっていいと思います!
中学校が一緒だったなら『久しぶりにみんなで会いたいね』とか、そんな感じのことから入れば、相手も警戒??しないんじゃないでしょうか(笑)
すぐに告白じゃなくて、そうゆうやり取りが出来て、昔みたいに仲良く会話とかラインとかできてからのほうがいいと思います。
やっぱり、過去は過去。たとえ、その時両思いだったとしても、今の生活環境も違うし、あの時のままんまではないと思うから。
思い伝えたいだけなら、言ってもいいと思うけど、願わくば付き合いたいって思ってるなら、慎重にいったほうがいいと思います。
私だったら『そうだったんだ、、、ありがとう』で終わると思うので。
私には好きな人がいます。
中学三年生の時に同じクラスで、
すごく仲がよかった男の子が好きです。
ですが、高校が離れてしまい、
連絡もかれこれ一年とっていません。
卒業したばかりの4月や5月はTwitterなどに
すこしいたので1、2回連絡をとっていたのですが、
夏ごろから今現在まで連絡をとっていません。
私はこの一年、彼氏ができたり、告白されたりもしたのですが、どうしても好きだった人の顔が忘れられなくて、その彼氏とも一ヶ月ももちませんでした。その彼氏だった子にはとても申しわけないことをしてしまいました。
そんなこともあり、今後もきっと忘れられないと思ったので私は好きだった人に告白しようと決意しました。
そこで皆さんに質問なんですが、
一年も連絡をとっていない子から突然ラインがきたらどう思いますか?
あと、連絡をとるならどうゆうネタで送りますか?
文が上手くまとまらなくてすいません。