
投稿日 | : 2013/12/29 18:57 |
投稿者 | : ゆか |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/01/02 04:36 |
投稿者 | : A |
高一Aです!
私も前、
「うかうかしられん!勉強しなさい。そんなこと言ってる暇があるなら勉強しなさい。それが学生の本業でしょ」って言われたことがあります。
周りの友達は、パパやママと恋愛の話をして仲良しなのに、
私の家でそう言う話はなしみたいで、
それから、私はしてません。
母が聞いてきても、「知らない」っていってきました。
もう、2年くらい経ちます。
自分の気持ちを伝えなかったから、我慢するだけになったんだと思います。
ゆかさんは、我慢して、彼と会えなくなってもいいんですか??
家で、もう笑って家族とそういう話をできなくなってもいいんですか??
私は、ゆかさんに我慢して欲しくないです。
私みたいになって欲しくないです。
相談相手が友達だけなんて、辛いですよ。
本当はお母さんにも相談に乗ってもらったりして欲しいと思う
だから、言いなりだけじゃなくて、自分なりにちょっとでも幸せに
なって欲しいです。
いろいろごちゃごちゃいってごめんなさい笑
年上だから、性的なこともあって、お母さんたちは心配してるんじゃないでしょうか。?そんな気がします。
私も前、
「うかうかしられん!勉強しなさい。そんなこと言ってる暇があるなら勉強しなさい。それが学生の本業でしょ」って言われたことがあります。
周りの友達は、パパやママと恋愛の話をして仲良しなのに、
私の家でそう言う話はなしみたいで、
それから、私はしてません。
母が聞いてきても、「知らない」っていってきました。
もう、2年くらい経ちます。
自分の気持ちを伝えなかったから、我慢するだけになったんだと思います。
ゆかさんは、我慢して、彼と会えなくなってもいいんですか??
家で、もう笑って家族とそういう話をできなくなってもいいんですか??
私は、ゆかさんに我慢して欲しくないです。
私みたいになって欲しくないです。
相談相手が友達だけなんて、辛いですよ。
本当はお母さんにも相談に乗ってもらったりして欲しいと思う
だから、言いなりだけじゃなくて、自分なりにちょっとでも幸せに
なって欲しいです。
いろいろごちゃごちゃいってごめんなさい笑
年上だから、性的なこともあって、お母さんたちは心配してるんじゃないでしょうか。?そんな気がします。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/12/31 23:59 |
投稿者 | : グレープフルーツ |
自分は先生が大好きです。
親に勉強しなさいと言われたなら今まで以上にいい成績をとって彼氏がいても頑張っているところを見せればいいのでは?
頑張ってください
親に勉強しなさいと言われたなら今まで以上にいい成績をとって彼氏がいても頑張っているところを見せればいいのでは?
頑張ってください
![]() |
|
投稿日 | : 2013/12/30 10:32 |
投稿者 | : ゆか |
魅弥乃さん
ありがとうございます。
わたしも彼も、親に自分の気持ちは伝えました。
別れたくない、連絡をとっていたい、恋に年は関係ない…等です。
ですが、「あなた達にとっては早くないかもしれないけど、早い」とはっきり言われてしまいました。
どうして反対するのかもう一度聞いてみたところ、高校生のうちは恋愛はダメ、勉強がおろそかになる、と言われてしまいました。
高校生のうちがダメというなら、卒業すればいいのかと思いましたが、彼とはもう一切関わるなということでした。
両親だけでなく、祖母からも言われています。
なんとか説得したいところですが、正直これでは無理そうです…。
彼とは本気でお付き合いしたいので、今は二人で我慢し、わたしが高校卒業したらもう一度頼もうかなとも考えています。
ですが、わたしは我慢できても彼が我慢できるかが不安です。
彼は寂しがり屋で、精神的に弱い部分があります。
今回のことで、だいぶダメージも受けています。
彼のことが放っておけないし、でも会えないし…。
間にはさまれたようで、辛いです。
ありがとうございます。
わたしも彼も、親に自分の気持ちは伝えました。
別れたくない、連絡をとっていたい、恋に年は関係ない…等です。
ですが、「あなた達にとっては早くないかもしれないけど、早い」とはっきり言われてしまいました。
どうして反対するのかもう一度聞いてみたところ、高校生のうちは恋愛はダメ、勉強がおろそかになる、と言われてしまいました。
高校生のうちがダメというなら、卒業すればいいのかと思いましたが、彼とはもう一切関わるなということでした。
両親だけでなく、祖母からも言われています。
なんとか説得したいところですが、正直これでは無理そうです…。
彼とは本気でお付き合いしたいので、今は二人で我慢し、わたしが高校卒業したらもう一度頼もうかなとも考えています。
ですが、わたしは我慢できても彼が我慢できるかが不安です。
彼は寂しがり屋で、精神的に弱い部分があります。
今回のことで、だいぶダメージも受けています。
彼のことが放っておけないし、でも会えないし…。
間にはさまれたようで、辛いです。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/12/29 23:41 |
投稿者 | : 魅弥乃 |
こんにちは、初めまして。
高校1年生の魅弥乃って言います。
私なりの回答をさせていただきますね。
ゆかさんは、彼氏さんのことがほんとに好きなんですよね?
