
投稿日 | : 2014/01/04 23:44 |
投稿者 | : りな |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/01/05 10:23 |
投稿者 | : ゆう |
誘うのはいいと思いますよ!!
脈ありなんじゃないですか?
挙動不審というのも、りなさんにどう接していいかわからずに挙動不審になってしまうだけとか。
嫌いだったら話さないと思います!
大丈夫だと思います、頑張って!
投稿日 | : 2014/01/04 23:44 |
投稿者 | : りな |
![]() |
|
投稿日 | : 2014/01/05 10:23 |
投稿者 | : ゆう |
- WEB PATIO -
まだはやいですが、卒業式についての質問です。
私は、高1の秋から
ある好きな人(A君)がいました。
バレンタインの時、メールで渡そうと思ってたということを伝えたら、
欲
しかったと言われました。
また、A君が、A君の中学の同級生に私のことを(内容はわかりませんが。)話したみたいです。
そして、
すごい仲良しだった訳でもなく、
たまーに喋る程度だったのに、告白し、
振られました。
友達から!と言われました。
それからも、ずっと好きで、アプローチ(?)を頑張ってました。
2年になってからは、学園祭使うために学ランを借りたり、
学園祭での私が所属してる部活の催しに来てくれたりと、1年の時よりも仲良くなれた気がします。
また、その時期に、A君の友達から
「おまえのこと、好きじゃないけど嫌いじゃない。けど、揺れてるらしいよ。」と言われました。
2年の夏休みには、A君の友達(誰かはわかりませんが。)から
いたずらメールが頻繁に来ました。
月日は経って…
お正月に、メールをしたところ、「今年はクラス一緒になるといいね(笑)と、返ってきました。
2月頃に、A君と同じ部活のB君と仲良くなり、B君かっこいいーなんてことを言っていたところ、
A君が、違う友達に、「Bから(私を)とりかえさなー」と言っていたそうです。
なんてことがありながら、3年は同じクラスになりましたが、あまり喋ってません。
でも、私の友達とA君は私の話をしてるみたいです。
そこで。卒業式には、写真とか撮って、ゆっくり喋りたいなーっと
思うのですが…
一度振ったひとから誘われるなんて気持ち悪いでしょうか?
A君は私の友達の何人かには
気さくに喋っているのを目にしますが、私にはいつも挙動不審です(笑)
だから、嫌われてるのかなーなんてことを考えると、二人でゆっくり喋りたいなんて言ったところで無理かなーなんて思います。
でも、私にとっては、この三年間良くも悪くも、A君のおかげで、良い恋愛ができました!
だから、3年間ありがとうってちゃんと伝えたいです!
どうするのが良いでしょうか?
回答お願いします。