
投稿日 | : 2014/01/24 20:44 |
投稿者 | : はっちゃん |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/01/26 22:23 |
投稿者 | : プロメテウス |
邪魔くさいひとに、「2月14日だけ、バスを降りたあと2人きりにして
もらってもいい?」って、ぜひ協力してもらいましょう。 邪魔くさいひと
なんて言ったら失礼でしたね(笑 恋のキューピッドじゃないですか!
返事が欲しい場合ですが、その場で返事を求めますか?
もしその場で返事を求めるなら、「付き合ってもらえますか?」って
単刀直入に言うしかないかな~ かなり勇気が要るけどね。
でも、彼もいきなり言われたら、その場でちゃんとした答えを出すことが
出来ないかもしれません。返事は待って欲しい、と言われる可能性が高い。
その場ではなく後日でいいなら、『付き合ってほしい』という告白内容を
手紙に書いてチョコに入れ、渡すときに「好きだよ」という告白と一緒に
「あとは手紙を読んでね」と言って、バイバイするのがいいのでは??
はっちゃんさんが返事を急がないなら、後者の方がいいと思います。
後者の方が彼も1人で考える時間が取れるし、返事がしやすいと思います。
3月14日はホワイトデーですから、手紙に『3月14日までに返事を
もらえると嬉しいな』と、返事を急がず、しかし期限を設けた内容にした
ほうがうやむやにされなくていいかもしれません。
ただし手紙には『返事はメールかLINEでね』とは書かない方がいいです。
チョコを渡したあと、メールやLINEでは告白したことについては触れずに、
いつもどおり話をするのがいいと思います。同じ部活ですし、チョコを
渡したことで気まずくなってしまったら本末転倒ですから。
成功を祈ってます!ヾ(=^▽^=)ノ
もらってもいい?」って、ぜひ協力してもらいましょう。 邪魔くさいひと
なんて言ったら失礼でしたね(笑 恋のキューピッドじゃないですか!
返事が欲しい場合ですが、その場で返事を求めますか?
もしその場で返事を求めるなら、「付き合ってもらえますか?」って
単刀直入に言うしかないかな~ かなり勇気が要るけどね。
でも、彼もいきなり言われたら、その場でちゃんとした答えを出すことが
出来ないかもしれません。返事は待って欲しい、と言われる可能性が高い。
その場ではなく後日でいいなら、『付き合ってほしい』という告白内容を
手紙に書いてチョコに入れ、渡すときに「好きだよ」という告白と一緒に
「あとは手紙を読んでね」と言って、バイバイするのがいいのでは??
はっちゃんさんが返事を急がないなら、後者の方がいいと思います。
後者の方が彼も1人で考える時間が取れるし、返事がしやすいと思います。
3月14日はホワイトデーですから、手紙に『3月14日までに返事を
もらえると嬉しいな』と、返事を急がず、しかし期限を設けた内容にした
ほうがうやむやにされなくていいかもしれません。
ただし手紙には『返事はメールかLINEでね』とは書かない方がいいです。
チョコを渡したあと、メールやLINEでは告白したことについては触れずに、
いつもどおり話をするのがいいと思います。同じ部活ですし、チョコを
渡したことで気まずくなってしまったら本末転倒ですから。
成功を祈ってます!ヾ(=^▽^=)ノ
![]() |
|
投稿日 | : 2014/01/26 14:44 |
投稿者 | : はっちゃん |
プロメテウスさん、
お返事ありがとうございます。
とても参考になりましたっ。
バスを降りた後の邪魔な人は、
好きな人と同じ方向に帰るので
ずっと一緒ですね(;_;)
でも、その人には、
わたしが好きなことを伝えたので、
頼んだら二人きりにしてくれると思います。
告白の返事は欲しいのですが、
今は伝えるだけで精一杯な気持ちです、(>_<)
バレンタインにチョコと一緒に手紙をいれて、
それで、渡す時に一言でも気持ちを伝えられるように頑張ります!
あの、返事が欲しい場合は、
好きだよ、と伝えた後に、
付き合ってほしい、という言葉を
言ったほうが相手は返事をしやすいですか?
どのように言ったら、相手にとって、
返事がしやすくなるでしょうか(>_<)?