その気持ちはわかります。一緒にいたいし、連絡も取っていたいですよね。
ですが親からの反対で、連絡もするなと言われて、つらいでしょう。
しかし、だからといっていいなりにばかりなるのは自分の本当の気持ちを
ずっと親に隠して生きていかなければならないということになります。
私も同い年の彼氏がいますが、遠距離で親からは反対もされました。
ですが、私は私の人生もあると思って、自分の気持ちを思い切りぶつけたら、親は気持ちを理解してくれました。
ゆかさんの人生はゆかさんの人生なんですし、すべてがすべて親に決められているわけではありません。思い切って自分なりの気持ちを親に伝えてみてはどうでしょうか?反対されたからはいおしまいで終わらせてしまうと、彼も傷つきますし、ゆかさん自身もつらいでしょう。
恋に遅い、早いなんて存在しません。恋は自由なんですから。
親はそれがわかってないのかもしれません。ですが、ゆかさんのためにいってくださってるというのもあります。
ですので、丁寧に、自分の本当の素直な気持ちを打ち明けてみてはどうでしょうか。
長文すみませんでした。ゆかさんの恋がうまくいくことを祈っています。
高校1年生の魅弥乃って言います。
私なりの回答をさせていただきますね。
ゆかさんは、彼氏さんのことがほんとに好きなんですよね?
その気持ちはわかります。一緒にいたいし、連絡も取っていたいですよね。
ですが親からの反対で、連絡もするなと言われて、つらいでしょう。
しかし、だからといっていいなりにばかりなるのは自分の本当の気持ちを
ずっと親に隠して生きていかなければならないということになります。
私も同い年の彼氏がいますが、遠距離で親からは反対もされました。
ですが、私は私の人生もあると思って、自分の気持ちを思い切りぶつけたら、親は気持ちを理解してくれました。
ゆかさんの人生はゆかさんの人生なんですし、すべてがすべて親に決められているわけではありません。思い切って自分なりの気持ちを親に伝えてみてはどうでしょうか?反対されたからはいおしまいで終わらせてしまうと、彼も傷つきますし、ゆかさん自身もつらいでしょう。
恋に遅い、早いなんて存在しません。恋は自由なんですから。
親はそれがわかってないのかもしれません。ですが、ゆかさんのためにいってくださってるというのもあります。
ですので、丁寧に、自分の本当の素直な気持ちを打ち明けてみてはどうでしょうか。
長文すみませんでした。ゆかさんの恋がうまくいくことを祈っています。
そして、こないだ私の両親に彼氏が出来たとこを伝えました。
母親にも「彼氏ができたら言いな」と言われていたので、反対はされないだろうと思っていたのですが…。
見事に反対されてしまいました。
高校生で恋愛は早い、今は勉強をやりなさいということでした。
正直、親が嫌になりました。
わたしも彼も、恋愛は早くないという考え方で、勉強もちゃんとしていたので何も問題ないと考えていました。
むしろ私は、彼が仕事から帰ってくるまで勉強して、彼が帰ってきたら「お疲れ様」と言うのが習慣になりつつあって、とても充実していました。
出来るなら自分たちの意見を通したいのですが、わたしは未成年なので、自分で責任をとりたくてもとれないし、親の言いなりになるしかないかな、とも思っています。
別れても、友達として仲良くしていていいのなら、まだわかりますが、もう会うなとも言われてしまいました。
それどころか、連絡もするなと言われました。
でも彼のことは大好きというか、愛しているし、とても大切な人なので失いたくありません。
わたしはどうしても親の言うことが正しいと思えません。
大学に行きたいなど、一言も言ったことがないのに「この子は大学に行きたくて、それを目指して勉強しているんだ」と父親が彼氏に言っていました。
なにもかも親に決められた生活がもう嫌です。
親の人生とわたしの人生を一緒にしてほしくありません。
親は子供を守る為だとか言っていますが、ちょっといき過ぎていると思います。
正直、この家にいたくありません。
でも他に行く場所もないし、やっぱり親に心配もかけたくありません。
いろいろと矛盾していて、自分でもどうすればいいのかわかっていない状態です。
彼とこれからも一緒にいたい…でも親の言うことは聞かないといけない。
なにかアドバイスやヒントをもらえたら助かります…。