
投稿日 | : 2014/01/10 00:42 |
投稿者 | : 綾乃 |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/01/26 23:14 |
投稿者 | : 瑠璃 |
ツイッターでの恋愛とは擬似恋愛に近い方のことですよね
同性ならなおさら
私の周りにもそうゆう人達が多いですよ
まじめな恋ではないのでお互い仲がかなり良ければどちらかが告白してしまえば案外向こうもノリでOKしてしまう事がほとんどなので
上手くいってしまう可能性が高いです
まじめな方だと話は別になりますが
綾乃さんの文を見ていると私達と同じような方ではないかと思いましたので
リアルでもネットでも人を好きになることは大切です
頑張ってください
同性ならなおさら
私の周りにもそうゆう人達が多いですよ
まじめな恋ではないのでお互い仲がかなり良ければどちらかが告白してしまえば案外向こうもノリでOKしてしまう事がほとんどなので
上手くいってしまう可能性が高いです
まじめな方だと話は別になりますが
綾乃さんの文を見ていると私達と同じような方ではないかと思いましたので
リアルでもネットでも人を好きになることは大切です
頑張ってください
![]() |
|
投稿日 | : 2014/01/11 23:18 |
投稿者 | : プロメテウス |
嫉妬深い性格の持ち主さんは、特定の人を深く愛する傾向にあると
思ってる。だからこそ、相手の女の子を心から好きで、同姓とはいえ
恋をしてしまってるんだろうね。しかも2つ年上というと、頼りになる
お姉さんという存在かそれ以上の存在なんだろうね。
遊園地とかショッピングモールとかに行くと、手をつないだり腕を
組んだりと、男女のカップルのような女の子同士の友達2人組をたまに
見かけるので、綾乃さんたちの関係が現実世界であったとしても、別に
世間的にも何ら問題ないと思う。
問題は、嫉妬深い人のデメリットとして、独占欲が強すぎるということ。
綾乃さんは、相手の女の子に彼氏ができたらどうしよう?って心配して
いるのかな? 女性だから、男性と付き合うのは自然なことだし、
付き合っている男性と話をしているからといって、その女の子を責める
のは相手をものすごく傷つけることだから、やっぱり言っちゃダメ。
もしかして、相手の女の子が他の女の子とも親しくすることをやめて
もらいたい、というくらい独占したいので告白したいのかな?
そうだとしたら、それは友達関係も崩壊しかねないから、さすがに
やめたほうがいい。
仲のよい女の子同士なんだから、相手のことが好きって言うだけに
しておくのが無難なんじゃないかな。綾乃さんも感じているように、
もし付き合ったとしても、今と何ら変わらないよ。
告白して1%でも失敗する可能性があると感じているなら、やはり
告白すべきではないと思うな。ネット恋愛は相手への想いが一人歩き
してしまう危険性がある、つまり自分の空想が大きくなりすぎる危険性
があるので、相手も受験生とのことですし、もうすこし冷静になって
みませんか?
思ってる。だからこそ、相手の女の子を心から好きで、同姓とはいえ
恋をしてしまってるんだろうね。しかも2つ年上というと、頼りになる
お姉さんという存在かそれ以上の存在なんだろうね。
遊園地とかショッピングモールとかに行くと、手をつないだり腕を
組んだりと、男女のカップルのような女の子同士の友達2人組をたまに
見かけるので、綾乃さんたちの関係が現実世界であったとしても、別に
世間的にも何ら問題ないと思う。
問題は、嫉妬深い人のデメリットとして、独占欲が強すぎるということ。
綾乃さんは、相手の女の子に彼氏ができたらどうしよう?って心配して
いるのかな? 女性だから、男性と付き合うのは自然なことだし、
付き合っている男性と話をしているからといって、その女の子を責める
のは相手をものすごく傷つけることだから、やっぱり言っちゃダメ。
もしかして、相手の女の子が他の女の子とも親しくすることをやめて
もらいたい、というくらい独占したいので告白したいのかな?
そうだとしたら、それは友達関係も崩壊しかねないから、さすがに
やめたほうがいい。
仲のよい女の子同士なんだから、相手のことが好きって言うだけに
しておくのが無難なんじゃないかな。綾乃さんも感じているように、
もし付き合ったとしても、今と何ら変わらないよ。
告白して1%でも失敗する可能性があると感じているなら、やはり
告白すべきではないと思うな。ネット恋愛は相手への想いが一人歩き
してしまう危険性がある、つまり自分の空想が大きくなりすぎる危険性
があるので、相手も受験生とのことですし、もうすこし冷静になって
みませんか?
高1女子です
私には好きな人がいます
その人は女の子ですしネットで出会った人で2つ年上です
twitterのタグがきっかけで向こうがお友達になってくれませんかと話しかけてくれたことが出会いです
彼女は大雑把な性格で面倒臭がりやですがとても面白い人で彼女と話しているときは笑いが絶えません
年上なせいか頼もしくみえ、そんなところにも惹かれていたりします
ある日私が悩んでいるときに声を掛けてくれてlineを交換し、相談にのってくれた時があり優しい人です
それからlineもよくするようになり、かなり仲良くなりました
彼女とは共通のアニメが好きでよくアニメの話で盛り上がります
また話しているうちに同じ県であることがわかり、お互いの高校も知っています
同じレベルの高校でしたので勉強の話とかでも盛り上がったりします
年賀状も交換しました
通話は1時間超えるのが当たり前なくらいです
twitterでもリプは100件くらいいつも続くくらいです
まわりから私と彼女は仲が良すぎるとよく言われ、恥ずかしかったり嬉しかったりします
また、その仲のよさに嫉妬してしまう人もいて少し戸惑っています
まだ出会って3ヶ月ちょっとなのでこんなにも仲良くなれたことに私自身も驚いてるくらいです
私と彼女は親友の位置にはいます
でも私は2ヶ月ほど前から彼女のことが好きではないのかなと思うようになりました
気付けばいつも彼女の事を考えていて彼女の事を考えていると楽しくて幸せです
twitterなどで話す時は心臓がバクバクして文字を打つとき手が時々震えることもあります
私達はよくふざけて大好きだとか愛してるとか言い合ったりしてしまう仲で
そんなことをしていると本当に言い合える関係になりたいなと思うことがよくあります
彼女とネカレネカノ関係になれたらなあと
※あくまでネット上のみの恋愛でリアは関係ありません
まわりの人はネカレとかネカノとかネット家族などの関係を持っている人が多いので余計憧れたのかもしれません
彼女は今受験生なので受験が終わったら告白してみようかなと迷っています
何故迷いがあるかというと
第一にふられてしまったら友達に戻れなくなってしまうのではないかと怖くて
気まずくなりますし、そんな都合よく友達のままでいてくれるものなんでしょうか
次にもし、付き合ったとしてもさして今と変わらないような気がしてしまうからです
本当に好きだと言い合えるのは嬉しいですけど今のままで我慢すればいいじゃないのか、私のわがままではないか
最後に前にネットの友達同士でカップルができたのですが、付き合っているからといって相手が他の人と話しているのに嫉妬してしまい、トラブルを起こして縁を切った人がいたので
あまりにも重くなってしまうと何れこうなってしまうのかと思うと怖いです
特に私はかなり嫉妬深い方なので心配です
失敗してしまうことが怖くてなかなか決意できません
たかがネットごときでこんなに悩んで馬鹿みたいと思うかもしれませんが真剣に悩んでいます
何かアドバイスがありましたらお願いします
長文な上わかりにくい文章で申し訳ないですが読んで下さりありがとうございました