たくさん質問してしまってすいません(汗
![]() |
|
投稿日 | : 2014/01/25 16:15 |
投稿者 | : プロメテウス |
男の立場から申せば、やっぱり手紙での告白よりも直接、一言だけでも
言われた方が圧倒的に嬉しいですね! 手紙だと気持ちが込められるので、
どうしても直接は言えない!っていう場合はOKだと思いますよ。
ただしメールやLINEでの告白は絶対におすすめできません。
手紙やメールやLINEで告白した場合、告白の内容にもよりますが、例えば
「付き合ってもらえる?」などと相手の返事を求める場合、返事がうやむや
にされる危険性があることがいちばん問題かな~って思います。つまり
既読無視ですね。あと返事が来ない間、特に同じ部活だとすると、相手と
顔を合わせることすら気まずくなっちゃいませんか?
はっちゃんさんは気持ちを伝えるだけ伝えたい、とのことなので、
今回のバレンタインでは相手の返事を求めないのかな? だとすれば、
告白の気持ちの込めた手紙はチョコに入れておいて、やっぱりチョコを
渡すときに「ずっと好きだったんだよ」など、一言だけでいいので、
気持ちを伝えてほしいな。渡したら逃げ帰ってしまってもいいと思います。
バスを降りたあと、邪魔くさいひとは、その彼とどのくらい一緒にいる
のですか? 彼と邪魔くさいひとが一緒に帰り、はっちゃんさんだけ別の
方向に帰る、というパターンですか? もし邪魔くさいひとが途中で
別れて、彼が1人だけになるなら、はっちゃんさんさんと別れたあとに
彼らのあとをこっそりつけて、彼が1人きりになったら声を掛けたら
どうでしょう? ちょっとサプライズ的でいいかもしれません。
言われた方が圧倒的に嬉しいですね! 手紙だと気持ちが込められるので、
どうしても直接は言えない!っていう場合はOKだと思いますよ。
ただしメールやLINEでの告白は絶対におすすめできません。
手紙やメールやLINEで告白した場合、告白の内容にもよりますが、例えば
「付き合ってもらえる?」などと相手の返事を求める場合、返事がうやむや
にされる危険性があることがいちばん問題かな~って思います。つまり
既読無視ですね。あと返事が来ない間、特に同じ部活だとすると、相手と
顔を合わせることすら気まずくなっちゃいませんか?
はっちゃんさんは気持ちを伝えるだけ伝えたい、とのことなので、
今回のバレンタインでは相手の返事を求めないのかな? だとすれば、
告白の気持ちの込めた手紙はチョコに入れておいて、やっぱりチョコを
渡すときに「ずっと好きだったんだよ」など、一言だけでいいので、
気持ちを伝えてほしいな。渡したら逃げ帰ってしまってもいいと思います。
バスを降りたあと、邪魔くさいひとは、その彼とどのくらい一緒にいる
のですか? 彼と邪魔くさいひとが一緒に帰り、はっちゃんさんだけ別の
方向に帰る、というパターンですか? もし邪魔くさいひとが途中で
別れて、彼が1人だけになるなら、はっちゃんさんさんと別れたあとに
彼らのあとをこっそりつけて、彼が1人きりになったら声を掛けたら
どうでしょう? ちょっとサプライズ的でいいかもしれません。
初めまして、高校一年生の女子です。
11月頃から好きな男の子がいます(>_<)
その男の子とは部活が一緒で、
同じバス通学なのでたまに行きのバスが
一緒になったりして、そのときは、
隣に座って話したりしています。
帰りはいつも一緒のバスに乗って、
友達とみんなで話したりします。
で、そろそろ、
気持ちを伝えるだけ伝えたい!
っていうのがいっぱいあって、
告白をしたいなあと思うのですが、
タイミングが見つかりません(>_<)
バレンタインに、チョコをあげるので、
チョコと一緒に手紙をいれて、
手紙で告白しようかなぁ、
と考えたりするのですが、
手紙で告白ってありですか(>_<)?
LINEとかメールで告白は
あまりしたくないです。
あと、バスの降りる駅が一緒なので、
その時でもチャンスはあるのですが、
ちょっと邪魔な人も一人いるので…。
グダグダな質問ですいません(;_;)
どんなときにどんな風に告白をすれば
相手に伝わりますかね(;_;)
回答お願いしますっ